鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

今日もキヤ検が写せた

2014-04-19 21:09:45 | 事業車輌


    2014年04月19日撮影 東海道本線    キヤ141  キヤ検

 今日は朝から山崎駅近辺で一日過ごしました。

 これといったネタはなかったのですが 青いEF510が写したかったのと EF81の貨物を写せるうちにと思って出かけました。

 それでもPFの貨物(5087レ)や EF81が代走を勤める4071レ EF66・EF200の貨物など撮影対象は事欠きません。

 今日はEF66の0番台には会うことは有りませんでしたが キヤ141や東日本の481系臨時 それにEF510の1号機や501号機 EF210の

 101号機など 私には結構楽しめた一日でした そんな中から今月二度目の出会いとなった キヤ141をアップします。

 朝向日町に戻って行ったキヤ141 1が 昼からまた大阪方面に下って行きました。

 まさかまた戻って来るとは思ってもいませんでしたが 遠くから来るのが判ったので 今度はキッチリ捕らえる事が出来ました。


    


    2014年04月19日撮影 東海道本線    キヤ141  キヤ検

 朝日を浴びながら 向日町に戻るキヤ141 1です。

 突然の事だったので シャッターを切るだけで精一杯でした。

  

  

 

人気撮影地も様変わり

2014-04-19 20:05:24 | 福知山線 非電化の時代~2014年

 今日で4月12日撮影分の最終日です。

 今年最後の桜を追って谷川から南に下って来ましたが やはり最後は此処道場~三田間の武庫川堤防の桜でで締めたいと思います。

 雑誌の撮影地ガイドに載ってから一躍有名になり 昨年などは3017Mレ通過の時には人垣が出来るほどの盛況でしたが 今年は目立

 つ所にビニールハウスが出来たので 見向きもされず閑散としていました。

 写し辛くなりましたが 人が少ない分撮影ポジションを自由に選べるので 結構楽しんで写す事が出来ました。


    


    2014年04月12日撮影 福知山線    381系 3017Mレ こうのとり17号

 381系3017Mレ「こうのとり17号」と


    


    2014年04月12日撮影 福知山線    287系 3013Mレ こうのとり13号

 287系3013Mレ「こうのとり13号」です。

 昨年までの様に桜並木を入れて 木の間からは写せなくなったので 桜の木を額縁に見立てて 丘の登り口に咲く桜の木と共に。   


    


    2014年04月12日撮影 福知山線    381系 3018Mレ  こうのとり18号

 3018Mレは丘に続く上り坂に咲く 一本の桜を入れて。

 これが今年最後の桜との写真になりました 他にも写しておきたい所は一杯有るのですが なにせ時間に限りがありこれだけ写すので精

 一杯でした 来年も381系「こうのとり 」が走っている事を願うのみです。