鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

一本桜の地で

2014-04-15 20:49:25 | 福知山線 非電化の時代~2014年


    2014年04月12日撮影 福知山線    381系(FE41編成) 3006Mレ  こうのとり6号

 今日から4月12日に撮影した 福知山線での画像をアップします。

 今年の桜は満開になってから 花冷えの日が多かったので 北に行けば花は結構残っていました。

 この日は午前中が勝負とばかり 福知山線の北摂・丹波方面へ 桜を求めて出かけました。


 朝一番に向かったのは 人気撮影スポット一本桜ポイントです。

 現地に着くと流石人

 満杯 幸い何とか車を停める事が出来たので 空いている所に三脚を立て準備完了。

 先行する普電で試し撮りを済ませ 後は3006Mレが来るのを待つばかりです。

 天気が良かったので編成重視で写そうかとも思ったのですが 短い4輌編成だったので 正面勝ちに写しました。

 ここもビニールハウスが建ち 少し気になりますが仕方が有りません。


    


    2014年04月12日撮影 福知山線    223系(F5編成)  2526Mレ

 2輌編成だったので 桜を多めに入れましたが このほうが良かったかも?。

 

 

今日の「こうのとり」

2014-04-15 20:20:41 | 福知山線 非電化の時代~2014年

 今朝は天気も良く夕方まで晴れそうだったので 久し振りにカメラ持参で出勤しました 帰りに3022Mレでも写せればと思ってのことです。

 ところが今日は思いの外仕事がはかどり 少し早く終ったので3017Mレから写す事が出来ました。

 3017Mレは定番撮影地でも良かったのですが 3022Mレ撮影の事を考慮し 線路を見下ろせる丘からの撮影です。

 長持ちした桜の花も すっかり葉桜になっていました また来年が楽しみです。 


    


    2014年04月15日撮影 福知山線    381系 3017Mレ  こうのとり17号

 4輌編成だとばかり思っていたので慌てました 画面下に目障りな家屋の屋根や 道路を走る車が入ってしまいました。

 4輌編成の3022Mレは 目障りな屋根などをカットしてスッキリと。


    


    2014年04月15日撮影 福知山線    381系 3022Mレ  こうのとり22号

 しかし日没も迫り暗かったので ISO 640  1/500  F 4.5(+0.3補正)での撮影です 大型連休を過ぎれば明るくなるでしょう。