すき焼きのはじめ 2014年11月19日 | Weblog 高倉健さんが亡くなった。 ポツポツと昭和の歴史が消えていく。 すき焼きをつついて昭和を懐かしむ。 最近肉もモリモリ食べれないので脇役の豆腐などすくいあげ食べる。 糸コンもいい。ネギもいいな。 その昔、日本では牛、豚の肉を食べる風習はなかった。家の中で調理するのをはばかって野外で 農耕に使うスキの上で焼いて食べていたらしい。鉄板焼きみたいなものだ。そこからすき焼きの言葉が生まれたらしい。