武田光弘画楽多製作日記

暇をもてあそび造形してます。作品として形としてまとめたものなどを見ていただきたい
と思っています。

時代考証

2014年02月12日 | Weblog


時代劇はこれが大事だ。江戸時代の庭にヒマワリが咲いていたら大変だ。
だいだい強い原色ぽい花は外国から入ってきてる。帰化植物とか外来植物とか言われているが、すっかり根づいて昔からいたようなやつもいる。
そういうわけだ。

㋷は律儀者の子だくさん。時間の設定は江戸だ。江戸時代の庶民の住宅に障子が用いられた のはいつか。ふすま障子の類は武家の屋敷だ。貧しき庶民の住宅は一間でありえない。
 よっほど裕福になってからだろう。いずれにしろ富んでいても貧しくとも子はできる。
㋧は寝耳の水。織田信長がモデル。油断大敵でもある。
 昔、本能寺の近くに泊まり、寺を訪れたが、予想とちがってガクときたおぼえがある。
 目は口ほどにものをいい・・・・・の逆だ。