時々とんぼを見るようになった。
トンボでも、日本ではオスとメスで名前がちがったりするのは日本人の自然に対する愛着さを表すのだと。なるほど。
外国では蝶も蛾も区別しない国もあるという。ドイツでは虫類はマツムシ、スズムシ、コオロギもみんな「グリル」と言うらしい。
ところがヨーロッパでは家畜のオスとメスとで名前がちがうらしい。ふーーーん。
どっちでもいい話しです。
小さい頃新聞に連載されていた「ヒマラヤ王子」を思い出して彫ってみました。
トンボでも、日本ではオスとメスで名前がちがったりするのは日本人の自然に対する愛着さを表すのだと。なるほど。
外国では蝶も蛾も区別しない国もあるという。ドイツでは虫類はマツムシ、スズムシ、コオロギもみんな「グリル」と言うらしい。
ところがヨーロッパでは家畜のオスとメスとで名前がちがうらしい。ふーーーん。
どっちでもいい話しです。
小さい頃新聞に連載されていた「ヒマラヤ王子」を思い出して彫ってみました。