ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

新潟県加茂市、下条丙「上下条男山八幡宮のスギ」です!!

2022-12-01 06:29:28 | 巨樹・大木
 ここからは、2022年11月20日取材分です

 下条丙地区は、加茂市役所の南東約2.5kmのところ

 市役所の南側の国道403号線を南東へ、幸町一信号を右(南西)へ国道403号線を進みます

 次は下条川ダムへの入り口柳町信号を左(南東)へ、県道137号線です、JR信越信越本線の踏切を越えて約900m

 消火栓の有る所を左(北)へ入ります、突き当りを右へ進むと左手に男山八幡宮南向きに鎮座します

 直ぐ先の道路脇に車を止めさせて頂きました


 参道入口です

 村社 男山八幡宮の社號標です

 鳥居です

 鳥居の先には大国様と恵比寿様です

 手水舎です

 参道石段を上ります

 境内に上がって来ました

 境内東端に目的のスギです

 西側から

 北西側から

 北側から、二本の合体木です、目通り幹囲6.8mの巨木です


 石灯籠です

 立派なん狛犬です

 拝殿です


 本殿です

 本殿脇からスギを見ました


 社殿の西側には惣銀田稲荷神社の覆い屋です、中には大きな本殿が入っています

 では、次へ行きましょう

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新潟県村上市、三之町「藤基... | トップ | 新潟県加茂市、下条戊「長福... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

巨樹・大木」カテゴリの最新記事