goo blog サービス終了のお知らせ 

花々楽しい日

布合わせを楽しみながら キュートで物語のある布小物を作っています

手のり巾着

2010-03-27 | ソーイング・バッグ&巾着

ひっさしぶりに巾着を作りました
私はちっちゃいもん倶楽部ですので
巾着もちっちゃいです

 


手のひらに乗るくらいのちっちゃさです
おおよそのサイズ:縦9.5cm×横8cm
マチをたっぷり取っているので
コロンとしたフォルムになっています

 


中の布がひらひらひらっと見えるデザインが可愛い♪
このひらひら巾着は以前シェリーさんに作り方を教えていただいたものです
シェリーさん!その節はありがとう!(その時の記事はコチラ

 

布を変えてもう一つ


クラシカルな布に大人の紫を合わせてみました

紫って大人のイメージがするので・・・・



中から大人の紫(ドット)がひらひら見えます



ちっちゃいけれどマチがたっぷり(5cm)なので
結構入りそうですよ

布合わせを楽しみながら
もうちょっと作ってみようと思っています


KUBOパンさん

浦和の名所「調神社(通称つきのみやさん)」の近くのKUBOパンさん
知る人ぞ知る 美味しいパンの製造元&パン教室です
以前私がクッキーさんに教えてもらったクロワッサン
クッキーさんがここの教室で習ったものです
戸田にあるおしゃれなカフェ・シバケンさんランチでも食べたことがあります
でも、通常販売されていないので
買うことはできません

が、今日は買える日でした!

OPEN前に並んじゃいました with ポポーさん みほこさん

美味しいベーグルパンや練乳入りのパンを
ごっそり買ってきました

他にも雑貨やハンドメイド品を販売されていたので
吸い寄せられるように・・・


買っちゃいました!
この詰め合わせセットのお値段
1000円です


ピンクッション 革 バテンレース ヨーヨーキルト 糸
ちっちゃなマルシェバッグ イニシャルテープ 布でくるんだボタン
なんともおしゃれなパッケージです
使うのがもったいないというのが難点かな?(笑)

 

春休み初日
給食がないので1食分多く考えなければならないし
好き勝手に出歩けないし
ハンドメイドタイムも減っちゃうし
春休みなんて大嫌い!ゆとり教育反対!ずっと学校へ行っててください
でも、
「朝ゆっくり寝られるのだけがメリットかな?」と思っていたら
若の部活のスケジュールを見てガックリ
3日連続午前に試合(アウェイ)が入っている

私:「明日何時に起きればいいの?」
若:「7時に駅だから、6時かな」
私:「お弁当は?」
若:「いる。」

はぁ。。。。。

明日もあさっても6時起き?お弁当持ち?

はぁ。。。。。

帰宅した若に「試合どうだった?」と明るく聞くと

若:「ふつう」

めげずにもう一回
「試合には出れたの?」

若:「ふつう」

つまんないねぇ~
ボキャブラリーすくねぇ~


一方姫さんは
友達(めそちゃんちの長女とさのやんちの長女)と一緒に遊園地へ行き
(さのやんチケットありがとう!めそちゃん付添ありがとう!)
その後我が家にお泊りに来ています
今も部屋で仲良くゴソゴソ遊んでいます
少し前まで、桃太郎の替え歌を作ってカラオケで歌って
笑い転げていました

明日は明日でお花見企画あり
慌ただしい春休みになりそうな予感がします

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする