花々楽しい日

布合わせを楽しみながら キュートで物語のある布小物を作っています

あしたのチョー

2006-08-08 | 生きもの・お花・お野菜


『明日(8月9日)の蝶』

ウラモジタテハ属の蝶です
羽の裏側がこのような模様になっているそうです
「8」と「9」が見えるでしょう?
今日(8月8日)の蝶もいるらしいです
さすがにあさって(8月10日)の蝶はいないと思います(笑)

この蝶をもっと見たい方はコチラ→ぽちっ



ちょっとの間「おでかけ =3」のため ブログ落ちします
「オイオイ どうしたんだい?」って心配しないでネ(笑)

今日は2つ記事を上げたので下↓の記事も

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は色々な日です

2006-08-08 | Special Day


今日は二十四節気の中の『立秋』です
暦の上では秋になりますが 実際には「残暑」が厳しく
1年で最も暑い時期です

「秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる」 藤原敏行

「木の間よりもりくる月の影見れば 心づくしの秋は来にけり」 古今和歌集より

今日からは「暑中お見舞い」ではなく「残暑お見舞い」となります


 

8月8日はゴロ合わせに都合がいいためか
他にもいろ~んな日でもあります

  1. パパイヤの日…ハワイ州のパパイヤ管理委員会日本事務所がパパイヤの販路拡充のため制定
  2. パチンコ供養の日…玉を弾く音(パチパチ)の語呂合わせと「八」が末広がりであることからパチンコ台メーカーが制定
  3. ヒゲの日…ヒゲの八の字はパパにも通じることから髭剃りメーカーが制定
  4. 笑いの日…「8」「8」とハッハの語呂合わせから 日本不老協会が制定
  5. 親孝行の日…8月8日はハハ(母)とパパ(父)の語呂合わせ 親孝行全国推進運動本部が制定
  6. 発酵食品の日…「はっ(8)こう」の語呂合わせ チーズや納豆などの発酵食品の大切さをPRする日として万田発酵が制定
  7. タコの日…タコの足の数が8本であることから
  8. ひょうたんの日…数字の「8」がひょうたんに似ていることから全日本愛瓢会が制定
  9. そろばんの日…ソロバンを弾く時パチパチと音を立てるところから全国珠算教育連盟が制定
  10. プチプチの日…クッション材の気泡シート(通称プチプチ)の専門メーカーが気泡シートのつぶした時の音の語感から
  11. まるはちの日…1907年に名古屋市が尾張徳川家が合印として使っていた「まるはち」印を市章に決定 88年後の1996年8月8日を「まるはちの日」と制定
  12. かわらの日…8月8日の「八」を重ねた形が瓦が重なり合っている姿に似ていることから
  13. デブの日…「大日本肥満者連盟(大ピ連)」が「8」の字のふくよかなイメージと肥満体型こそ水着がよく似合うということから制定

まだまだありますが この辺で


今日が誕生日の人
いっぱい いろんな日と一緒で

おめでとう

 

画像 男衾村 - 復興計画より


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする