住めば公園風田舎町

「住めば都」と言われるがわたしゃ田舎の方がいい。町全体が公園のようなそんな田舎町に住みたい。

528 トベラ、ハヤトウリ

2007-11-29 18:44:03 | もしも、徐福が日本に来ていたら

528-1 トベラ トベラ科トベラ属

木の名の由来が、扉(とびら)から来ているようです。
悪臭がするので、節分の時に戸口において、鬼を防ぐとか。
家内は子供のときに、いやな匂いがしたので嫌いだというのですが、guuchanは春に花の匂いを嗅いでも悪臭とは思いません。
むしろ、花のいい匂いだと思っています。
実が匂っているでしょうか?
鼻は近づけて見ませんでした。
匂いのこ忘れていました。

528-2,3 トベラ

 三つに分かれて開いたケースから赤い種が見えて美味しそうでした。
小鳥は食べるのかな?

528-4 ホトケノザ

 歩きながら宅地用地の空地に、ホトケノザが目に付いた。
ブログ友がホトケノザをアップしたのを見たばかりだ。
背は低いがかえって若々しい感じがして綺麗だ。
 
528-5 ホトケノザ シソ科オドリコソウ属

 図鑑には4月から5月ごろ咲くとありましたが、秋にも咲くのですかね。
拡大してみると、テントウムシが映っていました。

528-6 ハヤトウリ

 4ケ100円でした。5ケ100円のときより、大きそうでした。
1ケ、750gというのも在りました。
少しおえていて、皮が緑がかっておりトゲがありました。

528-7 4つ割り

 4つ割りにして皮を剥いていると、残ったウリの切り口から果汁が玉の汗のように噴出していました。

528-8 玉の汗の果汁

 この果汁は乾くとゼリーのようになるようです。
手袋をしないで、皮を剥くと、あとで、果汁に触れていた手の平の皮膚が突っ張ったようなります。
そういえば、ヘチマとかキュウリとかが、昔、女性の顔のパックに用いられたこともあったような気がします。
ヘチマ水も皮膚を引っ張って皺を伸ばす効果があったのかもしれません。

528-9 ヒジキ

 出来上がった醤油漬けを、ブログ友のところに、ヒジキ刈りをすっぽかしたお詫びに持って行きました。
お返しに、ヒジキを頂きました。
エビで、タイを釣ったかも。
早速、夕方には揚げと一緒に炊いたのを頂きました。 美味しかったです。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホトケノザ (かのこ)
2007-11-30 11:08:28
guuchanさん今日は。
ホトケノザがやっぱり群生していますね。
今年は暖冬ですね。

ハヤトウリお安いですね。
それに棘があり種があるのは始めて見ました。
面白いですね。
確かに玉の汗かきますね。
それが美容に良いと嬉しいのですが・・・。(笑)

物々交換いいですね。
かのこたちもやっています。
沢山のユズを頂きました。
さて何を作りましょう・・
忙しくてなかなか・・・です。
かのこさん~こんばんは (guuchan)
2007-11-30 14:57:01
 え?
 種が無いのですか?
 この実を1ケ植えておくと来年は沢山のハヤトウリが成ると聞きました。
 
 最後にまた大きいのを4ケ買いました。
 3回目です。
 30円値引きされていて70円でした。

 今年、初めてハヤトウリを食べました。
 

 
guuchanさん....こんにちは. (お気楽で--す.)
2007-11-30 16:08:53
イャイャ とべら....いやな臭いの木ですが...
 花の実は 拡大写真見ると ザクロにも 見えました
 なんでも 食べ物連想する お気楽です...

 はやとうり....の本物初めてです...見ていたが
 頭に 有りませんでした...ョ.

 ソゥソゥ 美味しく 戴いてます....ョ.
 もう少し 柔らかいと もっとよいで--す...
 イャイャ 貰って 贅沢でした...有賀等御座いました
又 遊びに 行きます.
新鮮ですね。 (るな)
2007-11-30 16:47:10
隼人瓜、美味しいとお聞きしたので、
売場で手が出たのですが、値段見たら、小さくて
ちょっと傷んだのが1個200円でした。
手がひっこみました。

困るほど実を付けると聞いたことがありますが、
こちらでは珍しさのための高さなのかもしれません。

ヒジキ、これだけ食べればさぞかし体も喜ぶと思います。

お気楽さんーこんにちは (guuchan)
2007-11-30 17:31:55
 硬かったですかねえ?
 guuchanは、このしゃきしゃきと歯ごたえがあるのが好きですがねえ。
 沢庵ほど硬くなく、歯切れも良いと思いますが。

 お気楽さん向けには、もっと薄く切らないといけないかな?
 
 
るなさんーこんにちは (guuchan)
2007-11-30 17:39:39
 これは驚きました。
 ハヤトウリ、小さくて傷があって1ケ200円。
 それは変えません。
 こちらでは4~5ケで100円です。

 これは商売になりますねえ。
 輸送費がかかるのでしょうか?

 お茶請けにも良いし、甘いものと違って健康にも害がなさそうだし、つまみ食いに適しています。
 作っても作っても、直ぐなくなってしまいます。

 羨ましがらせて済みません。
 お気の毒様です。
 

コメントを投稿