2022年度<1次合格体験記>(56)(英語)
(受験科目:地理、一般)
●植山先生
平素より大変お世話になっております。お蔭様で1次試験合格いたしました。
誠にありがとうございます。一次合格体験記をお送りさせていただきたいと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。
●英語(メルマガ読者、無料動画利用者、無料教材利用者、<傾向と対策シリーズ>の資料と音声ファイル利用者、セミナー生)
①受験の動機
・外国の方に日本の素晴らしい所を紹介するため。
・お世話になった外国の方に日本を紹介し、恩返しするため。
・勉強してきた英語を生かし、社会に貢献するため。
・英検1級合格により、英語が免除になっていることもあります。
②第1次筆記試験
<外国語>(英語)(英検1級合格により免除)
<日本地理>(合格)
<日本歴史>(免除)
<一般常識>(合格)
<通訳案内士の実務>(免除)
<日本地理>(自己採点:71点)(合格)
ハローの教材で、一通り勉強した後、参考書 通訳案内士試験地理(三修社)を学習し、傾向と対策を過去問も含め、何度も繰り返しました。ハローの教材の、都道府県別地図帳に追加で書き込み、項目別地図帳で、川、火山などを確認したことも、とても役に立ちました。
旅に出たくなる地理 日本(帝国書店)は、ビジャアルがきれいなので、モチベーションアップになりました。又 ブラタモリも楽しく、参考にしました。
<第1次筆記試験問題>、<特訓1800題>、<Flashcards Deluxe>も何度も繰り返し学習しました。
<受験の感想>
難しい問題と素直な問題が極端であり、やはり過去問の学習は重要と思いました。
・ハローの教材と動画をメインに活用させて頂きました。地理の授業、傾向と対策(一般常識、地理)について拝聴しました。傾向と対策は、過去問も含め、何度も繰り返し学習しました。地理において、数問過去問と同様の問題が出題され、一般常識も、過去の問題から予想される問題が出題され、大変感謝しております。
・ハロー以外の教材以外に、地理は、参考書 通訳案内士試験地理(三修社)、旅に出たくなる地図日本(帝国書店)も活用しました。
(下記を利用しました)
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe
<日本地理>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2022.geo.pdf
<日本地理>の傾向と対策<音声ファイル>
https://youtu.be/KMT-teTzLpQ
<項目別地図帳>
http://hello.ac/geography/map.pdf
<都道府県別地図帳>
http://hello.ac/map.prefectures.pdf
<特訓1800題>を使い倒せ!
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/56e18e234050ec5f9ab991de649627c2
<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105
平素より大変お世話になっております。お蔭様で1次試験合格いたしました。
誠にありがとうございます。一次合格体験記をお送りさせていただきたいと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。
●英語(メルマガ読者、無料動画利用者、無料教材利用者、<傾向と対策シリーズ>の資料と音声ファイル利用者、セミナー生)
①受験の動機
・外国の方に日本の素晴らしい所を紹介するため。
・お世話になった外国の方に日本を紹介し、恩返しするため。
・勉強してきた英語を生かし、社会に貢献するため。
・英検1級合格により、英語が免除になっていることもあります。
②第1次筆記試験
<外国語>(英語)(英検1級合格により免除)
<日本地理>(合格)
<日本歴史>(免除)
<一般常識>(合格)
<通訳案内士の実務>(免除)
<日本地理>(自己採点:71点)(合格)
ハローの教材で、一通り勉強した後、参考書 通訳案内士試験地理(三修社)を学習し、傾向と対策を過去問も含め、何度も繰り返しました。ハローの教材の、都道府県別地図帳に追加で書き込み、項目別地図帳で、川、火山などを確認したことも、とても役に立ちました。
旅に出たくなる地理 日本(帝国書店)は、ビジャアルがきれいなので、モチベーションアップになりました。又 ブラタモリも楽しく、参考にしました。
<第1次筆記試験問題>、<特訓1800題>、<Flashcards Deluxe>も何度も繰り返し学習しました。
<受験の感想>
難しい問題と素直な問題が極端であり、やはり過去問の学習は重要と思いました。
・ハローの教材と動画をメインに活用させて頂きました。地理の授業、傾向と対策(一般常識、地理)について拝聴しました。傾向と対策は、過去問も含め、何度も繰り返し学習しました。地理において、数問過去問と同様の問題が出題され、一般常識も、過去の問題から予想される問題が出題され、大変感謝しております。
・ハロー以外の教材以外に、地理は、参考書 通訳案内士試験地理(三修社)、旅に出たくなる地図日本(帝国書店)も活用しました。
(下記を利用しました)
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe
<日本地理>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2022.geo.pdf
<日本地理>の傾向と対策<音声ファイル>
https://youtu.be/KMT-teTzLpQ
<項目別地図帳>
http://hello.ac/geography/map.pdf
<都道府県別地図帳>
http://hello.ac/map.prefectures.pdf
<特訓1800題>を使い倒せ!
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/56e18e234050ec5f9ab991de649627c2
<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105
<一般常識>(自己採点:35点)(合格)
<勉強法>
印刷サービスでお送りいただいた 傾向と対策、観光白書(令和4年度)、観光白書(3年度)を何度も繰り返し読み、先生の言われている、過去の出題のされ方を理解し、今年だったらどのような問題が出題されるか予想、該当と思われる項目を繰り返し勉強しました。(国別外国人旅行者数(トップ3)、消費費用、世界遺産他)
自分で予想しようとすると、まず内容を理解することになり、その意味でも大変素晴らしい勉強方法だと思います。
<受験の感想>
過去問の学習、予想される問題を自分で想定し、繰り返し学習、「観光白書」の理解がとても重要と思いました。今回数値が令和3年度の観光白書から出たのは意外でした。数値は令和4年度(今年度)の白書からと思っておりましたので。一般常識は、内容の理解がとても重要で、スバリ覚えていなくても、消去法で解けることもあると思いました。
(下記を利用しました)
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe
<一般常識>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2022.gen.pdf
<特訓1800題>を使い倒せ!
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/56e18e234050ec5f9ab991de649627c2
<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105
<令和4年版「観光白書」(完全版)>
http://hello.ac/2022.hakusho.kanzen
<令和4年版「観光白書」(要旨版>)
http://hello.ac/2022.hakusho.youshi
<令和3年版「観光白書」(完全版)>
http://hello.ac/2021.hakusho.kanzen
<令和3年版「観光白書」(要旨版)>
http://hello.ac/2021.hakusho.youshi
③ハローのメルマガ、動画、教材、<傾向と対策シリーズ>などで役に立ったこと
<傾向と対策>は、重要な項目がまとまっており、クリックで内容に飛んでいく、すごい教材ですね。お蔭様で、検索の時間も省け、かなり理解を深めることができ、記憶にも役立ちました。メルマガは、直前のお言葉が、かなりモチベーションアップになりました。「最後の一分一秒までチェック」のお言葉も、とても心に刺さりました。(地理の合格ラインのギリギリ到達につながったと思います。)大変感謝しております。
④第2次試験に向けての<決意表明>
1次試験は数年かけておりますので、2次試験は一回で合格したいと思います。<模擬面接特訓>もお願いできましたら大変幸いでございます。
⑤ハローに対するご意見、ご希望、ご感想
最高の教材をお届けいただき、大変感謝しております。<傾向と対策シリーズ>において、クリックで飛んでいくのは、本当にスゴイことですね。引き続きご指導の程、どうぞよろしくお願いいたします。
<受験の感想>
過去問の学習、予想される問題を自分で想定し、繰り返し学習、「観光白書」の理解がとても重要と思いました。今回数値が令和3年度の観光白書から出たのは意外でした。数値は令和4年度(今年度)の白書からと思っておりましたので。一般常識は、内容の理解がとても重要で、スバリ覚えていなくても、消去法で解けることもあると思いました。
(下記を利用しました)
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe
<一般常識>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2022.gen.pdf
<特訓1800題>を使い倒せ!
http://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/56e18e234050ec5f9ab991de649627c2
<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105
<令和4年版「観光白書」(完全版)>
http://hello.ac/2022.hakusho.kanzen
<令和4年版「観光白書」(要旨版>)
http://hello.ac/2022.hakusho.youshi
<令和3年版「観光白書」(完全版)>
http://hello.ac/2021.hakusho.kanzen
<令和3年版「観光白書」(要旨版)>
http://hello.ac/2021.hakusho.youshi
③ハローのメルマガ、動画、教材、<傾向と対策シリーズ>などで役に立ったこと
<傾向と対策>は、重要な項目がまとまっており、クリックで内容に飛んでいく、すごい教材ですね。お蔭様で、検索の時間も省け、かなり理解を深めることができ、記憶にも役立ちました。メルマガは、直前のお言葉が、かなりモチベーションアップになりました。「最後の一分一秒までチェック」のお言葉も、とても心に刺さりました。(地理の合格ラインのギリギリ到達につながったと思います。)大変感謝しております。
④第2次試験に向けての<決意表明>
1次試験は数年かけておりますので、2次試験は一回で合格したいと思います。<模擬面接特訓>もお願いできましたら大変幸いでございます。
⑤ハローに対するご意見、ご希望、ご感想
最高の教材をお届けいただき、大変感謝しております。<傾向と対策シリーズ>において、クリックで飛んでいくのは、本当にスゴイことですね。引き続きご指導の程、どうぞよろしくお願いいたします。
以上