全国通訳案内士試験 2020年度第2次試験<2次レポート>(74)【13:00~14:00】(手洗い)(英語)
●ハローとの関係:(第2次口述試験専用メルマガ特別会員、セミナー参加者、動画利用者)
●受験会場:海外産業人材育成協会 関西研修センター(大阪)
●試験官の特徴
①日本人試験官の特徴:女性。50代ぐらい。大人しい感じで挨拶と事務的な内容のみ話しました。
②外国人試験官の特徴:女性。60代ぐらい。上品で落ち着いた感じ、物静かな話し方
●試験官からの注意事項など
真ん中の席に座り右端に荷物を置く。受験生の前にもテーブルがあり、白紙の紙が置かれていて、机でメモを取やすかった。
プレゼンのテーマなどは外国人試験官がその都度、手渡しする。
●プレゼンのテーマ
①一期一会
②熊野古道(←これを選択しました)
③ラーメン(2018外国語訳)
●プレゼンの後の試験官からの質問
①熊野古道を歩く外国人観光客が増えているがなぜか?
②あなたは熊野古道を歩いたことがあるか?
●外国語訳の日本文
日本では神社にお参りする前に、身を清めるために、手水舎(てみずや)で手を洗います。
元々、日本人はきれい好きで、よく手を洗いますが、小学校でも、子供たちに手をこまめに洗うように指導しています。
特に今年は、新型コロナウイルスの流行を抑える一つの有効な手段となっていた。
●<シチュエーション>
神社で手を清めた時やお手洗いなどでハンドドライヤーやペーパータオルがなく手が濡れたままだった。
●<条件>
10代~30代の15人のグループ
●外国語訳の後の試験官との質疑応答
私がタオルを回し使うことは感染の可能性があり、ハンドドライヤーは菌をまき散らすので危険なので自分のタオルやハンカチを持ち歩いた方が今は安全です。神社にも手水舎に以前は寄付されたタオルがあったが今はないことが多いと説明、釈明していると、外国人試験官は今はそうだけれど、来年オリンピックもあり多くの外国人観光客が訪れる。外国人には自分のハンカチを持ち歩く習慣がないと(もしかしたら助け舟?)言われたので、「コロナのパンデミックが落ち着いたら、おもてなしペーパータオルで外国人観光客の方を歓迎にすべきですね。」と私が言うと試験官はにっこり笑ってそこで時間切れになった。
●どのテーマでも話せそうだったのですが、どんな質問をされても答えられる「熊野古道」を選びました。
何度か練習した他のテーマで話しても良かったのに、あらかじめ用意した原稿を思い出すように話すよりも自分の言葉で話せるよく知った内容にしたのは、植山先生が武器は自分の使い易いものでなくてはいけない、刀を抜く前に試験は終わってしまっている人もいるみたいなお話をされていたのを思い出して迷って最後の瞬間に決めました。でも文法が吟味した文章のようにカンペキとはいかないと思うので減点が少ないことを祈るのみです。
●外国語訳の後の試験官との質疑応答
私がタオルを回し使うことは感染の可能性があり、ハンドドライヤーは菌をまき散らすので危険なので自分のタオルやハンカチを持ち歩いた方が今は安全です。神社にも手水舎に以前は寄付されたタオルがあったが今はないことが多いと説明、釈明していると、外国人試験官は今はそうだけれど、来年オリンピックもあり多くの外国人観光客が訪れる。外国人には自分のハンカチを持ち歩く習慣がないと(もしかしたら助け舟?)言われたので、「コロナのパンデミックが落ち着いたら、おもてなしペーパータオルで外国人観光客の方を歓迎にすべきですね。」と私が言うと試験官はにっこり笑ってそこで時間切れになった。
●どのテーマでも話せそうだったのですが、どんな質問をされても答えられる「熊野古道」を選びました。
何度か練習した他のテーマで話しても良かったのに、あらかじめ用意した原稿を思い出すように話すよりも自分の言葉で話せるよく知った内容にしたのは、植山先生が武器は自分の使い易いものでなくてはいけない、刀を抜く前に試験は終わってしまっている人もいるみたいなお話をされていたのを思い出して迷って最後の瞬間に決めました。でも文法が吟味した文章のようにカンペキとはいかないと思うので減点が少ないことを祈るのみです。
「日本的事象英文説明300選」 → https://www.amazon.co.jp/dp/4938174340/
「300選」の日本語から英語に訳す練習をして和文英訳に備えました。
<プレゼンテーション・外国語訳>質疑応答予想問題60題 → http://www.hello.ac/yosou60dai.pdf
「通訳案内の現場で必要とされるトラブル対応方法」 → http://hello.ac/troubleshooting.pdf
2019年度<2次レポート>→https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/b88dd854387bfa75973897a14d90cc96
2019年度<合格体験記>→https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/d2e9b68127296944b432b66bd632f87e
第2次口述試験対策<切腹鉄板予想問題70題> → http://www.hello.ac/teppan70.pdf
以上