sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

1/24グンゼ改造 フェラーリ250GT SWB 完成!

2021-07-11 14:44:19 | 模型

グンゼ改造250GTSWB完成です。




ボディは雨の止んだ後にクリヤーを吹いたのですが、シルバーのボディが見ている目の前でどんどん
艶が消えていきただのねずみ色になっていきます。湿気が高くクーラーでギンギンに部屋を冷やすのを忘れていました。
これは塗り直しかなあと思いながらクーラーで冷やしてクリヤーを重ねると、だんだんシルバーの粒子が起き上がってきて
艶があるシルバーの輝きが戻って胸をなでおろしました。


フジミのGTOのシャーシにグンゼの床を重ねていたのですが、重いし高さがあるのでセンタートンネルだけ残して切り飛ばし
プラ板で張り替えました。ダイキャストのような硬いメタルはペンチで簡単に折れるので重宝します。




エンジン前にラジエターや補機類をつけ、ボンネットには立体シールでエンブレムを入れました。



センタートンネルは一旦取り外して光パテでシフトブーツを作り、全体をガンダムブルーに塗ります。
メタルのシートはいい感じの造形。これもガンダムブルーで。


内張は穴が空いている方を使います。革ベルトは厚紙から。



インパネはメッキパーツなので、黒サフの後薄め液でふき取ってリングのメッキを出します。
デカールはヒロのもの。
ステアリングはキットのもの。エッチングとプラの組み合わせです。センターはヒロの立体シール。


シャーシ下にはエキパイをつなげます。フジミのシャーシにフジミのパーツ。




今回シルバーなのできらきらさせるためにハセガワのミラーフィニッシュを使いました。
サイドウィンドウは塩ビ、前後のウィンドウはキットのパーツです。


ボディ側へインパネを取り付け。



このキットの山場、エッチングのグリルです。当時は驚きでした。





上下合体です。


ライト類の取り付け。グンゼのパーツはいいですね。


ワイパーもキットのパーツ。合わせが難しいです。


ここの整流板はアルミから基部を切り出して、塩ビ板と組み合わせました。


フィラーキャップは大型に。


ドアノブはいい形ですね。下の丸いボディ留め?は2ミリポンチで抜いたミラーフィニッシュです。


マフラーエンドもフジミ。フィラーキャップからの燃料漏れカバーは、アルミ板切り出しです。











完成











ヒロとも遜色ないですね。


GTOはイタレリ。最近作ったGTOデカールです。






かなりお気にりのモデルとなりました。
7/25の横浜ワンダーランドマーケット、9月のフィアットカフェ、10月の原宿ペーターズの個展で展示します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24グンゼ改造 フェラーリ250GT SWB 製作開始

2021-07-09 07:46:39 | 模型

グンゼのSWB、35年ぶりにリベンジです。



久しぶりにキット手にしました。ハイテクシリーズ新製品の時に作って以来。
当時箱を開けた瞬間に思ったのが、幅が広い。デイトナクーペも広く感じましたね。


もう大人になったので、ここは思い切りよく3枚におろします。

このラインに彫刻刀を入れて、後のラインはエッチングソーで切っていきました。
残したいラインと削りたいところを頭に入れて分割ラインを決めています。






ドアのところで片側2ミリ、前後で片側1ミリ幅を削っています。これでフジミGTOとほぼ同じ幅となります。
白い蓋のタミヤセメントで溶着して、裏から瞬着で補強しました。フロントは気持ち鼻が前に出るようにしています。
光パテや瞬着で穴を埋めていきます。


テープで位置だし


グンゼはお尻が薄いので、エッチングソーでスライスして1ミリプラ板を2枚重ねてボリュームアップ。



リヤフェンダーアーチを拡大して、プラ板を貼り込んでリップをつけます。



ボンネットをエッチングソーとカッターで切り抜いて、プラ板でフランジをつけます。



真鍮パイプと洋白線でヒンジをつけました。



穴を開けてアルミ板を楊枝で丸めたものを差し込み、顎下にはアルミ板でジャッキフックをつけました。


フェンダーアーチに整流板をつけます。


グレーサフを何度も吹き、傷を消していきます。まずストライプのブルーをショット。



エンジンはフジミのGTOのエンジン。キャブはスライスして3個に。
前の部分は表情がいいイタレリエンジンからスワップ。



キャブ周りのインダクションのお皿、写真を見ながら展開図を作り、アルミ板から作ってみます。
ファンネルは傘の補修用はと目。


シャーシは前にスロットカーで作って余っていたフジミのGTOシャーシ。
ホイールはヤフオクで購入した3Dプリント品。
グンゼのインテリアを入れて仮組。かなりあちこち削っています。



シャーシに合わせてフロントアーチを削ります。


まずまずかな。


エンジンも問題なく入りました。床はグンゼはシャーシ一体なので、前後のフレームを切り飛ばし、センターをフレームの上に乗せています。


センターを9.5ミリ幅でマスキング。


シルバーを吹きました。



デカールはヒロ。





さらにあちこち削りわせてなんとかシャーシをボディに収めました。
これはかっこいい。トレッドはかなり削り込んで狭くしています。
ようやくまとまってきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24ハセガワ改造 シェルビートヨタ2000GT SCCA 完成!

2021-07-06 09:11:00 | 模型

ハセガワからもう直ぐリリースされるトヨタ2000GT、シェルビー SCCA仕様。
一足先に自作デカールとレーシング仕様のキット(鈴鹿)、エンジン付き再販キットを組み合わせて製作しました。


まずはエンジンから。適度にパーツが分かれていて塗り分けが楽ですね。
ホワイトメタル製で磨くと金属の質感も出せるのがいい感じ。
エッチングは彫りが深く、つや消し黒を吹いた後ペーパーでやするとくっきりと文字が出ます。
重さもあっていいですね。





キャブレターはキットのものに3Dパーツのファンネルを貼り付けました。タミヤから部品請求しておくといいかもですね。
プラグコードはキット付属。




シャーシに搭載。重さがあるのでがっちりと接着。



上下合体してみました。




あとは小物。


ミラーはイモ付指定なので、細い足になんとか穴を開け、0.5ミリの洋白線を刺しました。


これはイモ付では無理ですね。



キャッチピンはヤフオクで落としたインレットセットから。
フィラーキャップは3Dのものとありもののエッチングの組み合わせ。マフラーはレース仕様のもの。


ワイパー基部は針金。こちらのキャッチピンもインレット。ミラーはここにつきます。


下回りはこんな感じ。エンジンに当たるのでボディのフロント下側の出っ張りは短くしています。











クー、かっこいいです。


















いやー、やはりかっこいい。数年前の来日時にトヨタ博物館に見に行き、室内など撮影した甲斐がありました。
やっと作れました。ハセガワリリースも楽しみですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24ハセガワ改造 シェルビートヨタ2000GT SCCA 製作中3

2021-07-05 08:05:39 | 模型

ハセガワから今度出るシェルビートヨタ2000GT SCCA。ハセガワからリリースされる前に自作デカールで進めています。


ハセガワがどこまで再現しているかわかりませんが、まずはコンソールから。
センターの凹みをプラ板で埋めていきます。


シフトゲートはフェラーリタイプなので、250GTOから型取り。
シフトレバーは洋白線に瞬着で頭をつけました。


シートはハセガワの2000GTレーシングのものがぴったり。シートベルトを自作。バックルも加工しています。



ロールバーはレーシングのキットに入っている曲がるプラ棒で。
トヨタ博物館で撮影した室内画像を参考に。消火器はフジミのGTOから。


後ろは天井が低いのでボディに合わせながら進めます。


キットのインパネ


彫刻刀で凸凹の彫刻を削り落とします。


プラ板で蓋をして黒く。


メーターデカールを貼って、ヤフオクで買ったインレットセットからメーターリングを貼り付け。洋白線でスイッチ植え込み。
このインレットセット。出品者の方がもうすぐ出品を再開するそうです。



ウッドステアリングはキットのもの。ウッド部分はこのメタリックブラウンがお気に入り。



それらしい感じになったかな。



後ろのごちゃごちゃを。プラ板で箱を作って、ランナーから補機類を作って貼り込みました。




室内はこんな感じかな。
あとはエンジンを作り込みましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 250GTO レーシングデカールセット 

2021-07-04 11:45:09 | 模型

兼ねてから製作していた250GTO用シルクデカール発売です。


大きめの約A5サイズ

ご覧の62/63ルマン 62年のニュルブルグリンク、ナッソーなど6台のGTOが作れます。





ダンロップレーシング、NART、メーターデカールなどのボーナスデカール入り。




シワになりやすいコブの部分は、2枚重ねでシワがより辛くなっています。薄めでよく伸びるデカールなので
シワは無くしやすいですよ。
白が全く透けないので、トランクの部分などストライプの上に貼っても透けません。




こちらはイタレリ改造モデル。






コブにもピッタリとフィット。

こちらのネットショップで発売中。
税送料込み2970円、
ヤフオクにも即決出品中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする