sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

スポーツカーズモデリング43号 ジオラマ特集原稿完成です。

2018-01-17 20:34:34 | BOOK

次号スポーツカーズモデリング、いよいよ発刊から8年目。今年もよろしくお願いします。
思い起こせば、2010年の1号も表紙はAMTのコブラ、コブラ特集でしたね。
今回はジオラマ特集ですよ。


巻頭はムーンアイズ特集
表紙コブラレーシングチームは、最近AMTから再版されて、間もなく日本に入荷しますね。
今回の再版ではこの96に似たデカールが付属しますが、ハリブラントは復刻されなかったようです。FIAホイール風のが付属するようです。
こちらの96デカールは、去年シルクで作ったこちらのSMDデカールをお勧めします。

こちらで2160円送料込みで販売中です。




巻頭はムーン特集。ダックテイルズさんのKさんの1/24作品と、クールケースガレージさんの1/64ムーンオフィス。
根岸さんのムーンビームのソルトレイク仕様とかたまりません。
ムーンアイズに許諾を頂き、ロゴも使用させて頂きました。ムーンアイズ様ありがとうございます。




続いてマルタカヤ模型のマルケンさん登場です。この暖かい雰囲気のジオラマがたまりません。


Kさんの1/43のランスのピット。アスカリとマセラティです。



Mさんのチンクとガレージ、そして、松村さんのローマの休日。すてき。


SWASHのサイトウさんのジオラマも絵のようです。



伊藤さんの三丁目の夕日シリーズ。


オムナオさんのデニーズにもしびれる。


うーたん爺さんの1/12ジオラマ。ハーレーカスタムが凄い。トラックはラジコンパンプキンからF1ピックアップに改造です。


最後はホビコムでもページを持つkuniさんの若きドイツ兵の帰還を描いたジオラマです。
ICMのオペルカデットが素晴らしい。フィギュアも生き生きとしています。

スポーツカーズモデリング43号 ジオラマ特集
オールカラー32ページ 送料込み1400円 2月発行予定
こちらからご予約出来ます。

2018年間購読は6冊8400円 特典で2018年カレンダー等お付けします。

ジオラマ車特集
超精密モデリング6
アメリカ車特集
ドイツ車特集
日本車特集
フランス車特集
の予定です。順番は前後いたします。
発行ごとに発送いたします。

よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24ビーマックス改造 ボルボ242DLノーマル戻し 完成です!

2018-01-13 10:56:15 | 模型

アオシマ/ビーマックス改造のボルボ242DLノーマル戻し、完成です。

ホイールは3Dモデリング。キャップ別の構成となります。
こちらのホイールはアクリル出力DMM出力品です。
こちらのメッキエンブレムでカール/ホイールセンターデカールとともに2500円送料込みにて販売します。
お求めはこちら。7-10日ほどで発送となります。



今日は外装から更新です。まずはキットのグリルパーツのセンターをマスクして、周囲をメッキ塗装。



斜めのマークはなんとメッキデカール。凄く繊細で素晴らしい仕上がりになります。
ライトのリフレクターはメッキパーツ。形状もよく素晴らしい。グリルを接着するときに出っ張り気味となるので、押し込んで裏から瞬着で固めました。
リフレクターはキラキラし過ぎなので、側壁の部分をフラットアルミで塗装しています。




表情や合いがばっちりですね。



リヤの灯火類も取り付け。ここまできれいなメッキのリフレクターはあまりないですね。



キーホールは虫ピン。ナンバーはジャンクデカール。


ワイパーもキットのものを取り付けて完成です。好みでホワイトリボンにしてみました。













懐かしい感じのボルボですね。










ホイールキャップを外した状態もいいですねー。

ノーマル戻しを楽しみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24ビーマックス改造 ボルボ242DL 製作中3 内装編

2018-01-12 08:40:13 | 模型

1/24 Beemax/AOSHIMA modified VOLVO242DL
ビーマックス改造のボルボ242DL、ノーマル戻しの内装編ですよ。


83年頃からキットのワイドインパネになるようですが、こちらはエッチングソーで切り刻んで入れ替えて、メータークラスターを小さくしています。
天板には切り接ぎの段差や、ロールバーの逃げがあるのでよく使う水彩紙のアルシュに入っている黒い厚紙を切って貼り込みました。
薄くて腰があるのでプラ板代わりに使っています。

ステアリングはタミヤのマスタング用が形状が似ていたので、表面を削って段差に光パテをいれました。
光パテはマニキュア用のブルーライトを買ったので作業効率が大幅にアップしました。


メーターパネルはネット画像をPPシールに印刷して、表面にセロテープを貼ってから切り出して貼付けました。メーター盤上のでこぼこのインジケーターは削り取ってあります。センターのインジケータースイッチ類は画像を見ながら筆塗りしています。


組み合わせると良い感じのインパネが出来ました。




シートはタミヤのジュリア用が手元にあったので使用しました。リヤシートはリヤトレイを切り取っただけでぴたりとはまりました。
フロントシートは裏側に大きな切り欠きがあるので、幅広マスキングテープでふさいでから、ヘッドレストはタミヤのマスタングから持ってきました。シートはクレオスのタン、床はタミヤのNATOブラウンです。内張はキットのものをそのまま使用しています。
シートの座面形状はかなり違いますが、北欧らしいイメージは出たかと。









内装が出来上がればあとは外装ですねー。また仕事の合間に進めますー。
お楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24ビーマックス改造 ボルボ242DL 製作中2

2018-01-11 09:54:54 | 模型

ボルボ242DL、アオシマ/ビーマックス改造ノーマルもどし
3DプリンティングホイールがDMMより到着しました。



ホイールのキャップの下も造形。
アクリル出力で、裏のピンは折れやすいので2ミリの金属線を差し込む方法です。
あわせたタイヤはタミヤのアルファGTA用を取り寄せしました。




ホイールはミッチャクロンのあとでタミヤのアルミシルバーを吹きました。
キャップは少しペーパーでやすってから、ミッチャクロンのあと黒サフ、クリヤーを5回くらいコートして、スパッツスティックスミラークロームスプレーを吹きました。さらにワシン水性ウレタンニスでコートしてから、もう一度スパッツを吹いています。
センターのデカールも自作しました。




シャーシに取り憑け。車高を2ミリほど上げたいので、リヤはスプリングのところで2ミリかさ上げ。フロントはストラットの頂上にポリキャップをつけて、シャーシ側の穴に差し込みました。
タイロッドはここまで曲げて長さを短くしてトーアウトを修正し、下側のサスアームも地面側に曲げることでハの字も修正してホイールを垂直にしました。





車高やトレッドは良い感じ。ホイールアーチのとの関係も理想的です。
フェンダーアーチのメッキモールはダイソーのキッチンテープ細切りです。







ウィンドウのモールはメッキにしたかったので、4ARTISTマーカーで書き込み。サイドはボディ色部分のピラーも塗り分けしています。
このウィンドウパーツは透明度も合いも申し分ない出来です。

ドアミラーはエブロのキャトルのあまりパーツ。鏡面がメッキシールで再現度が高いですね。ウィンドウもミラーもセメダインハイグレード模型用点付けになります。





サービスカットで、キャップレス状態もご案内。

こちらのホイール受注受付中です。オーダーごとにプリントするので、7-10日ほどかかります。
自作エンブレムメッキデカールとキャップセンターデカールが付属します。
送料込み2500円です。
ご希望の方はブログ左メッセージボタンよりご連絡ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24ビーマックス改造 ボルボ242DL 製作開始

2018-01-10 11:45:03 | 模型

マカオのビーマックス(アオシマ)のボルボ240インターテックのキット、良い感じなのでノーマルもどしに取り組んでいます。

青島文化教材社 スカイネット 1/24 BEEMAXシリーズ No.16 ボルボ 240ターボ 1986 マカオギアレースウィナー仕様 プラモデル
クリエーター情報なし
青島文化教材社



こちらがキットのボディ。240の無骨な感じがばっちりですね。インターテック仕様なのでフェンダーが叩き出しのオーバーフェンダーです。




エッチングソーで切り出して、厚みを薄く削ってから貼付け直しました。ボディ側を平らに削ると開口部が小さくなるので、上から貼付ける部分ののりしろになります。




前後貼付けると良い感じですね。フェンダーアーチ形状が変わらないように、フェンダー根元をダイエットする感じです。
貼付けたところはやすりで整えて、へこみには瞬着や光パテを補填しました。





フェンダーアーチで凄くイメージが変わりますね。


レース仕様なので、ボンネットピンやキルスイッチの穴があります。





白い伸ばしランナーを上から植えて、裏から瞬着で固めてでっぱっているところを裏表から切り飛ばします。



ボンネットの上のモールは切り飛ばしてあとで金属線に置き換えます。



ボディカラーはアサヒペンクリエイティブカラーのロイヤルブルー。




レージーなインパネはしょぼい形に切り刻んで、配置を置き換えました。




バンパーはいったん外して黒く塗り、サイドドア下の黒モールはプラ角棒から。サイドモールはハセガワのつや消し黒フィにシュです。
窓のモールは窓側につくので、のりしろ部分を黒く塗っておきました。





最初、244GLのメッキデカールを自作したところ、2ドアは242だというご指摘をいただき、さっそく242DLというエンブレムを作り直しました。
80-83年頃の244DLのイメージです。

メッキデカールは、まず、レーザープリンターでクリアデカールに黒で自作版下を印刷。それにスタンピングリーフを貼付けてコピーペーパーでサンドして、ラミネーターを通します。ラミネーターがレディランプがついた頃には熱すぎて失敗するので、早めに何回か通して様子を見ます。
歯ブラシでこすると余分な箔がはがれますよ。


フェンダーアーチにはダイソーのキッチンテープの細切りを貼付けました。






とりあえずここまで。本日これように作ったこちらのてっちんホイールが到着予定なんです。たのしみー。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする