sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

SPORTS CARS MODELING Vol.19 "VINTAGE BUGS"発行しました。

2014-01-15 08:15:07 | 模型

スポーツカーズモデリング新年号、オレンジパパさんのヴィンテージビートル特集号が発行になりました!

Dsc00305

表紙は外でオレンジパパさんに撮影いただきました。
からっとした西海岸の雰囲気が出ているでしょうか?

Dsc00307

タイプ1とタイプ2から、なんともいい感じのモデルたち。

Dsc00308

今回の白眉、タイプ2がこんなにかっこ良くなるとは。

Dsc00309

こちらはオレンジパパさんの元愛車。実車はアメリカで塗装したビートルです。

Dsc00310

このコーラルレッドも大好き。

Dsc00311

ウッディーワゴンの塗装に驚きます。紺のウッディーは上半身スクラッチ!

Dsc00312

ウッディー部分スクラッチ方法や木目塗装等、しっかりとレポート。

Dsc00313

こちらのドーナッツ屋さん、素晴らしすぎますって。

Dsc00314

日本の働くクルマも。カローラは自作前期グリルとバンボディ、ハイエースはホイールハウスの位置を修正してホイールベースを適正化しています。

Dsc00315

オレンジパパさんのモデルはどれも一本筋が通ったクルマ好きがにやりとするモデル。
ぜひ新年もスポーツカーズモデリングをお願いいたします。
オールカラー32ページ、1260円です。

今年の予定はこちら。

「特集オレンジパパ 空冷VWと西海岸の世界」 ビートルやアメリカ車のからっとした世界観

「日本のラリー車」 ダットサンを中心に日本の60-70年代ラリー車を特集します

「超精密モデリング2」 フルスクラッチ、フル開閉等精密なモデルカーの世界

「フレンチベーシック」 ルノーキャトル、シトロエン2CV、DS、R16、R5、等をジオラマも交えてとりあげます

「日本グランプリ」 日産/プリンスを中心とした日本グランプリのレーシングカーたちを特集します。

「コブラ・フェラーリウォーズ」 レーシングコブラとフェラーリの死闘、脇役も添えて、当時の熱いシーンを振り返ります。

今年はこの6冊を発行します。消費税増税に伴い4月から定価を(在庫本も)1300円とさせていただきます。
年間購読を6册7720円(1260円*2+1300*4)で受付させていただきます。

この機会にぜひご検討よろしくお願いいたします!

昨年定期購読されていた方も今年の更新をどうぞよろしくお願いいたします。

印刷はいつもの伸光印刷さんです。ありがとうございました。

http://www.45print.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/20 HELLER RENAULT R16 完成!

2014-01-14 07:52:34 | 模型

セーズ、作るのが楽しくてあっという間に完成してしまいました。

Dsc00246

まずは前後の足まわり。ホイールの色は明るめの白っぽいシルバーにしたくて何度か塗り直して、最終的に90番のシャインシルバーに。リヤの車軸はこのあと両方とも折れて、2ミリの金属線を軸に刺しています。

Dsc00272

フロントもリヤもトーションバー。大きなキャトルです。
もちろん、左右のホイールベースは違っています。

Dsc00248

ライト裏がのっぺらぼうなので、ドリルで穴を開けてHアイズをクリヤーイエローに塗って仕込みました。グリルのモールドももの凄くシャープ。メッキパーツの出来が素晴らしいです。

Dsc00249

ワイパーもしゃきっとしたモールド。曲面にあわせてぐにぐにと曲げています。

Dsc00250

メッキモールはすべてメッキパーツ。どれもきれいなモールドです。ルノーの文字は書きました。

Dsc00251

サイドフォルム。

Dsc00254

ホイールキャップをつけると

Dsc00258

こんな感じになります。いいなー。

Dsc00256

これにて完成です。

Dsc00260

エンジンルームもなかなかの再現。

Dsc00265

後ろはパーシェルシェルフが持ち上がります。

Dsc00266

なんかうれしいですね。

Dsc00264

う0ん、たまりません。

Dsc00267

今作ってその威力がよくわかりました。

Dsc00271

エレールって凄い。

Dsc00270

おもちゃの1/18のR4とR6。

Dsc00269

でかいおもちゃはいいなあ。

Dsc00273

昔のCG風に。

Dsc00274

アルバムのリンクは下からになります。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.420768331360292.1073741906.100002813875488&type=1&l=9114eb6762
こちらが参考サイトです。
http://cooleurocars.com/1969-renault-r16/

いやあ、素晴らしいキットでした。模型って楽しいなー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/20 HELLER RENAULT R16 製作中2

2014-01-13 06:47:07 | 模型

エレールのR16、セーズもどんどん進めていますよ。

Dsc00203

ボディはひけだらけなので白パテを盛ってやすりで整形しています。
ヒンジを接着してから金属の平やすりで平面を出したあと、消しゴムに400番ぐらいのペーパーを当てて、面出ししました。特徴的なフェンダーのへこみは丸やすりを当てています。

Dsc00204

内側も含めてサフ吹きです。

Dsc00205

開口部も含めてガンダムグリーンを吹いたあと、開口部やエンジンルームにタミヤのメタリックフォレストグリーンを吹きました。そのあとで開口部を閉じて全体にガンダムグリーンを吹いて色をならします。

Dsc00206

最後の全体にメタリックフォレストグリーンを吹いて、ボディ塗装完了です。

Dsc00227

クレオスのクリヤーでコートして、コンパウンドで磨きました。

Dsc00237

たまらず上下合体。

Dsc00241

いったんドアの内張を外して、NATOブラウンを吹きました。金属線とキットのメッキパーツでいい感じ。

Dsc00242

おおーいいですねー。

Dsc00243

パーセルシェルフをつけます。

Dsc00244

窓のサッシ、ドアノブ、プッシュボタン等もメッキの別パーツ、楽しいなあ。

Dsc00245

ボンネットのストッパーも追加しました。これは化けますねー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/20 HELLER RENAULT R16 製作開始

2014-01-12 18:05:51 | 模型

ちょっとだけ時間があるうちに、もう一台手を入れ始めました。
こちらも仕事が入れば途中休止になるかもしれません。

Dsc00186

80年代にリリースされたエレール/ユニオンのルノー16、セーズです。
当時は全然興味がなかったクルマですが、キャトルに乗るようになり友人がこれを手に入れたり、だんだん興味が出てきて、今では愛おしいクルマです。
まんま大きなキャトルですね。
この超絶改造の箱絵は、当時ユニオンで企画を担当されたケンクラフトのケンさんが製作。後にも先にも完成品はこの完成写真しか知りません。

Dsc00187

ボディはもの凄い肉厚で、一番厚いところで1センチ!エアトラックスのレジンのような感じで、作りもにたようなもの。古さ満点、がたがたのモールドです。
ランナーも直径1センチの極太で、骨太な造形はかつて作ったマトラジェットにそっくり。同じ設計者かしら。

Dsc00188

でもよく見るといいもの感満点で、化けそうな気配がぷんぷん。ボンネットのヒンジは金属線で作り直しました。盛大なひけは白パテを入れています。

Dsc00189

パテの乾燥待ちでまずはエンジンから。このエンジン、実車ではほとんど潜っていて見えないので資料が少ないです。一応こんな感じで仕上げました。オルタネーターはカッターででこぼこの刻みを入れました。
プラグ配線も少しだけ頑張りました。

Dsc00194

床はブラウン。シートはタミヤのブリリアントオレンジにつや消しクリヤーを吹いています。黒とのツートーンのシートが良かったので採用。インパネは白いメーターです。おしゃれですね。
高級車の証の肘掛けも。

Dsc00195

フロントシートはリクライン。フルフラットになる作りが有名でしたね。

Dsc00196

エンジンの前にミッションの縦置きFF。大きなキャトルです。

Dsc00197

凄く緩い造形なのに出来上がると凄く感じがいい、エレールマジックです。

Dsc00198

ボディはメタリックグリーンになる予定。

Dsc00200

ガンダムグリーンにメタリックフォレストグリーンを重ねています。

Dsc00199

エンジンはここまで潜り込んでいますよ。手前にはバッテリーとスペアタイヤが入ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/16 HELLER CITROEN DS19 完成!

2014-01-11 08:57:23 | 模型

エレールのでかいシトロエンDS。作るのが楽しくてどんどん進みます。

Dsc00138

内装を作るときに塗り分けておいたシートの内張を組み立てます。

Dsc00139

まずドアを組み付けてからフェンダーを組み付けていきましょう。

Dsc00140

ヒンジ無調整できちんと閉まりました。凄い。

Dsc00142

フェンダー配置決めが曖昧なので調整代が残っています。ボンネットとフェンダーのダボをあわせて、フェンダーをシャーシに接着していきます。クリアランスはなかなか。実車も指が入るくらい隙間があるので、これくらいがリアルですね。

Dsc00143

このように潜り込んで開くところはいいですね。

Dsc00144

エンジンに補機類を取り付けていきます。

Dsc00167

スペアタイヤも載るとぎっちり。色気がないエンジンルームですが、実用車っぽくて好きです。シャーシプレートもつけました。

Dsc00146

この状態で凄くリアル。

Dsc00148

メッキのリムのゲートが上側に出るので、ダボを削り取って下向きにしました。
ライトレンズは黄色く塗らずに、リフレクターのイエローバルブにクリヤーイエローをさしています。ウィンカーはでこぼこのモールドのみなので、シルバーに塗ったあとクリヤーボンドを盛りつけています。

Dsc00150

リヤの反射版の赤はデカール再現なので、塩ビ板の裏側から台紙ごと貼り付けて切り抜きました。テールライトのまわりは黒く塗っています。バンパーの取り付けも曖昧ですが実車もぴたっとはなっていないので、リアルですね。

Dsc00163

インパネの再現がポイントが高い。実車の魅力をとことん追求した模型です。

Dsc00151

これにて完成。

Dsc00182

シャーシ裏はこんな感じです。
フラッシュサーフェイスですね。

Dsc00152

PAYA1/12のような、古くてでかいおもちゃみたいなフィニッシュを目指しました。

おもちゃは5万円越えですが、これなら4000円台ですから。

Dsc00156

バンパーまわりの盛大な隙間が実車っぽいです。

Dsc00157

ウィンドウまわりのリアルさがいい。

Dsc00172

作る前にかなり色で悩みましたが、カナリーイエローで正解でした。他にも水色や黄緑メタリック等も候補でした。

Dsc00174

昔買った本とともに。

Dsc00175

でかいおもちゃ好きなんです。

Dsc00176

昔のポスター風。

Dsc00178

この感じですね。

Dsc00181

フランス万歳!

アルバムはこちらですよ。

https://www.facebook.com/media/set/?set=a.419858078117984.1073741905.100002813875488&type=1&l=d008018084

次はR16作ろうかなー。

Dsc00184

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする