sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

1/22 YAMADA LOTUS RACING ELAN 製作中3

2014-01-26 07:26:52 | 模型

レーシングエラン、ボディの修正が終わってシャーシの切り出しです。

Dsc00726

ノコギリでギコギコしているうちに継ぎ目が破れて修正等。

Dsc00727

バリだらけのホイールリムをさらって、タイヤの内側も一回り大きくしてリムがはまるようにしました。

Dsc00728

ボディはサフと白サフを。傷チェックです。
ホイールリムはシャインシルバーに塗って、センターは赤くしました。

Dsc00731

クレオスで白くしましたがほとんど変わりませんんね。

Dsc00732

ナンバーとライン、ロゴは自作デカール。残りはジャンクデカールから。
全くのイメージですが、昔筑波で見たエランを思い出します。
たしかCGコンペティションの速いクルマでした。

Dsc00733

このあとクリヤーまで進んでいます。

Dsc00735

だいぶ思っていた感じに近くなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/22 YAMADA LOTUS RACING ELAN 製作中2

2014-01-25 10:04:53 | 模型

山田のエランはまだまだボディ整形中です。
スケール表記はないのですがグンゼよりふたまわりほど大きいので、ここでは1/22と書いています。

Dsc00716

ここで最中ボディの上下を瞬着でがっちりと合体して、継ぎ目にパテを入れておきます。

Dsc00717

レーシングエランの特徴の下膨れの顔の造形に入ります。

Dsc00721

かなり下膨れにして、ボンネットがへこんでいるので全体にパテを入れました。
元々のキットが、フェンダーの間を緩いマイナス面でびよーんとつなげるメリハリのない造形なので、かなり手を入れています。

Dsc00722

だいぶエランらしくなってきました。
元々のディメンションはいじっていないので、山田らしさは残しつつ、何とかレーシングエランぽくなったかと。
もうちょっと表面をならしたら、シャーシを切り離しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/22 YAMADA LOTUS RACING ELAN 製作開始

2014-01-24 14:40:35 | 模型

幻のキット、山田のレーシングエランの製作を開始しましょう。

Dsc00659

これが山田のレーシングエラン。実車が現役当時のキットでしょう。きちんとシリーズ2の表記があるところがすごいですね。

Dsc00710

キットをそのまま作るとこうなります。いにしえの駄キットですね。
上下最中割、内装はなく、シャーシ中央の電池ボックスが丸見えです。

Dsc00661

まずは、ライトを5ミリ前方によせ、ホイールアーチを拡大します。

Dsc00679

まだ上下幅がありすぎる感じですね。ウィンドウのふちも削ってイメージに近づけます。

Dsc00684

左が山田のタイヤ。ホイールキャップをタイヤにはめ込む構成です。
右のナカムラのカレラ6のホイールに、山田のホイールの中央を切り取っていれ込むといい感じになりました。タイヤはアメプラのタイヤです。

Dsc00685

電池ボックスを除去して、昔作ったハイテックの内装を入れてみます。

Dsc00694

タイヤとホイールを合わせるとこんな感じ。

Dsc00713

まだ腰高なので、合わせ目で1ミリほど削り込みました。ホイールアーチも手を入れています。

Dsc00711

ウィンドウの上端も水平に直しました。このラインはエランの特徴ですね。

Dsc00704

後ろはスイッチの逃げを埋めています。

Dsc00715

内装はこんな感じですね。
このあと表面をきれいにしてから上下を接着してシャーシ部分を切り離します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/12 TAMIYA DRIVER 完成!

2014-01-23 08:19:42 | 模型

1/12ドライバー、なかなか骨太な造形です。

Dsc00646

右が1/12コブラについていたジェットヘル。いかにも小さいので左のキット付属のフルフェイスを改造しましょう。

Dsc00649

下を削り取って開口部の形状を整えて、プラ板でバイザーをつけました。

Dsc00647

これでだいぶ感じが出ました。ゴグルはコブラのおまけです。

Dsc00650

面を整えてからグレーサーフェイサー。

Dsc00652

白サフを吹いてから服をアサヒペンのスモーキーブルーで塗装。つや消しクリヤーを吹いて、肌や靴等はアクリルで筆塗りしました。
ヘルメットはグロスの黒を吹いています。

Dsc00668

ヘルメットはこんな感じ。

Dsc00663

1/12のシュコーのコブラを組み合わせました。

Dsc00665

こちらのコブラはまだ手に入ります。一番安いところで3万円台。お値打ち品です。

Dsc00667

ミニカーだけで飾るよりも雰囲気が出ますね。

Dsc00670

トランぺッターのGT40と。

Dsc00673

クルマの低さが際立ちますね。

Dsc00676

1/12フィギュア、改造ベースにもオススメです。

アルバムはこちらになります。

https://www.facebook.com/media/set/?set=a.423676001069525.1073741911.100002813875488&type=1&l=fd6251f9ca

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/12 TAMIYA DRIVER 製作開始

2014-01-22 12:07:29 | 模型

大きなフィギュアを作りたくなって、いにしえの1/12ドライバーを手に入れてみました。
昔模型屋に必ずあった1/12フィギュアセット、覚えていますか?
70年代のエマーソン風のドライバー、ピットクルー、監督等ありましたね。

Dsc00631

これを改造して60年代風のドライバーにしてみましょう。

Dsc00632

パーツは表裏の2パーツですが、どうも体がイメージよりも分厚すぎるようです。

Dsc00633

合わせの部分で2ミリほど削ってシェイプアップ。

Dsc00638

もみあげを削りこんで荒削り中です。

Dsc00641

さらに白パテも使っています。

Dsc00642

キットの腕をつけてみました。

Dsc00635

1/12コブラと組み合わせたいなあと。
ヘルメットはジェットヘルを作ろうかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする