sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

1/25 MONOGRAM/AURORA ASTON MARTIN DB4 完成!

2010-10-22 08:49:54 | 模型
今日は誕生日、43歳になりました。
アストンもめでたく完成です。

ストレート6は、部品点数も多いですがかっちりと組み上がります。
Dscf4787_2
ヒロ並みの再現度ですね。

Dscf4788
配管類までパーツ化されています。SUツインですね。

Dscf4789
エンジン周りのパーツの細やかさよ。現代の国産キットの水準を遥かに超えた自動車への愛情にあふれています。

Dscf4790
このみっちりとした感じは素晴らしいですね。

Dscf4791
このステアリングの再現もアストンらしい。
ウッドを止めるリベットやメーターの再現もぬかり無いです。デカールはバラバラになりそうだったので、メーターは塗装表現です。

Dscf4794
タミヤのミニのロールバーを入れて、シートはキットの素晴らしい物をダークグリーンに塗装しました。
このシートはシートバックの裏や、シートの下側のレールの方までパーツ化されていて、リクラインします。

Dscf4796
上下合体して、モーガンのホイールにはこのキットのスピンナーをつけました。

Dscf4797
テールライトはメッキパーツ、ナンバー灯はジャンクからつけました。
テールパイプは穴をあけています。

Dscf4798
ワイパーとサイドミラーはタミヤのジャガーから。ボンネットの良く出来たストラップはトラサンのパーツを薄くして使っています。

Dscf4799
ライトのメッキのパーツはトラサンから。レンズはキットの物です。
グリルの出来も良く墨入れして使用しています。スモールライト類がクリヤーパーツなのはすごいですね。

Dscf4801
ドアを開けるとこんな感じ。

Dscf4802
このスケールでフルオープンはすごいですね。

Dscf4803
トランクの中はスペアタイヤとバッテリーが、スペアタイヤにはストラップをつけました。ガムテープの細切りです。

Dscf4805
エンジンルームの眺めは素晴らしいですね。

Dscf4807
嬉し恥ずかし大完成です。
良いプロポーションですね。

Dscf4808
サイドのナンバー灯は、917の部品です。

Dscf4809
英国車はお尻が素敵ですね。

Dscf4810
ライトを換えてずいぶん表情が良くなりました。

Dscf4811
架空のレーサーですが、いかにもいそうな感じですね。

Dscf4812
このアストングリーンはなかなか使えそうです。

Dscf4814
これで製作記は終了です。
楽しいキットでした。ありがとうございました。

付記 こちらが20年前の筑波のSCCJで見た、ブラバムオーナーだった中内さんのアストンです。いやーすごい。バブルまっただ中です。格好良すぎ。

Dscf4815

http://www.fantasyjunction.com/cars/36-Aston%20Martin-DB4%20Series%20II-DOHC%20Inline-6
参考ホームページです。ここのページはあらゆるクルマが載っていますよ。



コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/25 MONOGRAM/AURORA ASTON MARTIN DB4 製作中3

2010-10-21 09:35:23 | 模型
アストンはタイヤとホイールを接着、車高を決めました。
タミヤのホイールのセンターに穴をあけて、リヤはアクスルに接着、フロントは少しトレッドを広げて接着しました。

Dscf4781
ホイールはモーガンに8番のシルバーを吹いています。
タイヤはサニーのLMの前輪。大量にもらったこのタイヤも底をついてきました。良いタイヤだったな。
ダンロッップ風のスポットを描いています。

Dscf4782
車高は低め。けっこうカッコいいんじゃないでしょうか。

Dscf4783
ボディはクリヤーを吹いて、コンパウンドで磨いています。

Dscf4784
ウィンドウフレームにメタルックを貼り込んで、ウィンドウを取り付けました。
開閉するドアまでウィンドウが入っているのが珍しいですね。
ルーフが歪んでいたので、フロントウィンドウでがっちり瞬着で固定。
リヤのサイドはリヤウィンドウとつながっていましたが、切り離して接着しました。

Dscf4785
ドアが開くと良い感じですね。リヤにはスペアタイヤを入れます。

Dscf4786
フロントは入り込んで開きます。
ここの臓物が楽しそうです。

なかなか良いキットですよお。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/25 MONOGRAM/AURORA ASTON MARTIN DB4 製作中2

2010-10-20 08:36:49 | 模型
アストンはペーパーを当ててからサフを吹いて、クレオスのダークグリーンでカーキ色にしてから、タミヤのキャンディライムグリーンをぱらっと振りかけてメタリックにしました。

Dscf4767

Dscf4766
渋めのアストングリーンのイメージです。

Dscf4770
先日のエリートの余りデカールを貼り込みました。
白は透けるので、白デカールを重ね貼りしています。
特定のクルマをモデルにしてはいません。

Dscf4769

いかにもルマンやグッドウッドにいそうなイメージで気に入っています。

Dscf4771
ノーズのアストンマークのみキットの物ですが、すぐバラバラになるデリケートな物でした。
アクリルのクリヤーでコートしておきました。

Dscf4772
バラバラのパーツを組み合わせるフルディテールのシャーシはすてきです。
確実に組み上がるのが素晴らしい。
後ろの裾の部分を削って、エプロン装着済みのボディに収まるようにしました。

車高は前後で2ミリほど下げています。
ここまで組んでフラットブラックを吹いています。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/25 MONOGRAM/AURORA ASTON MARTIN DB4 製作開始

2010-10-19 12:59:03 | 模型
オーロラのアストン、いよいよ製作開始です。
まずはボディのバリやヒケを削り落とし、エプロン部を接着整形、各部の開閉部のチリあわせをしていきます。

Dscf4760
おー、オーロラ良い仕事していますねえ。かっこいいです。

Dscf4761
ボンネットは全然足らず隙間が出来るので、プラ板細切りでボンネットを広げました。
ノーズのインテイクも抜きの関係上がら空きなので、開口部を奥へ延長します。

Dscf4762
ドアの前端も大きな隙間が開くので、瞬着と白パテで延長しました。

Dscf4763
エプロンにはバンパー取り付け部のスリットがあるので、3ヶ所プラ板で埋めます。そう、レーサーにするのです。

Dscf4764
フロントもエプロンを瞬着で固定して、バンパー取り付け部のへこみを埋めておきました。

昔筑波で見た、ブラバムの中内さんのめちゃめちゃかっこいいアストンDB4レーサーが忘れられず、ぐっと踏ん張ったやつにするつもりです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い物

2010-10-18 12:56:06 | 模型
前から狙っていたオーロラ/モノグラムのアストンの格安物件があったので、オークションで購入しました。
珍しいモノグラム箱ですが、送料込みで2100円。
このキットの弱点で(エアフィックスの32も)Aピラーの付け根が細くなっていて、ルーフがつぶていていましたが、なんとか修正出来そうです。
模型電動士さまも、このシリーズのマセラティを手に入れられていました。あれも良いんですよね。

Dscf4744
この人、なかなかうまいです。オーロラがここまで作れればすごいです。

Dscf4745
なんとフルオープン、フルディテール。40年前のキットですよ。今よりすごい。
トランクが素敵です。カニ目に載せようかな。

Dscf4746
プロポーションは素晴らしいですね。北澤さんのところに完成画像があります。

Dscf4747
モールドもきれいで、金型がしっかりとメインテナンスされていますね。

Dscf4751
モーガンとトライアンフのメッキパーツ。こちらを使えそうです。
あと田宮のジャガーあたりも良いですね。

Dscf4748
いやあフルディテール。

Dscf4749
今のタミヤやフジミよりもすごい。この頃のオーロラは素晴らしいです。

904でも思いましたが、クルマと模型への愛情があふれています。
これを次に作り始めましょう。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする