
イエガーマイスターのカプリターボGr5。依頼品完成です。

こちらは子鹿タミヤの古い物。ボディやメッキパーツ、クリヤーパーツはピカピカです。

黒ボディにグレーサフと白サフを吹きます。


タミヤのオレンジを2回吹きました。


1回クリヤーを吹いてから依頼品に同梱されていた、ベクターマジック製デカール(カルトグラフ製)を貼り込みました。
さらにクレオスのクリヤーでコートしています。



タミヤの3種コンパウンドで磨きました。




黒いところとシルバーを筆塗りで塗り分けて、ウィンドウを入れました。


ホイールのメッシュとタイヤレターもアクリル筆塗りです。


シャーシは説明書通りに塗り分けました。


室内を作って上下合体。




細かいパーツを取り付けて完成です。










今朝は天気がよいので外撮影。








イエガーマイスターはカッコいいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます