
今回お台場のミニチュアテーマパーク、スモールワールズ東京で開催となった
オートモデラーズウィークエンド。友人たちが招待作家で参加するとのことで行ってきました。
直前まで急ぎの仕事があったんですが無事終えたので安心して参加。
会場はミニチュアのテーマパークの奥の展示室。広い窓がある空間で、大きなテーブルに並べていきます。
僕は松濤で並べたものに一部違うものを加えています。


チーさんの作品もたくさんみることができました。

かっぱさんコーナーも大人気


坂チュー先生とも久しぶりにおしゃべり ロードペーサーはプラ板からフルスクラッチ グランドファミリアワゴンも素敵

北澤先生の童友社コーナー

多田さんのスクラッチの逸品

飯塚さんの500Eはフジミのクーペからスクラッチ。エンジンはタミヤだそうです。

山村さんのアルファロメオは3Dのグリルやホイール

吉田さんのタミヤの24でバハバグ

これはスクラッチですね。すごい。どなたでしょう

浦壁さんのアオシマ1/20、懐かしのモーターライズ


kwnさんの綺麗なフォード

松村さんの1/12フルスクラッチ

くろすびーさんのアルファロメオ

page!さんのスープラはエンジンスクラッチからのフル開閉


ken-1さんの映画仕様のP4と300SLR

柳井さんのペティ

1103さんのスターレット(レジンボディ)
詳しいアルバムはこちらですよ
入場には入場券が必要だったこともあり密になりすぎずに開催、参加者もテーマパークのミニチュア展示内と分散できたのが良かったです。
当日は限定で1/24フィギュアスキャンもあり(カラーか無色を選べて8000円)申し込んできましたよ。
好評なら第2回もあるそうなので楽しみですね。皆様ありがとうございました。