
秋葉さんのアルファロメオトランスキット。製作中です。

シャーシはリヤホイールハウスを2ミリほど削りこんで、燃料タンクとスペアタイヤのギリまで削り込むとすっぽりと入ります。

秋葉さんの燃料タンクとスペアタイヤを入れてみます。

ウィンドウのふちは、アクリルの黒で縁取ってからペイントマーカーでシルバーを塗ります。メッキシルバー筆塗りでタッチアップ。バキュームウィンドウは驚くほどぴったり。サイドは塩ビから自作です。

室内はこんな感じ。

タイヤも作ってみました。ホイールのハブキャップのデカールははがれやすいので、センターに接着剤のアクアリンカーを落としてから貼付けます。




エンジンはある程度組んでからシルバーを吹いています。インジェクターは秋葉さん手作りの渾身のレジンパーツ。



足まわりも組んでみました。
スペアタイヤも良いですね。



足まわりは無調整でいい位置に納まりました。



これをもってNAVI CARSのボイスの忘年会へ。秋葉さんとMさんとも合流して飲みましたよ。

NAVIカレーをお土産に頂きました。これ人気らしいですよ。
あさって日曜日は横浜ワンダーランドマーケットです。秋葉さんのトランスキットは予約でほぼ完売だそうですので、ご予約を承るそうです。
明日完成したら持っていきますよ。