アイロックポルシェ、いよいよ完成です。

ウィンドウはキットの物をそのまま使用。モール類は筆塗り。
ワイパーの取り付け穴には虫ピンを、ウィンドウの取り付け金具はラインテープを使用しています。

ライトリムはキットの物。ライトの樹脂カバーはamtコブラのライトカバーを使用しました。
ウィンカー部分はアルミテープにアクリルを筆塗り。

テールライトも取り付け前にボディ側に台所用アルミテープを。テールライトもアクリル筆塗りしています。
ボンネットとリヤののフードのキャッチピンはあまりエッチングから。

ウィング上の吸入口もあまりエッチングを黒く塗りました。

これにて完成。作りやすい良いキットでした。

タイヤにはグッドイヤーのロゴを入れました。なかなかカッコいいですね。

アイロックポルシェはいろいろな色とドライバーがあるので、並べましょうね。

7/3に北新横浜に持って行きますので、しばらく展示いたします。

このころのレベルはおもちゃっぽいのですが、基本がしっかりとしているので化けますね。

佇まいは最高です。

これにてやっとポルシェの雑誌用模型製作終了。あとは雑誌の完成までがんばります。

GOLDBUGさま、HIBIKIさま、ありがとうございました。

横浜の展示会が終わったら差し上げます。
さあ、あと5ページ、がんばりましょう。

ウィンドウはキットの物をそのまま使用。モール類は筆塗り。
ワイパーの取り付け穴には虫ピンを、ウィンドウの取り付け金具はラインテープを使用しています。

ライトリムはキットの物。ライトの樹脂カバーはamtコブラのライトカバーを使用しました。
ウィンカー部分はアルミテープにアクリルを筆塗り。

テールライトも取り付け前にボディ側に台所用アルミテープを。テールライトもアクリル筆塗りしています。
ボンネットとリヤののフードのキャッチピンはあまりエッチングから。

ウィング上の吸入口もあまりエッチングを黒く塗りました。

これにて完成。作りやすい良いキットでした。

タイヤにはグッドイヤーのロゴを入れました。なかなかカッコいいですね。

アイロックポルシェはいろいろな色とドライバーがあるので、並べましょうね。

7/3に北新横浜に持って行きますので、しばらく展示いたします。

このころのレベルはおもちゃっぽいのですが、基本がしっかりとしているので化けますね。

佇まいは最高です。

これにてやっとポルシェの雑誌用模型製作終了。あとは雑誌の完成までがんばります。

GOLDBUGさま、HIBIKIさま、ありがとうございました。

横浜の展示会が終わったら差し上げます。
さあ、あと5ページ、がんばりましょう。