goo blog サービス終了のお知らせ 

イーグルスファンの独り言 Philadelphia Eagles Fan Blog

フィラデルフィア イーグルス ファン ブログ

上から見るのは疲れる

2012-09-13 07:22:00 | イーグルス
 もともと太ももの状態が良くなかった所にCLE戦で腰も痛めたJeremy Maclinが練習を休み、ヘルメットが飛んだ際に顔を切ったKurt ColemanとCLE戦で腿を汚したCurtis Marsh、鎖骨骨折からのリハビリを続けるRiley Cooperが別メニューの練習になっています。



 Gamepassの新機能にスタンドの一番上のコーチが入るブースからの画像(NYのスタジアムツアーで両軍のコーチブースの隣に審判専用の部屋が有って、絶対立ち入り禁止。って書かれてました)ゴールポスト裏からの画像を見ることが出来るようになったのですが、普段見慣れていないからか、フィールド全体が見える分情報量が多いからか、ちょっと見ただけで凄く疲れました。
 今年はEaglesの試合を見る(実況チャット)翌日見直す。上から見直す。来週の対戦相手の試合を見る。これだけで4試合見る事になります。他チームの試合を見る余裕無いかもしれません。



 PSに入れ替えがありました。TE Chase FordをカットしてTE/WRのDerek CarrierをPSに入れています。
 CarrierはディビジョンⅢのBeloit大出身でドラフトされずにOAKとルーキーFAとして契約します。ファイナルカットでカットされた後PSに戻らずにFAになっていました。
 スカウティングコンバインには招待されず、プロデイでは40ヤード4.50、ショートシャトル4.08、スリーコーン6.65、垂直跳び38インチ、幅跳び10フィート2インチ、ベンチプレス15回を記録しました。身長6-3 1/2、238ポンドのサイズ。OAKではWR扱い、うちではTE扱いになっています。6-3で40ヤード4.5なら相当速いですし、238ポンドならちょっとバルクアップすればTEでも使えるでしょう。
 PSにはすでに6-3の大型WR Marvin McNuttが居ます、そこにCarrierを入れるのですからTEとして使うのでしょう。ディビジョンⅢからですし、運動能力でNFLに入った荒削りな素材と推測します。