久々に、沖縄県の牛乳をご紹介。
沖縄明治乳業さんの加工乳、
明治赤箱180mlパックです!


赤箱ってw
赤箱って名前から、飲み物なんて微塵も想像できないです!
もう、カルチャーショックです。
一度見たら絶対に忘れない、最高のネーミングセンスですねw
ちなみに、沖縄の牛乳って赤いパッケージが多いように感じました。
この赤箱、1Lパックは沖縄県内各地のスーパーで度々見かけましたが、
180mlパックはなかなか売っていません。
県内各地に店舗を持つスーパーのサンエーで2~3回見ましたが、
他の系列スーパーでは扱っていなかったように記憶しております。
ところで明治乳業のロゴが新しくなりましたが、
沖縄明治乳業も同じくロゴが変わりました。
明治乳業の製品は早々とロゴが切り替わりましたが、
沖縄明治乳業の製品もロゴは変更済みなのでしょうか。
気になるところです。
【過去に紹介した同社製品】
051 明治酪農牛乳 180mlパック
製造者:沖縄明治乳業株式会社
製造地:沖縄県浦添市牧港1丁目65番1号
購入場所:スーパーサンエー(店舗名忘れた。南部のほう)
購入時期:09年2月
沖縄明治乳業さんの加工乳、
明治赤箱180mlパックです!


赤箱ってw
赤箱って名前から、飲み物なんて微塵も想像できないです!
もう、カルチャーショックです。
一度見たら絶対に忘れない、最高のネーミングセンスですねw
ちなみに、沖縄の牛乳って赤いパッケージが多いように感じました。
この赤箱、1Lパックは沖縄県内各地のスーパーで度々見かけましたが、
180mlパックはなかなか売っていません。
県内各地に店舗を持つスーパーのサンエーで2~3回見ましたが、
他の系列スーパーでは扱っていなかったように記憶しております。
ところで明治乳業のロゴが新しくなりましたが、
沖縄明治乳業も同じくロゴが変わりました。
明治乳業の製品は早々とロゴが切り替わりましたが、
沖縄明治乳業の製品もロゴは変更済みなのでしょうか。
気になるところです。
【過去に紹介した同社製品】
051 明治酪農牛乳 180mlパック
製造者:沖縄明治乳業株式会社
製造地:沖縄県浦添市牧港1丁目65番1号
購入場所:スーパーサンエー(店舗名忘れた。南部のほう)
購入時期:09年2月