山形県の中央あたりに位置する河北町(かほくちょう)のメーカー、
奥羽乳業さんの奥羽そだち200mlパックです!

パックは青、白、緑の3色。
「奥羽そだち」の文字が特徴的です。
「自然あふれる山形」と、山形もしっかりアピールしています。

「ここまであける」とか「ストローぐち」の表記が特徴的。
山形駅近くのマックスバリューで大量に売っていたので、
県内ではそれなりに広く流通している…と思います。
同じ図柄で1L、500ml、200mlの3種がありました。
ラインナップは不明ですが、
同社商品の紹介ページ(東根市の観光物産協会)を見る限り、
・奥羽そだちこだわり牛乳、低脂肪、他不明1種の1Lパック
・コーヒーの少量パック
・飲むヨーグルト(1Lのみパック。750ml、150ml、100mlはプラ容器)
あたりを発売しているようです。
製造者:奥羽乳業協同組合
製造所:山形県西村山郡河北町大学吉田字花ノ木2150番3
購入場所:マックスバリュー山形駅西口店
購入時期:2010年3月
奥羽乳業さんの奥羽そだち200mlパックです!

パックは青、白、緑の3色。
「奥羽そだち」の文字が特徴的です。
「自然あふれる山形」と、山形もしっかりアピールしています。

「ここまであける」とか「ストローぐち」の表記が特徴的。
山形駅近くのマックスバリューで大量に売っていたので、
県内ではそれなりに広く流通している…と思います。
同じ図柄で1L、500ml、200mlの3種がありました。
ラインナップは不明ですが、
同社商品の紹介ページ(東根市の観光物産協会)を見る限り、
・奥羽そだちこだわり牛乳、低脂肪、他不明1種の1Lパック
・コーヒーの少量パック
・飲むヨーグルト(1Lのみパック。750ml、150ml、100mlはプラ容器)
あたりを発売しているようです。
製造者:奥羽乳業協同組合
製造所:山形県西村山郡河北町大学吉田字花ノ木2150番3
購入場所:マックスバリュー山形駅西口店
購入時期:2010年3月
そだちの「そ」がなんともいえません(o^-')b
牛さんたちがすくすくそだった牛乳なんでしょうね(≧▽≦)
山形には色んなメーカーがまだまだ残っているので、嬉しいです!
優しくて頭が良くてユーモアのある人でしたね