牛乳トラベラー ~牛乳パックはゴミじゃない!~

日本各地の牛乳瓶・パック等を集めています。ローカル色満載なご当地牛乳も多々あるので、牛乳の面白さが伝われば良いなー…

箱037 松永牛乳 (福島県南相馬市原町区)

2015-03-30 | 牛乳箱(北海道・東北)

福島県南相馬市(旧原町市)で見つけた、
松永牛乳牛乳箱です!
今回は、4種を一気に紹介します。





まずは木箱。
牛さんと、チェック柄に「まつなが」のロゴが目を引きます。
塗装がハゲて牛さんの目が消えてしまい、ちょっと恐い(笑)

このロゴ、かつて存在していた瓶牛乳にもしっかり印刷されています。
漂流乳業さんのサイト参照。松永牛乳の歴史も詳しく載ってます!

市外局番は「原町」と地名のみ。
このような表記は日本各地の古い宅配箱で頻繁に見かけますが、
地元以外はわかりようが無いよね(笑)





サイドはヨーグルト。





んで、こっちも再度、ヨーグルト。





続いて、古いタイプのプラ箱です。
木箱と同じく、松永牛乳のロゴ入りです。
こっちは目がちゃんと残ってました(笑)

上部がギザギザになっている特徴的な形状の箱は、
御木沢農協さん(三春ミルクプラント・福島県田村郡三春町)と同タイプ。
他にも東北の何処かで見た気がするけど…思い出せない。

三春ミルクプラントは昭和52年前後に銘柄廃止(漂流乳業さん参照)なので、
この箱も昭和50年代前後の可能性が高いかと…。





また、下には「松永アイスクリーム」の文字。
同社のまつなが3.6牛乳を紹介した際も載せましたが、
松永牛乳と言えば名物はアイスまんじゅう!
同社のネット情報も、多くはアイスまんじゅうに関連するものです。

アイスクリームの委託製造もしている松永牛乳。
この古い箱の時代から、
アイスクリーム類は松永牛乳の主力製品だったのでしょう。





これ、ガチで美味い。
中のアンコと外のミルクアイスのバランス加減が絶妙!
(「手造り」じゃねえだろ!wってツッコミは無しね)





3つ目はこちら。やや新しいプラ箱です。

文字が消えかけてますが、
うっすら見える文字は「パスチャライズ」、「松永さんちの牛乳」、そして電話番号。
そんなに古い箱では無いはずなのに、木箱と同じく市外局番は「原町」です(笑)





ネット情報によると、松永牛乳さんは平成14年に工場を市街地から海側へ移転。
箱の文字「松永さんちの牛乳」は瓶牛乳の商品名で、
旧工場および新工場の住所が記載された同製品の紙キャップ各種が確認できます。

ところが移転からほどなくして、
瓶製品は他社(不明。情報求む!)の委託製造に切り替わったようです。
(その際にコーヒーの瓶製品は終売。自社製造のパック製品のみに)
また、平成17年度からは紙キャップがプラ栓に変わり、
平成22年頃までに瓶製品自体が完全に姿を消した…とのこと。
また、工場移転前の平成13年頃にはすでに小容量の瓶牛乳が無地瓶&プラ栓になり、
印刷瓶&紙キャップは大瓶のみだった…との情報もあります。

このあたりの経緯は全て寄せ集めの伝聞なので、確証はありません。

少なくとも、平成18年当時の小容量の瓶牛乳は無地瓶&プラ栓で、
現行のパック牛乳と同じ「まつなが3.6牛乳」の商品名。
箱に名前のある「松永さんちの牛乳」ではありません。

「松永さんちの牛乳」、いつまで存在したのでしょうか?
プラ栓化後も、大瓶のみ「松永さんちの牛乳」だったのでしょうか?
大瓶のプラ栓化後、印刷瓶から無地瓶に切り替わったのかも不明です。
また、プラ栓化前の小容量の瓶牛乳が「松永さんちの牛乳」だったのかも気になる…

詳細を知っている方、情報ぷりーず!!





んで、4種目。おそらく最新(現行?)のものです。
無地の箱にシールを貼ったタイプ。
「自然・元気・友達」の言葉が新たに入りました。
そして、ようやく市外局番が数字に(笑)





なお、松永牛乳のある南相馬市原町区は、東日本大震災で大きな被害を受けました。
松永牛乳は海からも比較的近く、
同社のわずか100mほど海側は津波で壊滅状態でした。

また、原町は福島第1原発から北へ約25km。
放射能検査の結果をHPで公開するなど、苦労を重ねながら操業を続けてます。


名物「アイスまんじゅう」はもちろん、牛乳もコーヒーも美味しいです。
南相馬市はもちろん、浜通り北部ならスーパーでもよく見かけるので、
近くを訪問の際は是非…!





オマケ。
原町の商店街、まつなが食堂脇にあった素敵な看板。
「のんだら乗るな のむなら牛乳」





【関連商品】
212 まつなが3.6牛乳 200mlパック


メーカー:松永牛乳株式会社

所在地:福島県南相馬市原町区上渋佐原田159

撮影地

木箱:原ノ町駅から駅前通りを直進。「栄町2丁目」の信号を左折し、ほどなく右手。駅から徒歩10分弱かな。

古いプラ箱:原ノ町駅から駅前通りを直進。「旭公園前」の信号を右折し、2つ目の角を左折するとすぐ右手にある諸井電気店。こちらも駅から徒歩10分弱。

3つ目の箱:鹿島駅(原ノ町駅の北隣)近くの北西の住宅街で2つ発見

4つ目の箱:原町の市街地(詳細忘れた)

撮影日:2010年10月(木箱)、2013年11月(4種目)、2015年3月(2~3種目)


298 親子2代放牧牛乳 200mlパック (宮城県・山形屋農場)

2015-03-26 | パック牛乳(東北)

宮城県黒川郡大郷町の山形屋農場(菊池牧場)さんが販売する、
親子2代放牧牛乳200mlパックです!
製造は、前回紹介した大崎市の古川乳業さんです。





商品名だけで作り手のイメージが湧く、印象的なネーミングの牛乳です。

池(?)の周りに放牧された牛さんのイラスト。
山形屋農場さんの風景かと思い検索したところFacebookがヒットし、
イラストと同じアングルの農場で、
水中や周りを気持ちよさそうに闊歩する牛さんの写真を見つけました!

パック正面には「親子2代」と思われる2人の名前がクレジット。





Facebookによると、
山形屋農場は約150頭の牛さんが東京ドーム約4個分の敷地で過ごしているそうです。
朝に牛乳を搾り終わった牛さんたちは、
暗くなるまで水浴びや散歩、牧草を食べるなど、
外でストレスなくのびのびと過ごしている…とのことです。

ストレスの少ない健康な牛さんからは、もちろん美味しい牛乳が取れるはず。
生産者の情報がわかりやすく、情報も発信しているので、
贔屓にしている固定客も多そうですね。

仙台城(青葉城)から仙台駅まで1時間近くブラブラ歩いた後に飲んだこともあってか、
とても美味しく感じました。





山形屋農場の後ろにカッコで菊池牧場。





【ラインナップ】
親子2代放牧牛乳(パック…1L、200ml)
そふとヨーグルト(400g)
飲むヨーグルト(プラボトル…150ml)

上記以外にあるかもしれませんが、現状不明。


【買える場所】
仙台駅西口から徒歩すぐ、デパート「さくら野」の地下食品売り場で購入。
1Lパックの牛乳も売っていました。
ヨーグルトも売っていた…はず。多分。

また、岩出山町の「あ・ら・伊達な道の駅」で、牛乳2種が売っていました。

Facebookから通販の注文も出来るようです。
「山形屋農場」で検索してみてください。


【関連商品】
297 古川牛乳 200mlパック (宮城県・古川乳業)


販売者:山形屋農場(菊池牧場)

販売者所在地:宮城県黒川郡大郷町大松沢石撫1

製造者:古川乳業株式会社

製造所:宮城県大崎市古川北稲葉1-2-59

購入地:デパート「さくら野」の地下食品売り場(仙台駅から徒歩5分弱)

購入日:2014年6月


297 古川牛乳 200mlパック (宮城県・古川乳業)

2015-03-18 | パック牛乳(東北)

更新するする詐欺のまま、半年サボっちゃいましたw
新年一発目の投稿。2015年もよろしくお願いいたします。
もう3月ですがw

ってことで宮城県大崎市の古川乳業さん製造、
古川牛乳200mlパックです!
2006年の合併で無くなってしまった旧古川市のメーカーです。





赤青白と、フランス国旗のような色使い!
床屋カラーとも言えるかな(笑)
正面に配置された小文字の「f」は、古川の頭文字でしょう。
これ、シンプルながら凄く目立つ牛乳パックです。
良い意味で昭和のアナログ感!印象に残る素敵なデザインだと思います。





側面もトリコロール





こっちは青字のみ





ワンポイント赤色





スーパーに陳列された古川牛乳、なかなかのインパクト…!
地元の人は「牛乳=古川牛乳の3色パック」なイメージかも??


【ラインナップ】

この古川乳業、ネット上の情報が少ないんです。
同社の歴史は漂流乳業さんのHPが詳しいです!
商品ラインナップもイマイチわかりませんが、

古川牛乳(パック…1L、500ml、200ml、100ml)

は販売を確認しております(100mlのみネット情報)。





また、1Lパックの側面にジャージー牛乳(大瓶)の広告が載っています。
(店では未発見。紙キャップではなくプラ栓との噂)

ジャージー牛乳(パック…1L、200ml)
も検索でヒットしましたが、古い情報のため現況は不明…

他、黒川郡大郷町の山形屋農場(菊池牧場)の「親子2代放牧牛乳」や、
宮城県登米市に本社を置くウジエスーパーが販売するプライベートブランドの牛乳、
「上野牧場牛乳」なども製造しています。(朝倉2号さんのブログ参照

なお、小量パックは、
大崎市(旧古川市域のみ)、加美町、色麻町の給食に採用されているようです。


【買える場所】
旧古川市のスーパーなら取扱店は多そうです。
古川以外の大崎市は不明。給食でも採用されていないので、はたして…
また、仙台や石巻、気仙沼など県内の他地区でも、私は見たことがないです。

今回購入したのは大崎市ではなく隣の美里町(旧小牛田町)ですが、
ココは古川に近く、大崎市に食い込んでいるような立地。
(神奈川県に食い込む東京都町田市みたいなモノw)
販路は旧古川市を中心に、そんなに大きくない印象です。



まったくの余談ですが、
過去にブログで取り上げた島根県出雲市(旧平田市)の古川牛乳
今回の記事を書く際、同じ名前のため久々に調べてみたのですが…
なんと2013年3月に廃業していたことを知りました。
なんでもオジさん(社長さんかな?)が転んで大怪我をしてしまい、
廃業せざるを得なかったとか。残念無念…
突然の訪問客にも楽しい話をしてくれた、親切な牛乳屋さんでした。悲しいです。



製造者:古川乳業株式会社

製造所:宮城県大崎市古川北稲葉1-2-59

購入地:ヨークベニマル小牛田店(JR東北本線・小牛田駅から徒歩約5分)

購入日:2014年6月