ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

 ランチ・タイムはアイス・チャイで・・・

2009年07月10日 21時54分16秒 | Tea・coffee・Juice
皆さんこんばんは。


私は食関連の仕事をしながら、日々紅茶をとりまく世界を学んでいます。
結構たいへんな仕事ですが、不思議な事に、紅茶がすごく原動力となってくれていて、日々心身ともに、元気をもらっているなと思います。
しかし今日みたいに暑いと、何だか仕事がいつも以上にきつく感じますね。

そんな日は、軽めのランチはいかがでしょうか。



キューカンバー・サンドイッチ+アイス・チャイなんていかがかな?

夏野菜の代表選手的なきゅうりを挟んだサンドイッチと、栄養補給としてミルクたっぷりのアイス・チャイ。

チャイには、アッサムCTCを使うことが多い私。
濃い目のチャイを作って冷蔵庫で冷やしたものをそのまま使っても良いし、氷を入れて、少しあっさりしたものをスッキリ感覚で飲んでも良いと思います。

イギリスでは、CTC製法で作られたアッサムは結構人気があるそうです。
それはイギリスでは紅茶と言えばミルクティーと言うくらい、日常的にミルクティーをよく飲む習慣があること。そして、水が硬水である為、成分が溶け出しにくいから・・・のようです。それらの条件を満たしてくれるのは、濃厚でコクのある紅茶がはいる、アッサムCTCと言う事です。

もちろん私は軟水でいれているので、イギリスよりもさらに美味しいチャイを楽しめているのではないでしょうか。


このアイス・チャイは、デイジーの夏の定番のアイスティーです。
気分でスパイスも入れたりします。
成長期の子には、良いかもしれませんね。



食欲のない夏のランチ・タイムを、一工夫したり、お気に入りを見つけたりして、元気に乗り切って行きましょう~





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 Aumoniere

2009年07月09日 23時55分11秒 | Sweets
今日は洋菓子レッスンでオモニエールを作りました。



クレープ生地を焼き、メロンゼリー、メロンムースを作ります。
仕上げに、クレープ生地の中に、ゼリー、ムースを詰めて、茶巾型に形作って完成です。

クレープ生地は、実は初めて焼きました。それは、専用の鉄板でしか綺麗に焼けないと思い込んでいたからです。クレープ屋さんは、そう言う鉄板で、いとも簡単に綺麗に焼くし、ガレットなんかでも、ガレット専門の職人さんが、フランスにはいらっしゃるらしいし・・・。
だけど家庭でこんなに綺麗に焼けるとはびっくり。そしてこの要領で、ガレットも作れるらしいのです。
なのでこれはぜひ家で作ってみたいと思います。
ガレット専門店みたいに出来上がるかな・・・。

しかし焼くまではそれなりに出来たけれど、茶巾包みにする時に、結構時間かかりました。セルクルにクレープをはめこみ、ひだを均等にして整えてから、ムースやゼリーを入れるのですが、そのクレープを袋型に整えるのが、ちょっと慣れなくて時間かかりました。
なれない作業と言うのは手がかかりますね。しかし、脳が鍛えられて良さそうですが・・・。

今回9つのオモニエールに対して、中型のメロンを一人1個使うと言う、贅沢なお菓子でした。普段メロンをお菓子作りに使わないので、とっても嬉しい企画でした~


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 papabubble

2009年07月07日 21時52分47秒 | Sweets
先日とっても珍しいものを頂きました。

パパブブレと言うお店の、華麗なる飴達。



とっても綺麗なアート的要素も相当強い超新感覚の飴は、美しいので、7月7日の七夕に合わせて開封させていただきました。

このお店は中野にあるそうですが、実は2号店で、ヘッド・ショップである1号店は、スペインはバルセロナにあるようです。
オーストラリア人のオーナーと縁あって、日本の和食の料理人である中野氏が2号店をオープンしたようです。これらのいきさつを短く書いちゃってると、ちょっとややこしい話でわかりづらいですけどね・・・、ごめんなさいね。



とっても可憐で美しい飴ですね。
これ直径1cmくらいなのに、すごく丁寧なフルーツの模様がついています。
金太郎飴の要領に似ているのでしょうが、こんなに細かい模様は、どうやってつけているのか、そして、飴を棒状に延ばす際に、簡単に均等に延ばせるのか・・・とっても興味あります。
お店では実演しているそうですが、1度見てみたいな。
飴は延ばすのもすごっく技術がいりますよね。
延ばす際は、ある程度の温度があるように思うけど・・・。
プロの技を見てみたいです。

今雑誌やなんかの紹介で知名度が上がるにつれ、女性客の人気も増し、ギフトや結婚式の引き出物に起用されることも多いとか。



そして、今日初めて食べてみましたが、1つ1つ模様ごとに、味が違います。そして小さいのに和わい深いです・・・感激~。
ほのかにフルーツそれぞれの味が楽しめて、すごく美味しいです。


どうもありがとう~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの・・・

2009年07月06日 19時55分21秒 | House
長年住んでいると、家にガラクタや紙類が増えて、忙しくしている間に、ゴチャゴチャして来ました。
たまには整理・整頓の時間を作らなくちゃ・・・夏は家の中も、スッキリ涼しくしたいですね。

すごく久しぶりに、昔から持っているカントリーの本をめくってみました。
見ているだけで、すごく癒されました。
こう言うのも参考にしつつ、整えたいものです。



家にはお気に入りが色々とあるのですが、キッチンの一角の、この画像の辺りも、お気に入りの1つです。
向かって右端の、ミルク容器型の入れ物、以前頂いた物ですが、とっても気に入って、飾らしていただいております。

キッチンの一角を、ナチュラルで可愛い雰囲気にしてくれています~




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンマルクカフェのシューアイス♪

2009年07月05日 22時44分12秒 | Tea・coffee・Juice
皆さんこんばんは~。

先週、アイスティー関連の記事を掲載しましたところ、連日同じくらいアクセスがあったのですが、普段より少々多めだったことから、ティーガーデンの記事を見てくださっている方々の中には、アイスティーに興味がある方が結構いらっしゃるのでは・・・と思いました。

最近は昨年より、多少毎日の生活に余裕があるので、仕事のある朝でも、モーニング・アイスティーをいれて、シャキッとしています。

デイジーパパは、フルーツ・セパレートティー等爽やかなのが、とっても好きみたいです。


お買い物の途中のティータイムでは、アイスコーヒーの事も・・・。



サンマルク・カフェのシューアイスを食べてみました。



食べにくそうなので、先にアイスを食べました。シューアイスの生地も一緒に食べた方が美味しかったので、途中でそのようにしました。



生地には丁度アイスの溶けたのがしみていて、牛乳に浸したパンのような風味でした。新鮮な感覚でした。



カフェも、常に話題作りをして、お客様を飽きさせない=リピートしていただけるお店作りが大切ですね~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tour Eiffel  再び・・・

2009年07月05日 15時05分17秒 | Travel
懐かしい画像のご紹介。

以前もエッフェル塔の記事を書きましたが、違う角度からの映像です。



エッフェル塔の近くは、とにかくよく通りました。
いつ行っても観光客でごったにごった返していましたね。

・・・と言うことで、エレベーターを使わず、階段で、第1展望台まで、上り下りしたと言うのは、以前記事に書いたような・・・。
第2展望台までは、階段で上れるようになっています。
私達は、第1展望台までにしました。第1展望台まで地上57mの高さ、階段360段。第2まで行かなくてもそれでもう十分だと、あの時は思いましたね。



下から覗いて撮影したもの。
現地へ行った人ならではの画像。
絵葉書などでは絶対ない角度からの撮影ですね。



エッフェル塔は、1889年に、フランス革命100周年を記念して行われたパリ万博の際に建てられました。
今やパリのシンボルとして、君臨していますが、当時は、鉄骨むき出しの姿がパリの景観を損なうと、かなりの非難を浴びていたようです。
今はパリと言えば『エッフェル塔』と言うくらいに、存在感が偉大ですね。

次回行く機会があった時には、エレベーターで、第3展望台まで上れると良いな~。
パリの街を一望する為に、良く晴れた日の午後にでもね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 エコバナナ

2009年07月03日 14時18分15秒 | Fruit
スーパーで、フィリピン産のバナナを買ったら、札が付いていて、見たら『エコバナナを食べて、CO2を減らそう』と書かれていました。
その裏には、栽培でも環境に配慮しています。・・・と。

*農薬を極力抑えて栽培できるように工夫。
*除草剤を使っていない。
*害虫を食べてくれるカエルを放している。
*害虫の侵入を防ぐ為、害虫を防ぐ植物を植えている。
*害虫が好む植物で、バナナの木に害虫が付くのを防いでいる。
*収穫後の茎や葉は、肥料として再利用。
*有機肥料を中心に、施肥している。
*園内のトラックは、バイオエタノールを混合使用している。
*繰り返し使えるプラスチックの「通い箱」でバナナを運ぶ。
*農園周辺で、山里を豊かにする為の植林を行っている。
*バナナを洗浄する水は、ろ過装置でリサイクル使用している。
*栽培用の資材は、資源ゴミとしてリサイクルされている。


・・・と書かれていました。





バナナはポピュラーなフルーツで、美味しく食べやすいのでよく購入しますが、このような工夫は、環境にも優しく、私達の体にとっても、メリットが大きいですね~。




夏は、朝からふんだんにフルーツを摂取しています。
そして午後のアイスティーもやっぱりコレね~






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 Ice Tea Lesson 続 

2009年07月01日 21時42分45秒 | Tea・coffee・Juice
皆さんこんばんは~。
もうすぐツール・ド・フランスで、それを待ちわびている人が仕事仲間にいます。
私も興味あります。
ツール・ド・フランスと言えば、パリ・ブレストですよね。
時間があれば、復習がてら、作りたいですね。



上の画像は、アメリカンチェリー。
アメリカンチェリーの赤色は、赤ワインと同じ、ポリフェノールが豊富に含まれています。よって、抗酸化作用があるので、老化防止や抗ガン作用が期待できるそうです。



色々なバリエーション・ティーを作って試飲しましたが、その中の、最後のしめくくりにご紹介したバリエーション・ティー。
このドリンクは、かなり好評でした。
これは紅茶ではありませんが、美容効果も高く、見た目も素敵です。






このレッスンで使った茶葉については、特徴をインプットする為に、実習で五感で感じていただいてから、説明に入りました。

よく、アイスティーにキャンディ(茶葉の種類)が向いていると言われていますが、だから”=クリームダウンしない”と言うわけではないのです。”アイスティーに向いている”と言う知識はあるけど、使用茶葉について把握していない・・・という人がいれると、キャンディでも、クリームダウンが起こることがあります。
説明を聞く前に、やはり五感で記憶することが大切ですよね。
そうでないと、茶葉の量や蒸らし時間の判断を間違って、クリームダウンしてしまう場合があります。

使用する茶葉について、実際にいれてみて、よく知っておくことが大切ですね。
キャンディはアイスティーに向きますが、だからと言って”どんな分量や蒸らし時間にしても、美しい水色のアイスティーに出来上がる”・・・と言うわけではないのです。
アイスティーに向くと言われるものでも、油断せずに、分量・蒸らし時間等、おもてなしの前に、確認しておきましょう。
一概にキャンディと言っても、各専門店やブランドによって、摘まれる茶園や茶葉の大きさが違いますから、それぞれに合わせたいれ方を確認しておきましょう。

お客様におもてなしする時は、前もって、その日もてなす茶葉の特徴を良く知り、ベストの量と蒸らし時間等を掴んでおくことが大切です。








レッスン後日、オランジュさんの手作りのパンをいただきました。
アイスチャイで、美味しくいただきましたよ~。

このパンは、プラリネ風味のコーヒー・ブレッドだそうです。
まるでフランス菓子店に置いてあるような、カッコいいパンでした。
食感もふわふわで、午後のティータイムに合いそうな・・・そんな素敵なパンでした。


ティーガーデンのレッスンでは、自宅ならではの味があって、楽しい小道具や雑貨が色々出て来ます。

紅茶について理解することが第一ですが、それプラスその空間を、その時いる人達と楽しんでいただける事が、とっても嬉しいですね。そして心地良い気分になる事が、一番大切な事のような気がします。



とても素敵な空気に包まれた、午後のひとときでした~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする