good! カエルのぶろぐ

gooの中で カエルのblogが 公開中 詩やメッセージ&画像を掲載。
ご遠慮なくコメントをお寄せください

小正月 1月15日

2020年01月15日 09時30分00秒 | Weblog

小正月 1月15日


今日は 小正月

元旦は 
大(おお)正月といい
1月15日は
小(こ)正月という

今朝の新聞で
改めてそうだったなと思った

小正月には
地方によっては
餅花を飾ったり
小正月がゆを食べたりする

きっと
新年のお祝い気分を
一応一区切りする狙いが
あるのかもしれないと思う

餅花の実物は
見たことはないが
小正月かゆは
食べたことがあると思う

今日のNHKラジオ番組
「すっぴん!」のテーマは
「おとなとこども」だが
おとなの基準や概念、
また各人の個人差もあって
「これがおとなだ」と
決めるのは 現代においては
中々に難しい

それで 現在は
各国や各民族は
一応ある年齢で線引きをしている

ところで
私にとっての成人の日は
どうしても1月15日だ

成人の日は
古来の元服の儀(男子)が
小正月に行われていた故事に因んで
1948年(昭和23年)祝日法により
定められた由

50年近く慣れ親しんだ祝日で
2000年から いきなり
一月の第二月曜日が
成人の日に定められた

確かハッピーマンデーとか言うけど
現役で働いていた頃は
連休になっていいなあとも
思っていたが 何年か続くと
やたら月曜だけが休みになり 
週半ばの休みもほしいし しかも
祝日の意義が忘れられるようで
もうそろそろ元に戻しても
いいのではと思う

ps2020.1.15 草稿 追記
######################
「おとな」って何だ?(その2)
年齢か
(20歳?18歳?それとも?)
仕事か
(職を得て働いていること?)
自立か
(何らかの形で自分で生活できてること?)
結婚か
(誰かと生活を共にしていること?)
能力か
(何らかのテストをクリアすること?)

「おとな」って何だ?

そういう自分自身は
果たして「おとな」の要件を
いくつ満たしているのだろうか

「おとな」の基準って
どんなんだろう?
ps2020.1.15 追記2
☆ネット情報 竹内豊さん(行政書士)
国民の祝日は、「国民の祝日に関する法律」(祝日法)に定められています。この法律は、1948年(昭和23年)7月20日に公布されて即日施行されました。
このとき、成人の日は「1月15日」と定められました。その理由は、この日が小正月であり、かつて元服の儀(奈良時代以降、男子が成人になったことを示す儀式)が小正月に行われていたことによるといわれています。
「1月の第2月曜日」へ
このように、祝日法はもともと1月15日を成人の日と定めていました。しかし、以下の法改正によって平成12年(2000年)から現在の「1月の第2月曜日」に変更されました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阿蘇は一面の銀世界 | トップ | ネコはゴロゴロ‥ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿