good! カエルのぶろぐ

gooの中で カエルのblogが 公開中 詩やメッセージ&画像を掲載。
ご遠慮なくコメントをお寄せください

「私の八月十五日」(1)〜(6)(6)は「戦後七十三年目の証言」

2020年08月15日 19時08分00秒 | Weblog

私の八月十五日(1)(6)

6)  は「戦後七十三年目の証言」



( 画像は 白川の白鷺たちと木立 )


今朝(8/15)

NHK TV (7:20 頃)で

「私の八月十五日」という番組が

放送されていた


今人舎という児童書専門出版社が

20154月に 第1

「私の八月十五日〜昭和二十年の絵手紙」

を出版している(ネットで調べる)


その後 出版を重ね

おそらく最後の証言になるだろう

6巻「戦後七十三年目の証言」を

今回刊行されたようだ

(今年は戦後75周年を迎えた)

6)巻に登場する主な方々(敬称略)

林家木久扇  コシノヒロコ

小山明子  黒田征太郎

柳澤桂子  大島渚  赤松良子

無着成恭 サーロー・セツコ


「私の八月十五日」第6巻は

肉声データ付きで 

本人の声が聞こえるようにしてある


この私は

終戦の6年後に生まれたので

もちろん戦争の記憶は

一欠片(かけら)もないが 

しかし

私の心身のどこかに

両親や祖父母の身体(DNA)を通して

戦争の記憶が

しっかりと刻まれているかもしれない


ただ 終戦から

6年後のことだったので

まだ戦後の匂いが残っていて

特に 衣食住やおとなの言動に

戦争の匂いを感じることがあった


とりわけ 私は

食糧事情の悪さが影響して

一時期栄養失調(不良)で

死にかかったそうだ

実際 長兄は そのために

胃腸を悪くして

幼児期に亡くなっている


着る物も食べる物も乏しくて

粗末な服を着て

いつも腹を空かせて

ひもじい思いをしていた


終戦時の父は 18歳の年

確か大牟田市の化学工場で

爆弾造りなどの現場長を

していたらしい

本当は 特攻兵を志願し

面接まで受けたらしいが

両親の反対(慰留)で

頓挫したとのことだ

(ちなみに義父は特攻兵として

海軍飛行隊とかに所属して

特攻間近だったらしい)


また終戦時の母は 15

長崎原爆のキノコ雲を見たすぐ後に

終戦を迎え そのあくる年に

父と結婚することになる


終戦後の生活厳しい中に

人生の進路も翻弄されたようだ

女学校への受験勉強を

密かにしていたのが親にバレて 

進学を禁止され 泣く泣く 

幼いお嫁さんになったようだ


その結果 

この僕も生まれた訳だから

何もかもは否定できないが

でも やはり誰でも

普通の平均的な人生は

送りたいものだと思う


ps 2020.8.15

NHK TV am 7:20  放送

戦争は無差別に

国民や国土を無残な悲惨な目に

遭わせてしまう

とりわけ優しい人や真面目な人ほど

目上の人や周囲の人の言うことを

よく聞いて進んで行動して

命や人生を無駄にすることさえ

厭わない(敢えて我慢する)傾向に

あるのではないかと推測する

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝の目玉焼き 8/14 | トップ | クズ(葛)の花〜多目的活用植物 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿