秦野、二宮、大磯、中井にものもうす~問題点検証します!

わが町の問題点をあきらかにし、住みよい町つくり。

桜咲く 花も嵐の予感する ♪ 

2019-03-27 01:12:30 | 日記
寄木細工に漆器、若手作家が力作 
小田原で新作発表展示会
3/26(火) カナロコ



和室の部屋いっぱいに若手作家の作品が並ぶ
展示会=小田原市南町の清閑亭

神奈川県小田原市内や箱根町内で木工業に携わる
若手作家18人による新作発表展示会が24日、
小田原市南町にある歴史的建造物の清閑亭で始
まった。職人の独創的な視点で制作された作品
約200点が展示・販売されている。ストラップ
状の飾り「根付け」を競うコンペもあり、盛り
上げを図っている。4月7日まで。入場無料。

展示会は、木工を通じて地域の魅力を発信する
ことを目的に結成した「いぶき会」の主催で12回目。
20~50代の会員が毎年、清閑亭で初めて公開
する作品を「新作」として展示している。今回も
明治期に建てられたとされる清閑亭の和の空間に、
ろくろ、指物、寄木細工、漆器などがずらりと並
んでいる。




1階の蔵には、若手ならではの発想でデザインさ
れた根付け作品を紹介。ウイスキーの樽(たる)材
を加工した「樽笛」(府川寛さん)や、丸みを帯び
た木材を組み合わせて赤ちゃんをあやす道具にもな
る「ひのきのかたかた」(堀内ウッドクラフト)な
ど目を引くものが多い。来場者が感想を記入して投
票する仕組みで、トップ3を競う。

相模湾が見晴らせる2階では、ブローチやピアス、
針山など生活の中に取り入れやすい実用品を展示
している。

神代木(しんたいぼく)と呼ばれる素材から木像嵌
(もくぞうがん)ブローチを作る土生陽子さん(47)
によると、基本的には着色せず、木材本来の色を
パズルのように組み合わせるという。「同じデザ
インでも木目や色によって表情が全く異なる」と、
その魅力を語る。

市内酒匂から訪れた無職関根正明さん(63)は
「木の香りが大好き。化学製品の臭いが苦手なので、
木製品があると安心しますね」と見入っていた。いぶ
き会の小島裕平会長は「ぜひ手に取って見てください」
と呼び掛けている。

午前11時~午後4時。火曜休館。

下田行き特急にひかれ男性死亡 
大磯駅、4500人に影響
神奈川新聞  2019年 03月26日



26日午後1時50分ごろ、大磯町東小磯の
JR東海道線大磯駅で、男性が東京発伊豆急
下田行き下り特急電車にひかれ、死亡した。
大磯署が男性の身元を調べている。

JR東日本横浜支社によると、同線の上下線計8本
が運休し、計16本が最大1時間28分遅れ、
約4500人に影響した。

シーサイドライン、京急金沢八景駅に直結 
31日新駅供用
3/25(月) カナロコ



31日に開業するシーサイドライン金沢
八景新駅=横浜市金沢区

新杉田(横浜市磯子区)~金沢八景(同市金沢区)
間を走行する新交通システム「シーサイドライン」の
金沢八景新駅(同)が完成し、31日の始発から供用
を開始する。京急線金沢八景駅と自由通路で直結し、
約5分間かかっていた乗り換え時間は1分程度に大幅
に短縮される。横浜市道路局と運営会社の横浜シーサ
イドラインは直結による利便性の向上によって、乗降
客数の増加を見込む。

シーサイドライン金沢八景駅の乗降客数は1日平均
約1万5300人。従来、京急線に乗り換えるために
は国道16号を横断しなければならず、両駅の直結が
長年の課題になっていた。新駅は現在地から150
メートル延伸。自由通路によって地上から橋上に移
動した京急線金沢八景駅とつながる。




延伸によって、シーサイドラインの運転時間が最大約
40秒増加するため、平日、土休日ともダイヤ改正を
実施。並木中央駅発新杉田駅行きの朝一番の発車時刻を
早めるほか、朝のラッシュ時を一本増発する。新杉田、
金沢八景の始発発車、終車到着時刻に大きな変更はない。
運賃も延伸開業に伴う改定は行わない。

新駅は当面、単線での暫定的な共用となるが、引き続き
現在の駅の撤去や総航路などの整備を進め、2019年
度中に複線化する計画。

シーサイドライン金沢八景駅は元来、京急線金沢八景駅と直
結する計画だった。しかし、1986年に都市計画決定された
駅周辺の区画整理事業の進展が遅れ、89年の開業当初は
現在の駅が暫定開業した。その後、同事業とともに延伸工事
が進められてきた。

海保基地で油流出 巡視船あきつしま作業中
3/26(火) カナロコ





25日午前9時55分ごろ、横浜海上防災基地
(横浜市中区)で、民間業者のはしけから油性
混合物(ビルジ)が海上に流出した。流出した油は
横浜海上保安部が吸着マットなどで回収した。

同保安部は作業員らから事情を聴くなど、流出油量や
原因を調べている。

はしけから流出したのなら、

巡視船から流出したように

読めるタイトルはダメなのでは??

事実が正確に伝わらない

記事だと思います。

掲載の写真も不適切

海に油が流れたら

違反金が高いんやけど、

保安庁の船から流れた場合

違反金はどーなるん?

さすが反日左翼の

機関紙神奈川新聞。

国の機関や保守派が関係すると

無関係でもそっちが悪い様に持っていくね。




同保安部によると、同基地に係留中の

巡視船あきつしま(6500トン)から

船底にたまったビルジを排出する作業中、

はしけからビルジが

漏れ出し、海に流れた。

流出した油は

横浜海上保安部が吸着マットなどで回収した

民間のハシケが漏らした油を

むしろ海保が除去したという

事実を記事にするべき

ミスリードするは

あってはならない。

最低新聞!の烙印

外国客船救助で連携 海保など事故対抗訓練
3/26(火) カナロコ



訓練で、超大型客船から救命艇(右奥)で避難
した乗客役=横浜港大さん橋ふ頭

超大型の外国クルーズ客船の寄港が増える中、
第3管区海上保安本部(横浜)などは25日、
横浜港大黒ふ頭(横浜市鶴見区)に停泊している
乗客乗員約6千人規模の「クァンタム・オブ・ザ・
シーズ」(16万8666トン)を使った大掛か
りな事故対応訓練を行った。

訓練は、東京湾を北上中の外国客船で海難が発生し、
乗客が負傷する非常事態となったため船長が全員の
下船を決定したと想定。海上保安庁の特殊救難隊や
県警、市消防局、日赤県支部が参加した。




ヘリコプターによるつり上げ救助を実施。乗客役の
日本体育大や東海大などの学生約100人が救命艇
などで大さん橋ふ頭(中区)に運ばれ、市立みなと
赤十字病院の医師らから、治療の優先順位を決める
トリアージを受けた。

ノルウェー沖で23日、豪華客船「バイキングスカイ」
が航行不能となり、乗客乗員約1370人が救助され
たばかり。3管の宮崎一巳本部長は「こうした訓練を
通して、関係機関が持てる力を100%発揮できる戦略
を高めていきたい」と述べた。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする