高齢者の暮らし、あれこれ

親の介護が一段落し、介護予備軍の夫との日々

折形展での気付き

2023-05-22 11:53:00 | 日記
未熟ではあるが、
猷和会の一員として展示会に立った、私。
見知らぬ来場者には説明できないが、
来てくれた友人達には背伸びして説明した。 

友人に突っ込まれ、
ゴメン、ちょっと分からない。
まだ習ってないから・・・
何とも失礼な対応をした。

それから、
説明している先輩の後ろで、聞き耳を立てたり、👂
入場者が途絶えた時に、教えてもらったり。

少しづつ友人への説明もスムーズになったところで、
見知らぬ来展者にも声かけしてみた。 
拙い説明で申し訳なかったが、
皆さん喜んでくれた。 

で、思った。 🤔
もう少し勉強してみたい、と。

前に、
先輩が講師を務める教室のアシスタントを頼まれたことがあった。
その時は「講師見習い」はする気はなく、
夫に長時間留守番をさせるのも、心の重りになる。 
お断りした。 🙅‍♀️

が、
自分の勉強の為、と引き受けることにした。 
初心者コースで、
私がどれだけ覚えているか?忘れ去ってしまっているか?
新たな知識を得ることもあるだろう。

夫のことは話してある。
夫も私もしんどくなったらやめさせてもらおう。
まずは初めてみなければ、分からない。
「そん時はそん時だっちゃ。」
母の言葉を思い出す。

 📝👩‍🏫📝 





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 老夫婦、再び | トップ | ストレッチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿