50オヤジの独り言

50歳既婚、子供なし、犬2匹と金沢市内に住むオヤジの独り言です。

20111009白山登山

2011-10-09 17:53:38 | 
昨日野球で4イニング投げたんで

かなり体力を消耗しているんでどうしようかな??

と迷っていたんですが

結局白山へ

ただやはり疲労で早起きできませんでしたので

市ノ瀬ついたのが6時30分でした。

駐車場はほぼ満杯です。

それからバスにのり

別当出合へ

7時ジャストに登山開始

疲れているのになんとなく観光新道へ

観光新道はアップの傾斜が急です


ただ一気に尾根に上がるので眺望は素晴らしいです。



写真は白山禅定道との分岐点(別当出合から2キロ)7時50分に通過です。

景色を満喫しながら尾根伝いにのぼります。






こんな感じで登っていきます。

殿が池ヒュッテに8時50分に到着 小休憩



9時40分に黒ボコ岩をすぎ弥陀ヶ原へ

空は快晴



今回はめちゃくちゃ混んでいまして

特に山ガールの数が半端でないです。

どちらかというと

元山ガールの方が多い山だったのですが

若い娘がめちゃくちゃ多く来ていました。

今日は天候が素晴らしかったのでよいのですが

悪天候になった場合はちょっと心配な気がします。



室堂に10時到着

観光新道で3時間で室堂着というのはかなり早いような気が・・

登っていると昨日の野球の筋肉痛があり

結構きつかったんですが

どうやら筋トレの成果が出ているようでだましだまし登りつづけることができました。

せっかく室堂まで来たんだからと思い

思い太ももを引きずるように山頂へ



10時40分山頂登頂!!やはり快晴

しかしめちゃ混み



写真撮ってから

お約束のカップラーメンをいただきます



そうそう

山頂付近は日陰には雪が残っていました。



11時15分に山頂を出発

11時40分室堂通過

一気に五葉坂を下り

今度は砂防新道へ


肝心の紅葉ですが

山頂付近は降雪があったせいかほとんど終わっており

ふもとはまだ始まってもいないという状況で

いまいちでした。

12時30分に甚の助着

15分休憩して

一気に降りました。



不動滝の周囲がやや紅葉していましたかね??

13時45分に別当出合に到着~

白山登るとなにやらトレーニングモードになってしまいますね~

帰りに銭湯よって体重計ったら1キロ減っていました

ほとんどダイエット登山です。







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hoyoyo)
2011-10-09 20:34:03
気持ちよさそうですねー。
返信する
急増殖中ですね・・・ (つぼ)
2011-10-09 21:02:39
山ガ~ル。。。

でも、ブーム萎縮も凄まじく早いと予測しています。

ならば、山を引っ掻き回すことなく去って欲しい・・・なんてのは中年登山家のエゴかもしれませんが・・・

冠雪が付くこともある体育の日、快晴続きの登山日和で良かったですねー♪
返信する
私も登ってきました。 (カモカモ)
2011-10-09 22:19:03
私も、今日、平標山という新潟と群馬県境の、苗場スキー場の真正面の山に登ってきました。
私の方は、トレーニングしてない成果がバッチリ出て、太股がつりまくりでした。
途中でリタイヤかと思いましたが、不思議なことにBCAAドリンクを補給すると、嘘のように足の状態がよくなりました。しばらくすると、またつり始めるのですが、そのたびにBCAAを補給しながら、だましだまし登ることができました。
山頂周辺は、紅葉がいい感じでしたが、超寒かったです。
これから、冬に向けて体をいじめなくてはいけないと痛感した一日でした。

そうそう、山(元)ガールいっぱいいましたね^o^;;
返信する
Unknown (40オヤジ)
2011-10-10 22:02:03
hoyoyoさん
気持ちよかったですがさすがに休んでいると寒かったです。
つぼさん
しかしまあ山(元)ガールばかりよりは良いのでは??
カモカモさん
BCAAは確かに効きます。最後のひと踏ん張りができる感じですね~
返信する

コメントを投稿