昨日見に行ってきました
見に行くのは20年ぶりくらいかな~
前田利家が七尾城から金沢城に入るときの行列を
再現したお祭りで戦後始まったものです。
街中を大名行列で練り歩くお祭りです。
金沢城址公園が整備されて最後に城址公園で終了となったので
そこで見ようと思って行きました。
私が学生のころはここに大学のキャンパスがありまして
そのころは百万石行列の日には学内に馬やら
武者の方やらがうろうろしておりましてそれはそれは
ある意味アキバチックな風情があったのですが・・
このお祭りについては前にもブログで書いたことがあるのですが
コンセプトが??なんです。
今回も二の丸広場という大きなスペースで最後に
いろいろ踊ったりしていたのですが
大きなスペースの端っこのほうでやっているんです。
わざわざステージも作ってあるのですが
これも端っこのほうに・・・
観客スペースが大きく仕切られているのですが
そのスペースの正面にもなっていません・・・
???なんですが後から考えてみると
テレビ放映の際にステージの後ろに物見やぐらの屋根が
丁度背景になるような位置になっているんですね
なるほど今朝の地元紙の写真もきれいな構図になっています。
ということはこの祭りはマスコミ用のイベント??
せっかくなんだから足を運んでくれた人にもっと
「来て良かった!!」と思わせる仕掛けをする必要が
あると思います。
行列は観光目的ではじめたものですしそうすると
来年もまた来よう!!と思わせる魅力が必要ですよね・・
行列は本来、参加型のイベントにしにくい部分が強いですが
もう少し工夫して欲しいな~と思います。
総合的なイベントプロデュース戦略を見直す必要があるように
感じました・・・
見に行くのは20年ぶりくらいかな~
前田利家が七尾城から金沢城に入るときの行列を
再現したお祭りで戦後始まったものです。
街中を大名行列で練り歩くお祭りです。
金沢城址公園が整備されて最後に城址公園で終了となったので
そこで見ようと思って行きました。
私が学生のころはここに大学のキャンパスがありまして
そのころは百万石行列の日には学内に馬やら
武者の方やらがうろうろしておりましてそれはそれは
ある意味アキバチックな風情があったのですが・・
このお祭りについては前にもブログで書いたことがあるのですが
コンセプトが??なんです。
今回も二の丸広場という大きなスペースで最後に
いろいろ踊ったりしていたのですが
大きなスペースの端っこのほうでやっているんです。
わざわざステージも作ってあるのですが
これも端っこのほうに・・・
観客スペースが大きく仕切られているのですが
そのスペースの正面にもなっていません・・・
???なんですが後から考えてみると
テレビ放映の際にステージの後ろに物見やぐらの屋根が
丁度背景になるような位置になっているんですね
なるほど今朝の地元紙の写真もきれいな構図になっています。
ということはこの祭りはマスコミ用のイベント??
せっかくなんだから足を運んでくれた人にもっと
「来て良かった!!」と思わせる仕掛けをする必要が
あると思います。
行列は観光目的ではじめたものですしそうすると
来年もまた来よう!!と思わせる魅力が必要ですよね・・
行列は本来、参加型のイベントにしにくい部分が強いですが
もう少し工夫して欲しいな~と思います。
総合的なイベントプロデュース戦略を見直す必要があるように
感じました・・・