今日は午後7時から
公開マスタークラス&レクチャーコンサート
ヴァイオリンソナタ「春」を受講者の奏者が演奏し
それをマエストロが指導するというものを
みんなで見るという催しがありました。
スキーにたとえると
トンバやステンマルクがクラウンクラスの生徒にレクチャーみたいな
感じでしょうか?
「うーーんもう少し谷回りのエッジングのタイミングはやく!」とか
「この雪質でこの斜面だったらもう少しタテのラインでフラットで」
みたいなアドバイスを行いつつ
時々こうやってやるんだよ!みたいなデモ演奏が行われます。
めちゃうま!!
ピアノなんかは素人が聞いても別の楽器ですわ!!
非常に納得したのは二つ!
①ベースの技術があって初めて表現力が試されるということ
今回の受講者も十分な技術は有しているのですが
その曲にあった表現ができていないみたいです。
(そのあたりを何度も指摘されてましたから・・)
②あとは、基本の大事さですかね
バイオリン奏者の方なんか呼吸法をかなり言われてましたもん
あと弦の上から下まですべて使って演奏しろとか・・
一番前の席で見たので
非常に良かったです・・
スキーにも通じるようなレッスンでした・・
byスキーバカ
公開マスタークラス&レクチャーコンサート
ヴァイオリンソナタ「春」を受講者の奏者が演奏し
それをマエストロが指導するというものを
みんなで見るという催しがありました。
スキーにたとえると
トンバやステンマルクがクラウンクラスの生徒にレクチャーみたいな
感じでしょうか?
「うーーんもう少し谷回りのエッジングのタイミングはやく!」とか
「この雪質でこの斜面だったらもう少しタテのラインでフラットで」
みたいなアドバイスを行いつつ
時々こうやってやるんだよ!みたいなデモ演奏が行われます。
めちゃうま!!
ピアノなんかは素人が聞いても別の楽器ですわ!!
非常に納得したのは二つ!
①ベースの技術があって初めて表現力が試されるということ
今回の受講者も十分な技術は有しているのですが
その曲にあった表現ができていないみたいです。
(そのあたりを何度も指摘されてましたから・・)
②あとは、基本の大事さですかね
バイオリン奏者の方なんか呼吸法をかなり言われてましたもん
あと弦の上から下まですべて使って演奏しろとか・・
一番前の席で見たので
非常に良かったです・・
スキーにも通じるようなレッスンでした・・
byスキーバカ