よねの備忘録

お勉強問題が中心。
政治を語るときは、ネトウヨです。

札幌ドームを日本ハム無しで1年運営した結果…

2024-06-19 17:20:15 | どたばた
【想定外】札幌ドームを日本ハム無しで1年運営した結果…【最新・まとめ・反応集・なんJ・2ch】プロ野球

北海道新聞にコラムが必要です。
題名「なにかへんだな」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スマイルゼミ」と「進研ゼミ」

2024-06-19 13:06:24 | 公立校の学習法(総論)
よねは、小中高と一貫して使用する通信教育として
「スマイルゼミ」をすすめています。

古参の「進研ゼミ」との比較を考えてみましょう。

①コスパは、「進研ゼミ」が良いが、
 学年がすすむにつれ、教材管理が大変。

 通信教育単体で考えると、「進研ゼミ」の方がすぐれています。
 しかし、「進研ゼミ」には、紙教材がたくさんあり、
 小学校高学年、中学生となってくると、管理が大変です。
 「スマイルゼミ」はタブレット1個ですので、管理は楽です。

②「スマイルゼミ」は、学習状況を把握できる。

 親のスマホで、どのような学習をしたか状況がわかります。
 ただし「やったふり」はできるので、学校の紙テストを
 チェックし、「やったふり」は叱りましょう。

③「スマイルゼミ」は、ネット使用を把握できる。

 アンドロイドタブレットとして使用できるので、
 ネット閲覧が可能です。
 キッズフィルターで有害情報が避けられますし、
 親のスマホで、ネット閲覧時間に制限もかけられます。

 今の時代、③が大きいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舩澤先生の体験談!受験生の時にやっておけばよかったこと3選

2024-06-19 07:59:50 | お勉強、つれづれ
【高1高2生必見!】舩澤先生の体験談!受験生の時にやっておけばよかったこと3選

①数学をやっておけばよかった

船澤先生が、数IAを習ったときに、中学数学を
やり直すべきでした。
当ブログでは「やり直す勇気」と呼んでいます。


②音読をしておけばよかった

英語長文 レベル別問題集 音読・丸暗記で英語偏差値が格段にアップ!

動画のとうりで、②③は、何十回でも音読すべきです。
現在、レベル別問題集の改訂新版がでています。

③社会の知識をもっと早くつめておけば

よねは、日本史選択でしたが、模試が80点台でとまっていました。

浪人11月から、通学の電車内で、「山川の1問1答」を行い、
過去2年受けた模試の解き直しと、解説を熟読しました。
(答えの根拠や背景をインプット)

12月の模試と、センター本番で90%超えました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまどき浪人4割の地方公立高校

2024-06-18 14:26:17 | どたばた
いまどき浪人4割の地方公立高校

「昭和の時代の価値観」とありますが、
よねが受験生だったのは、昭和ですからねえ。

当時は、札幌は2学区制で、札幌南と札幌北が、2TOPでした。

札幌北の指導は、「北大・第一主義」で、猫も杓子も、
北大を第一志望とするような指導で、現役合格が南より
尊重されていました。

札幌南は、北大が中心ですが、本州を受けるのも自由、
浪人上等でしたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇〇大生が就活で勝つ方法

2024-06-18 05:17:34 | お勉強、つれづれ
産業能率大生が就活で勝つ方法

産業能率大には、ほとんどふれていません。
文系志望の高校生が、
どのように大学を決め、どのように就活に挑むのか、
この動画でイメージしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棋聖戦 第2局

2024-06-17 19:03:07 | よねの趣味
きれいな「藤井曲線」が描かれ、
藤井棋聖が連勝しました。

「けれん味」のある棋士が、絶対王者に敗れる。

今から70年近く前にありました。

大山ー花村 の名人戦です。

花村元治9段は、「東海の鬼」と呼ばれた真剣師で、
プロ編入試験に合格しました。
タイトルはとれませんでしたが、長くA級に在籍しました。

森下9段の師匠にあたります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東大生がオススメ】国語の成績が悪い人が絶対にやるべき参考書【ふくしま式】

2024-06-17 11:42:41 | 公立校の学習法(総論)
【東大生がオススメ】国語の成績が悪い人が絶対にやるべき参考書【ふくしま式】

国語の力は、語彙力と論理力の2つからなりますが、
論理を学ぶには、語彙の蓄積と精神年齢が必要です。

ふくしま式が使いやすいと思いますが、

ふくしま式「本当の国語力」が身につく問題集は
中高生向けと思っています。

もっとずっと早い年齢で、取り組める子もいますが、
取り組めないからといって焦らない。
語彙力を高めていってください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「深海魚」になりかかりの中高一貫生には「すらら」

2024-06-16 13:22:53 | 教育時事
「深海魚」とは、進学校にすすんだのに
成績が底辺をさまよっている生徒のことです。

中高一貫校は、教科書が難しく、授業進度も速いです。
これは
難関大学受験に必要なわけではなく、スポンサーである親に
「我が校は、こんなレベルの高い教育をしている」という
アピールがあるようです。

中学受験で、同じような学力の生徒を集めたわけですから、
成績下位に落ちる生徒は、当然、いるわけです。
成績下位に沈んでしまうと、やる気が失せ、勉強しなくなり
「深海魚」になっていまいます。

その前に手を打ちたいです。

対策は、頑張って学習して、上位や中位の生徒に追いつく
ではありません。レベルは公立中学よりあげなくて良いので、
「先取り」はしていくことです。
難関大学受験といっても、高校の教科書レベルを発展させたものです。
高校の教科書レベルを学習するための、
中学要素は検定教科書レベルであり、中学レベルの難問ではありません。

中学や高校レベルの教科書レベルを、公立中高より
「先取り」することが、目標となります。
そのための教材として、「すらら」が適しています。
英数国の3科目を、自分のペースで先取りができます。

朝勉」で「すらら」をおこないましょう。

高1終了までに、「すらら」を完成させれば、
超難関大であっても、残り2年で何とかなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンホーさん、神宮外苑再開発に反対する

2024-06-15 18:30:59 | どたばた
レンホーさんが、明治神宮外苑の再開発に反対のようです。

理由は「百年の森」の木を切るから。

明治神宮内苑には、たしかに「百年の森」はあります。

しかし、今回、再開発するのは、外苑です。
明治神宮ではなく、国立競技場などがあるところです。

どうやら、お仲間の活動家の勘違いに巻き込まれたらしいのですが、
都知事選の公約にしないですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治資金規正法改正と政治資金の闇

2024-06-15 09:35:16 | どたばた
【教えて!ワタナベさん】政治資金規正法改正と政治資金の闇[R6/6/12]

政治家は、地元住民の代表ですから、
住民の声=陳情を受ける必要があります。

東京と地元に事務所を置き、
秘書10名とすると、会報費や光熱費など
こみこみで6000万円かかります。

いっぽう、議員歳費や文書交通費、政党助成金など
公的なお金だけだと、赤字になります。

そこで、パーティーなど行うわけですが、
今回の「裏金」問題は、立憲とマスコミが、
騒いだのを、岸田総理が非常にまずい対応をしました。

派閥をなくしたため、陳情しようにも、
誰に話をもっていけば良いか、不明になりました。

「日本」としての統制のとれた行動ができなくなり、
激変する国際情勢の中で、致命的なミスをしないか
ただただ祈るばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする