中学2年生になってから数学・英語の
遅れを取り戻したい場合の方法です。
______________________
【数学】
「ひとつひとつわかりやすく」(学研)
You tubeで講義動画を閲覧できる点がGood
(講義動画はスタディサプリで代用可能)
正解した問題には、〇や✓をつけます。
2周目は間違えた問題だけやります。
すべての問題に3つ印がつくまで繰り返します。
6周や7周になるかもしれませんが、
そのくらいしつこくやることが大事な姿勢です。
どうせ、やり直しをするなら、
そのまま中3の範囲までおこなってしまうのも
ひとつの手です。
_________________________
【英語】
「ひとつひとつわかりやすく」(学研)
英語は中学から、文法がはじまるので、
中学3年までおこなってしまいましょう。
その後、
「本多式短文英単語」(文芸春秋社)を
行えば、ベターです。
_____________________________
リカバリーをしなくてはいけない、
ということは、「学習の基礎体力」にも
問題があるはずです。
小学校段階の国語・算数の強化もお忘れなく。
最新の画像[もっと見る]
- 「下校上受験」、よねならば 5ヶ月前
- 早慶高入試がブルーオーシャン 2 その1 2年前
- スマイルゼミを用いた 「下剋上受験」 2年前
- 在宅死亡者の統計をとっていなかった韓国 3年前
- ジョンズ・ホプキンス大は「ネトウヨ」ニダ! 3年前
- パクサンヨン!? 3年前
- ついに、ワクチン枯渇か? 4年前
- 早慶付属高受験が、「ブルーオーシャン」 4年前
- 新型コロナ 外国籍が増えている?? 5年前
- 何の冗談ですか? 8年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます