よねの備忘録

お勉強問題が中心。
政治を語るときは、ネトウヨです。

リカバリーの方法

2018-11-04 08:44:20 | 公立校の学習法・過去記事

中学2年生になってから数学・英語の
遅れを取り戻したい場合の方法です。
______________________

【数学】

「ひとつひとつわかりやすく」(学研)
 You tubeで講義動画を閲覧できる点がGood
 (講義動画はスタディサプリで代用可能)

正解した問題には、〇や✓をつけます。
2周目は間違えた問題だけやります。
すべての問題に3つ印がつくまで繰り返します。
6周や7周になるかもしれませんが、
そのくらいしつこくやることが大事な姿勢です。

どうせ、やり直しをするなら、
そのまま中3の範囲までおこなってしまうのも
ひとつの手です。
_________________________

【英語】

「ひとつひとつわかりやすく」(学研)

英語は中学から、文法がはじまるので、
中学3年までおこなってしまいましょう。

その後、
「本多式短文英単語」(文芸春秋社)を
行えば、ベターです。
_____________________________

リカバリーをしなくてはいけない、
ということは、「学習の基礎体力」にも
問題があるはずです。
小学校段階の国語・算数の強化もお忘れなく。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中学の理科・社会 | トップ | 勤務医の金の使い道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公立校の学習法・過去記事」カテゴリの最新記事