2023-0920-yim3856
image3856 空は秋なのに
title: stillhotthoughautumn
note: 窓際席から見る空は秋なのに・・・。きのう、Dn(加工)。
memo-WSM:(YT) 「Liberi armati pericolosi」。1976、Ita、c1h30m。
2023-0919-yhs2062
俳句写真2062 秋空に
秋空に悠揚放れ雲を見ゆ 悠山人
□俳写2062 あきぞらに いうやうはなれぐもを みゆ
○放れ雲、個人的には孤(ひとり)雲。下界は相変わらずの猛暑・酷暑。
【写真】きのう、自宅。
memo-WSM:(YT) 「Il boss」。1073、Ita、c1h30m。
2023-0918-yts2428
短歌写真2428 造化ならず
造化ならず造花と知れど華やぎて
百寿超えたる宿栄あれ 悠山人
□短写2428 ざうくゎならず ざうくゎとしれど はなやぎて
ひゃくじこえたる やどさかえあれ
〇世紀の歴史をもつ由緒ある宿も、世界企業に買収されては・・・。でも、雰囲気はあまり変わらなくてほっとする。きょうは敬老の日。
【写真】きのう、Ns。
memo-WSM:(YT) 「End of watch」。2012、US、c1h50m。
2023-0917-yim3855
image3855 クロティルダ夫人像-名画館
title: Portrait of Clotilda
note: 今回は、「クロティルダ・フォン・デルプ(サハロフ夫人)像(Portrait of Clotilda von Derp (Frau Sakharoff)」(1912)。作者は肖像画家の英国人、ジョージ・S・ワトスン(George Spencer Watson、1869–1934)。Public Domain。
memo-WSM:(YT) 「Bait」。2012、Aus、c1h30m。
2023-0916-yim3854
image3854 新古典様式
title: neoclassicstyle
note: だいぶ久しぶりの入店。改装後はすっかり雰囲気が変わって、新古典様式とでも言いたい感じ。きのう、トロイメライ。
memo-WSM:(YT) 「Blood Valentine」。2019、Tha、c1h30m。
2023-0915-yhs2061
俳句写真2061 空高く
空高く花梨の生りて秋深む 悠山人
□俳写2061 そらたかく くゎりんのなりて あきふかむ
○たまに寄るスーパー店。駐車場に垂れ落ちそうな花梨。地球沸騰ながら、秋が進んでいる。
【写真】きのう、Iy。
memo-WSM:(YT) 「Belly of the beast」。2003、Can&c、c1h30m。
2023-0914-yim3853
image3853 干支文化
title: Kanshi_culture
note: <えと>と通称される干支(かんし)の文化は、陰陽五行思想と一体化して、日本の・日本人の隅々にまで浸み込んでいる。この店の湯呑の絵柄を見て、干支文化と名付けたい現象に、深い思いを寄せた。先日、My。
memo-WSM:(YT) 「Meryem」。2013、Trk、c1h35m。
2023-0913-yim3852
image3852 銀杏鈴なり
title: Ginkgonuts_hightime
note: 店(Gt、きのう)内は借り切り状態。壁の大きな額縁を借用して、先日(芸術公園)の銀杏(ぎんなん)鈴なり写真を飾ってみる。
memo-WSM:(YT) 「Welp」。2014、Ned、c1h25m。
2023-0912-yim3851
image3851 秋空の枝垂柳
title: weepingwillow
note: 日本各地へ非情な災害を齎した大自然も、さすがに秋風情。きのう、芸術公園。
memo-WSM:(YT) 「Frozen」。2019、US、c1h35m。
2023-0911-yts2427
短歌写真2427 微かにも
微かにも光なくして数万の
音符奏せる技いかなりや 悠山人
□短写2427 かすかにも ひかりなくして すうまんの
おんぷそうせる わざいかなりや
〇わが青の時代、盲目のオルガニストHWに驚愕感嘆したが、この数日現代の全盲ピアニストTNのYT動画10時間超を視聴して、往時の感激が蘇った。
【写真】先日、Sz(加工)。
memo-WSM:(YT) 「恋するトマト クマインカナバー」。2016、日、c2h05m。