悠山人の新古今

日本初→新古今集選、紫式部集全、和泉式部集全、各現代詠完了!
新領域→短歌写真&俳句写真!
日本初→源氏歌集全完了!

image1690 蘭展2013睦月13

2013-02-03 01:00:00 | images

2013-0203-yim1690
image1690 蘭展2013睦月13
title: orchids2013JAN13
note: 蘭花展を追想するうちに、きのうは18℃、きょうは節分、あすは立春。でも私はまだ夢現の花に酔い痴れている。
memo-WSM:(YT) 「MONGOL」(映像から)。2007、モンゴルなど4国共同制作、字幕なし。西語音声版と思ったら、en Español Castellano(カスティージャ方言)と投稿者。映像ではOR, ER とも仏語(仏は制作国ではない)、とまあ複雑。ロケはモンゴル以外も多いらしいが、大部分は騎馬民族の戦闘で、大自然という感じがする。テムジン(のちのチンギス・ハン)の、少年から青年に至る、12世紀末の話。主演のテムジンには、日本の浅野忠信(OR に ASANO TADANOBU、ER にはは Tadanobu Asano)。ホーミーが随所に出て来る。
memo-WSM:(YT) 「MATCH POINT」。2005、英、2時間。西語字幕。アイルランド出身の若者、テニス指導者として高級クラブへ自らを売り込む。イングランドの上流階層へ入るため、ルックスで若い金持ち女性と、早々に結婚する。別の女とも性的関係を続けるが、ついには銃を取り出して・・・。W.アレン監督という割には、主人公の犯罪構成がお粗末そのもの。オペラ・アリアがたくさんちりばめられている。
memo-WSM:(Gy) 「STALINGRAD」。日本語題「スターリングラード」。1992、独、1時間10分。日本語字幕。第二次大戦、ナツィス独は緒戦の勝利で浮かれていた。1942 年末、第六軍をソ連へ向かわせる。しかし待っていたのは、かのナポレオンの二の舞、ロシアの冬将軍であった。・・・見慣れたスターリングラート攻防戦ものとは、かなり違う作りで、一挙に最後まで見てしまった。会話・映像ともディジタル処理なので、さすがにきれい。都市での戦闘よりも、独軍兵士の内面に重点を置く。なお Сталинград(露)、Stalingrad(独)とも語尾発音は清音。