goo blog サービス終了のお知らせ 

定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

待ち望む春の訪れ

2022-03-22 08:57:35 | 別荘周辺

 今朝は雪がちらつくお天気で、次第に晴れ間が広がってきましたが、昨日労力を費やしてしまいましたので、すぐにはスキーに行く気になれません・・・

 

 屋根に積もった雪がすぐに落雪するようになって、窓の外にはだいぶ雪が積もってきました。この季節になると雪はこのままにしていても除雪の必要はなく、次第に雪が解けて行くのを待つしかありません。が、自然のままに任せているといつ畑の土が見えてくるか分かりません。

 できるだけ雪を取り除いて欲しいという私の願いに、夫がブルを動かしてくれました。まだまだ2m以上の積雪です。

 

  

 最近頻繁にイタチクンがやってきます。ブログ友のTさん宅では「テン」が訪れたと書いてありましたが、「テン」はイタチクンよりは一回り体が大きいようです。

 

   

 最近はパン焼きもだいぶ慣れてきて「パンミックス」を使ったり「雪よ恋」を使って自分で調整したりしています。この写真は「雪よ恋」に砂糖、塩、牛乳、卵、干しブドウ、ドライイーストなどを使って焼いたものですが、外はパリパリ、中はふっくらに焼けました!夫にも好評です。

 

 文旦と八朔3個分の皮を使用してストーブで「マーマレード」を作りました。砂糖だけでなく、最後に少しはちみつを加えるとしっとりとしたマーマレードが出来上がります。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする