真狩側の羊蹄山登山口に自然公園があります。春はタンポポが一面に咲き、桜の並木道があり、設備の良いキャンプ場があり素敵な所です。
公園の中の池には周囲の赤や黄色に彩られた木々が映り込んでとても綺麗です。
桜並木の紅葉やイチョウ、イタヤカエデの黄葉が立ち並んでいました。
真狩に行くと必ず友人達を連れて行くところが、「真狩の湧水」のある場所です。「神の水」「カムイワッカ」と呼ばれる湧き水で、羊蹄山の雪解け水が伏流水となって、数十年を経て噴出しているので、とても冷たく美味しくて、この日も札幌近辺から車で水汲みに来ている人でいっぱいでした。
その中で大量に水を積んでいた1家族に聞いてみたところ、この水は4カ月保存が出来ると言っていましたが、本当でしょうか?