護憲+グループ・ごまめのブログ

護憲+・現憲法を守るグループの一人して、今後の社会の状況を戦時を経験した一人として社会を見つめていきたいと思います。

07/06/26 埋もれてしまった内部告発

2007年06月26日 19時36分24秒 | 朝日新聞切抜とテレビの切とりと庶民の疑問
07/06/26  内部告発

 ミートホープでは早くから内部告発があったらしい。
       
 先日のブログにも書いたが、戦後今まで不正というもの嫌でも見てきているので、日本国中この類いの不正はゴロゴロ転がっている気がする。

 従業員の告発がないと中々不正は暴かれない日本ではないだろうか。

 この告発者が役所にこの問題に付いて質問にいったときの役所の対応のやりとりを掲載する。

    

 この問題も政府各機関が罪のぬすくり合をしている。私の感じでは、このくらいの会社の社長だったら政官の結びつきはあると思うので、どこかの誰かが袖の下をもらっているから、内部告発も闇の中に埋もれたのかも分からない。


07/06/26 火曜日  年金第三者目で見る物語 

2007年06月26日 16時12分09秒 | 朝日新聞切抜とテレビの切とりと庶民の疑問
07/06/26 火曜日  年金第三者目で見る物

 第三者委員会ができた。

    
 中央委員は10名だそうだが、全国に50か所も地方委員会ができるそうだ。
 この予算はどうなるのだろう。
 日本の赤字が増えたそうだが、この問題が片付いた後の被害総額を国が示すのだろうか。
 国民はそこまで見届けて政権の責任を問わなければならない。

    
 テレビでは梶谷委員長のコメントが載っていた。
 安倍首相は第三者委員に任せるから、被害は全部保証できるといっていた。しかし第三者委員会には、法的拘束力はなく、社保庁がだめだと言ったらそれでお仕舞いだと言うことなのだ。

 また,これらの委員は恵まれた方達ばかりなので貧乏人の理解ができないだろう。
 もう一つ、中央で決まったことでも、50もある地方の委員会の委員にはそれぞれ色々な立場や性質の人物があるのでどのような対応が出来るかが心配だ。

 この決着を見ないと分からないが、私の見るところによれば、政府自民党はこの問題で今後出るトラブルを第三者委員に押し付けようとする意図が丸見えだ。

     
 梶谷委員長は今後出てくる難しい問題についても語っておられた。私が心配するのは、集中的にしてもこの問題は中々片付かないとおもう。委員の皆さんは各々お仕事を持っておられるとおもうのだが、次回が29日とのんびりしているように感じられる。
 

07年6月26日・火曜日  年金物語 何だ全額と違うのか

2007年06月26日 15時12分45秒 | 朝日新聞切抜とテレビの切とりと庶民の疑問
07年6月26日・火曜日  年金物語 何だ全額と違うのか

 総理に差続いて社保庁長官が夏のボーナス全額を返還するという。

 そして其のボーナスの返還する各職種の金額が朝日の朝刊に載っていたので皆さんご存じと思うが貼付けておく。

    
 総理が今回の社保庁問題の責任を取り夏のボーナスを返還と言った時にはボーナスを全額返還だと思っていたが、よく見るとその一部の様だ。
 これでは偉そうにボーナスを返還と言わず、その一部を返しますと言うべきでこの辺りにも嘘が感じられ、国民は総理は偉いなぞ思わないでほしい。

 そしてその一部の金額は私たちの貰う国民年金の一年分より多い金額なのだ。社保庁長官の金額は、私たちがもらう年金の4年分以上あるのだから、日本は如何に貧富の差が多いかが分かる。そして此れ等の階級の人間が国を治めるのだから、低所得者の胸のうちは全く理解は出来ず、政治献金の貰える財界に目を向けた政治しかできないのがよく分かる。
 
    
 新聞には「年金怒りが続く92%」とあったが、この年金問題は、民衆の懐から強制的にお金を取り上げ、それが元に戻ってこないという消費税を取られるのと違い、直接的な被害を被るのだから、案外恨みは深く続くのかも分からない。自民党の誰だか忘れたが、国民は一月もしたら忘れると言うような政党には鉄槌を下ろさねば気が晴れない。

 自民党政治に見切りを付けるには、その年金恨みを参議院どころか、衆議院選挙まで続けてほしい。

 総務省が第三者委員会を立ち上げた。私は此の様な表やグラフの方が分かりやすいので好きなので私の偏見で新聞から取り込んでおく。

 この後に、年金第三者物語を書くことにする。