診療所だより

開業医gobokuの日記

こんなこと考えながら、
こんな生活しています。

初物

2016年08月23日 | 診療
台風の縦断で、
大雨、強風、洪水などの被害が心配でしたが、

この地方はあまり大きな被害がなさそうで、
一安心です。

さすがにあれだけ強い雨がふると、
この診療所でも、思わぬところから、
雨漏りがしてびっくりさせられました。

少しずつ手を入れてあちこち補修はしているのですが、
築20年オーバーの建物は、
やはりいろいろなところが、傷んでいるのでしょう。
仕方がありません。

この時期、
田んぼの稲は穂をつけ、垂れ下がりはじめているし、
梨は収穫の時期を迎えているので
一番恐いのは台風によって、
稲が倒れたり、梨が落っこちたりすることですが、

今日みえた農家の方は、「ダイジだったみたいだよ。」
と言っていたので、
こちらもそれはよかったとホッとしました。

台風が来る前に、
今年最初に採れた幸水という品種の梨を届けてくれた
梨農家の安藤さん。
ありがとうございました。

スタッフみんなで分けて、
昨日おいしくいただきました。

取れたてなのか、とてもみずみずしく
ちょうどよい甘さでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。