診療所だより

開業医gobokuの日記

こんなこと考えながら、
こんな生活しています。

うちの連れ合い

2023年12月20日 | 診療
戦争は停戦協定も無く、何となく終了した。
お互いに戦争継続は意味が無いと思ったからだろう。

話は別だが、
うちの連れ合いには ごめんなさいという言葉は無いようだ。
いままでそんな言葉を聞いたことが無い。

地雷を踏んだ

2023年12月15日 | 日常
連れ合いと突如戦闘状態となる。

それは突然やってきて こちらの準備もないところで
一方的に宣戦布告された。
こういうときはじっと我慢して耐えるしか無いのだと思う。

連れ合いとお昼ご飯はどこにしようかと話をしていて
迷って、「あなたも嫌いなところが多いからねぇと言ったとたん、
戦闘状態となり、切れた。
向こうからの選言ので しばらく戦闘状態はつづくんだろうなぁ。

イチゴなんとか

2023年12月13日 | 日常
いよいよ今年も押し詰まってきました。
そんななか、東京の叔母さんの連れ合いが亡くなりました。
93歳だったそうです。
お葬式には身内だけが集まり、おおよそ25人ぐらいのひとが集まりました。
年末のこの日はお葬式場も大混雑で、
火葬場では、職員さんのあとをツアーさながらにみんなで一列に並んで、
右から来る列、
左から来る列の人と
マスゲームのように人が行き交っていました。
それをみて、東京ってところは 人が多いところだなあとつくづくおもったものです。

帰りには、東京駅にちょっと寄って、手土産でもと思っていたのですが、
ここも人が多いのなんのって。
じっくり商品を見ている暇など全くなく、
とりあえず目につく手頃な大きさのものを
内容を確かめることなく、買い求めました。
おいしかろうが味は変わっていようがお構いなしです。
ちょっと珍しいもの かわいらしいものだと飛ぶように売れていました。
人が多いとそれも仕方がありませんね。

さて、昨日から通常の仕事です。
インフルエンザの予防接種の時期もピークを過ぎ、
外来には、いつものように閑古鳥がお出ましになっておられます。

患者さんとのんびり世間話をしていると、
栽培しているイチゴの話になりました。
(イチゴ農家さんとお話をしていた時の事です)
この辺ではイチゴの栽培が盛んなので、
今年のイチゴの生育を聞いてみると
患者さん 「センセオオキスギルノヨオオキスギルノヨイナイノヨナイノヨ」
ボク「ナンダッテ?」
患者さん 「最初に大きいイチゴができて そのあとにケーキに乗せるようなマンマルなイチゴが育つのよ。
大きなイチゴはケーキに合わないから売レナイノヨ」
ボク「なにかイチゴが売れるようなものはないのかねえ」
患者さん「イチゴ農家の集まりではいろいろなアイデアはデるんだけどねえ。
    イチゴ大福はあるし、もちろんケーキはあるし、イチゴ飴とかいちごそばとか」
イチゴそば!!そばの中にイチゴが入っているのか
あーぁ、想像力の欠如 
そば色の中に イチゴが入っているものをボクの脳は
うまい食べ物と認識できませんでした。

きっと東京のように人がたくさんいれば、売れるのかもしれないけれど。