診療所だより

開業医gobokuの日記

こんなこと考えながら、
こんな生活しています。

おもしろい授業にするには

2017年03月22日 | 診療
ここ15年ぐらいでしょうか。

准看学校の授業を担当しています。

昨年からは、時間を増やして、
コミュニケーションの学習をする時間を頂きました。

自分自身が コミュニケーション障害だと思っているのに、
これを教えるというのは、なんという巡り合わせかと思ったのですが、

自分でなんとか為ねばと何冊もの本を読んだり、
昔、カウンセリングの勉強に通ったことがあったので、
やってみることにしました。

しかし、
どう始めたら良いのか、
考えると難しいもので、
学生さんたちに興味を持って参加してもらうのに、
頭を痛めていたところです。

本屋さんで、なにかないかなと当てもなく
探していたところ、

J-POPの音楽を教材として使って、
さまざまな心の感情を考えたり、共有したりする本を見つけました。

早速購入して、よんでみたところ、どうやら使えそうです。
うまくいくかは、わかりませんが、
喜んでもらえる授業をやってみたいと思います。

ところで、その本に載っている曲に、
AKB48の歌が多く入っているのには
ちょっとびっくりしました。





必然でしょうか

2017年03月18日 | 診療
以前から感じていて、ここにも書いたことがあるのですが、

最近、つらつら考えていることがあります。

あらかじめ僕は・・・

信仰している宗教はありません。
でも、
古来からの考え方の、
自分の周りのいろんなところや、ものに神様が宿っている。
という考え方には賛成しています。

こんな仕事をしていると、
さまざまな偶然に巡り会うことがあります。

このいろいろな偶然が、
ただの偶然ではなく、

後から考えると、

「そうか、それは こういうことのために そうなっていたのか」
と必然に思えることが、
たびたび起こります。

いままでは、不思議なことがあるもんだと思っていたのですが、
この頃は、
「ああ、神様が仕組んだことだったのか」と
妙に納得してしまいます。

先日も、

「今日のお昼は、仕事が終わったらすぐ出かけて、
これとこれを持ってあそこに行って、
それから別の場所にいって買い物をしなくちゃ。」
と考えていたのですが、

いざ出かける時に、持っていくものが見つからない。
「わかるようにしておくから。」とカミさんは言ってたのに、
違うものが置いてあるみたい。
あちこち探しても見つからない。

そこでカミさんに電話したけれど、
電話に出ない。

イライラしながら電話を待っていると、
もう30分経ってしまったとあせること

そこに
昼休みの当番さんから電話、
「患者さんの倉田さんが見えていて、診察希望だそうです。」と
「えっ、今昼休みなのに?」

聞けば、倉田さんは午後は予定が入っていて、これないこと。
明日は朝早くからでかけること。
だから、今しかこれない。ということがわかりました。

たまたま僕がいたのは、
偶然ではなくて、
倉田さんを診察することはあらかじめ決まっていて、
そのための時間調整に、捜し物をさせた。

なんて、

考えすぎでしょうか。









ニャンニャン写真

2017年03月18日 | 動物たち
書かないときには、長いこと書かなかったので、

書けるときには、 書いてみようか    などと
気合いが入っています。
             いつまで続くことやら。




前回の投稿で、
ルイがベッドに入って寝てる写真があったので、

探していたら、
やっと
見つけました。



ひさしぶりだなぁ

2017年03月15日 | 動物たち
ホント 久しぶりにここを開きました。

その間 いろいろ会ったと言えばあったし、
    なかったと言えばなかったし。

とにかく
いまのところ 大きな変化はなく、僕も何ともないです。

外来も インフルエンザは  かなり下火になり、
 
花粉症も  症状のある人はすでに薬を飲み始めています。

     すこし余裕ができてきたので、
また書いてみようと思ったのですね。

さて、

猫の話です。

冬の間(今もですが) 僕のとなりに潜り込んできて一緒に寝ているルイが、
今朝に限って、
暗いうちから、
僕の顔を、ツンツンして起こします。 

布団を上げて、中に入るように招いても、
枕元にジッと座って、
こっちがうとうとすると
また、
ツンツン。

それの繰り返し。

いつもは、起床時間の1分前に
正確には 1分から30秒前に
ツンツンして僕を起こしてくれるのですが、

 今朝は       「どうしたんだよ、いったい。」

で、僕が起きて行ったら、先に起きていたカミさんが、
           「猫のえさ箱 空っぽだったわ」

あらま、

それでルイは 「えさ箱 空だよ」と
僕におしえてくれていたのですね、ツンツンして。

そうなんです。 
寝る前に えさ箱をチェックするのは、
僕の仕事です、はい。

ルイちゃん ごめんなさい。