診療所だより

開業医gobokuの日記

こんなこと考えながら、
こんな生活しています。

最長記録

2013年02月06日 | 診療
今日は大雪です。
ただ、気温が高いのか、雪が湿っているのか、
幸い道路には積もっていません。

それでも明日の朝は、凍っているだろうから、
気をつけないとね。



昨日の午後はとんでもない時間でした。
近くにある老人施設の入居者の方が見えたのですが、

まあ、話すこと話すこと。

生まれたときからの生い立ち、
今の施設に入ってからの心境。

こちらも、「まぁ、時間つぶしに聞いてあげよう。
誰か来たら切り上げましょうか」
などと思ったことが間違いのもと。

この日は、この方以外患者さんがさっぱり来ないのです。
最初はフンフンと熱心に聞いていたのですが、
30分たち、45分たちしてくると、集中力がなくなってきます。

一時間たった頃には、
以前読んだカウンセリングの本に書いてあった言葉、
「どんな人でも2時間聞いていると、落ち着いてきます。」

そうかそうか、2時間ね。

ちらちら時計を見ながら、聞いていました。

1時間半ぐらいたった頃、やっと別の患者さんが見えたのですが、
もうこの頃になると、
完全に開き直って、
「このままいくとどうなるのか、
最後まで聞いてやろうじゃないの。」

と、別の患者さんは、看護婦さんにメモを渡して対応してもらって、
彼女の話を聞き続けました。

そしてとうとう2時間が経過。

話はまだまだ続きます。

2時間15分ぐらい経ったときになってはじめて、
「こんなに長くしゃべって、申し訳ないねえ。」
という言葉が出てから、
急展開。

彼女泣き出してしまいました。

イヤー、長かった。
最長記録更新です。

年寄り、泣かせるなって。
と反省です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。