サン・さん 倶楽部

339 LOVE ・・・ 登山・鳥・花・旅行等 身近な出来事を皆で 情報交換します

カタクリ

2012-04-08 11:57:45 | tubaki

この付近のカタクリの花が見ごろに 但しカタクリは陽射し気温に影響され開かない時がある
今朝 武芸川一色にカタクリの花とギフチョウが見られないかと思い行きましたが
気温が低く花は閉じた状態 午後には開くと思いましたが帰宅しました


一色のカタクリは蕾も多くまだこれから見頃になる

 
この写真の右の方に陽が当たり 右から左へと開く変化が見られます

 

一色の管理人のおじさんが昨日7日に雪が降り白くなったそうです その為今朝は寒かったです
又 霜に因り花弁の先が枯れたり 花の色が白っぽく変化してました

ギフチョウには出会えず 昨日の午後は畜産センターに出かけたが寒さでギフチョウに出会えずミツバツツジが少し咲いてた。

追加 今日午後畜産センターでギフチョウに出会いました その写真です
 
ギフチョウはカタクリの花に止らず地面に止ってばかり 右の写真は地上より飛び上がった瞬間

 
地面に降りた後 飛んで木の幹に止りその後は上の方の枝にその後は動かずでした 右はムスカリとタンポポです
今日の昼間は暖かくギフチョウも活発に飛んでました 午前中は何度もカタクリの花の蜜を吸ってたそうです
午後は腹空かず花には止りませんでした。
 尚 カタクリの花4枚は一色ではなく宇多院の陽徳寺の境内に咲いてたカタクリです 
此処は一色の手前で山の南面なので暖かい所です。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日行ってきました (ふじ)
2012-04-08 20:38:52
 今日は天気がよかったのですがちょっと寄る時間が遅くなり3時半頃になってしまいました
例年に比べると花が小さく花弁が傷んでいましたがtubakiさんの腕にかかるとこんなに綺麗になるんですね
 カタクリの咲くこの山は「保木山175m」で四等三角点があるそうです
返信する
日当たり (tonbo)
2012-04-08 21:21:31
日当たりがいい所と陰になる所と、花の開き方がこんなに違うんですね。面白いですね。とてもよく分かりました。
カタクリの花は下を向いて咲くので、写真を撮るのは大変ですね。
咲いている所が斜面になっていれば楽ですが、ここはどうですか~tubakiさん、這いつくばって撮られたんですか。
返信する
早春の風物詩 (Jan)
2012-04-09 10:56:38
早春の風物詩 カタクリと ギフチョウとくれば tubakiさんお得意のモデルですね。
日曜日は こういう写真を撮るにはもってこいのポカポカ陽気 
さすがtubakiさん うまく撮っていますね。
ところで 右と左のカタクリは 花が違って見えますが 種類が違うのですか?
返信する
さすがの写真 (いそがし家)
2012-04-09 15:19:52
tubakiさんの手にかかると、下向きの花もちゃんと絵になる。
這いつくばっているtubakiさんが見えてます。
写真の中の群生のカタクリ(2枚目)の岩のところにギフチョウがいるように見えますが
違うよね
返信する
カタクリ (ジェリー)
2012-04-09 15:30:25
tubakiさんの写真に誘発されて、私も どんなんかなーと、
外出ついでに2ヶ所回ってきました。

高富には、カタクリの群生地が3ヶ所あると思いますが、
今日見てきた所はいずれも満開でした。どちらも見物客が
山の斜面に向けて熱心に写真を撮っていました。
今年はやはり開花が遅いと思いました。

それにしてもきょうは黄砂がひどい。
ベランダの手すりがザラザラです。
返信する
流石~ (よこボン)
2012-04-09 16:19:31
昨年4月1日にカタクリの群生地を見がてら鳩吹山に皆さんと登ったので…今年の開花は1週間程遅れていますねぇ

ギフチョウが孵化したとニュースで聞きましたが…流石見事な写真


黄砂ですかこちらはプールの帰りに、にわか雨にあいました。雨の予報は無かったのに…

返信する
桜満開 (hama)
2012-04-09 19:39:50
高富大桑、鳩吹山麓、武芸川宇多院など毎年のようにカタクリ群生地に行っていますが今年は忙しくて行けそうにありません。
今日、各務原市の境川沿いの道路を通ったら
”満開”の感じでした。明日(火)夜桜を見に行く予定です。
返信する

コメントを投稿