goo blog サービス終了のお知らせ 

サン・さん 倶楽部

339 LOVE ・・・ 登山・鳥・花・旅行等 身近な出来事を皆で 情報交換します

『焼岳』登山

2012-10-10 09:34:16 | Jan
         339 LOVE  『焼岳』 (2444H) 

   今回 K隊長より 「焼岳」登山の要望が ありましたので計画しました。

 かっての噴火で上高地の大正池を作り、今も北アルプスで唯一噴火活動を続け
 ている焼岳、立ち昇る水蒸気や硫黄臭、そして雄大な展望で大人気の焼岳。
 そしてこの時期の紅葉は一味違う焼岳の魅力で、何回行っても感動しますよ。

【集合日時】  10/12(金) 5:00

【集合場所】 百年公園 南入口道路脇 P
        *ここより 現地 Pまで約160 km 所要時間 2時間30分程

【登山コース/時間】  新中の湯ルート

 安房峠道路10号カーブ焼岳登山口P(路駐)1584H→ベンチ1→ベンチ2→旧中の湯ルート分岐
 →南・北峰コル→焼岳(北峰)山頂2444H(ランチ)→下山(ピストン)   標高差860H

【登山所要時間】 登り: 3時間50分 ランチ :1時間00分 下り:2時間50分

* 参加 不参加の ご返事ください(一応 入浴セットの準備を)

毘沙門岳とひるがの高原宿泊

2012-09-23 21:04:40 | Jan

今回は ひるがの高原の 「ランズビーひるがの」に 登山後に宿泊するということで ここから近い 白鳥町の桧峠から登る 福井県と岐阜県の県境に位置する 「毘沙門岳(1380H)」を計画 し 8人で登ってきました。

昨年まで 桧峠から登り口に向かう林道までの区間を ゴルフ場側が登山者進入禁止にしたため 地元の方々の努力で 新道が新設されたのですが 一時的に人が入らなくなったことで 残念ながら まだ全体的にヤブ状態が残っていました。

早朝に雨があって心配したが 天気も良く 暑くもなく快い風もあっての登山でした。登りを2時間48分、下り1時間43分で 全員無事に登ってきました。

登山後の楽しみの宿泊は リーゼントさんの骨折りで 予約してあった「ランズビーひるがの」。豪華建物にびっくり  それに美味しい料理と 仲間との楽しいお喋りで大満足。久々に豪華気分を堪能でき ゆっくりできました。リーゼントさんはじめ 仲間の皆さん 有難うございました。


『白草山』 登山  

2012-09-07 09:22:34 | Jan

                  339   『白草山』 登山       

【集合日時】
 9/13(木)7:00

【集合場所】 百年公園 南入口 P

【登山コース】 黒谷林道入口 P→林道終点→展望地尾根→三つ岩→箱岩山分岐→白草山(1,641H)
          →登山口(ピストンで下山)

【登山予定所要時間】
 登り  約 2
時間15分、昼食時間 1時間00分、下り 約 1時間40分
  

                             

【予定参加者】 6人:K隊長、光ッチ、よこボン、Tom、ふじ、Jan


食事メニュー

2012-09-02 17:43:55 | Jan

 9/21(金) 宿 泊の ランズビーひるがの」食事メニュー


* いそがし家さんより 美味しい特別料理等あったら それにしたいとの希望あり。
   リーゼントさんより メニューの通知をいただいたので お知らせします。

 〇利用料金(宿泊料金)   3,150円/人
 
                
 〇料理
   会席料理
   ・会席コースA(前菜、お椀、刺身、焼物、中皿、煮物、揚物、水菓子、フルーツ)   2,310円/人
   ・会席コースB(             〃                        )   3,465円/人
   ・会席コースC(             〃                        )   4,200円/人
  ※各コースとも、御飯、味噌汁、香のもの付。
 
   特別料理
    ・刺身の盛り合わせ   4,200円
    ・三種盛(鶏肉、豚肉、牛肉)鉄板焼コース   1,365円/人
    ・魚介類鉄板焼コース               1,365円/人
    ・しゃぶしゃぶコース                1,365円/人
    ・鍋会席(4人前から)                2,310円/人
 
   その他
    ・海老フライ定食   840円/人
    ・ヒレカツ定食    840円/人
    ・焼き魚定食     840円/人
    ・ハンバーグ定食  840円/人
    ・刺身定食     1,050円/人
    ・天ぷら定食        1,050円/人
 
   朝食(バイキング)    630円/人


     参加予定者(8名):リーゼント・K隊長・Tubaki・Tom・Jan・いそがし家・光ッチ・ふじ

* 前もって予約が必要ですので 
皆さんの希望をコメントしてください。


   

 

『毘沙門岳』 宿泊ハイキング計画

2012-08-28 11:41:33 | Jan

            339 LOVE  『毘沙門岳』 宿泊ハイキング計画 (案)


       
【山 名】  毘沙門岳 1380㍍

【集合日時】 9/21(金)AM800


【集合場所】 百年公園 南入口 P
       *ここより現地Pまでは約75㎞ 所要時間1時間10分程

【登山コース】 桧峠 P(963.4H)→旧桧峠→旧登山口(990H)→リフト頂上終点(1170H)→
            下谷作業道分岐(1250H)→毘沙門岳(1380H) →桧峠 P(ピストンで下山)

【登山予定所要時間】 登り: 2時間00分、下り: 2時間00分


【宿 泊】 リーゼントの骨折りで ひるがの高原の ランズビーひるがのです。

【宿泊日】 9/21(金)

       1.住   所  岐阜県郡上市高鷲町ひるがの
       2.宿泊料金  約 6,000円/人+α (1泊2食)
       3.施設:クアハウス(プール)・スタジオ(カラオケ)・天体観測室 
       4.4部屋(4人/室)予約済 (参加者が少ない場合、9月5日までなら取消し可能) 

 

     *天気予報によって 登山については 宿泊日の翌日になる場合あり 
     この場合 集合時間の変更があります。

     *計画案についての要望などありましたらコメント下さい。