goo blog サービス終了のお知らせ 

The Curious Case Of My Life

船到橋頭自然直

2008年 12月25日 プレゼント交換

2008-12-27 20:31:43 | お仕事
今年のクリスマスはうちのクラスで学生たちとプレゼント交換をしました

みんな大体100元くらいというように設定した金額なんですが、なかなかいいものが見つからず僕のプレゼントはけっこう高くなってしまいました

日清のカップヌードルシーフード味と、かわいい王子様のスプーンと猫のノートの3種類用意しました

ルールの「100元くらい」に完全に違反しているんですけどね。。

うちのクラスは女性が多いのでやはり女性向けのものを買いましたね(カップラーメンは別ですけど)

それにしてもなんか久々にプレゼント交換っていうことをしました。

3年前のクリスマスのときに バイトでしたような気がします、あれからもう3年か~ 早いね。。


今うちのクラスは14人で、まず自分の名前を書いた紙を箱の中に入れて、みんなでくじ引きをします

僕は先生だからということで一番最初に引きました(心の中で先生は一番最後だろ~なんてことを思いながら)

そして、引きました。誰のだ? と思って確認したら、大学で栄養学かな、そんな感じのことを勉強している子のプレゼントを引きました

中を見てみると、マッサージ器。マッサージ器です。

うちのクラスけっこう若者が多いんだけどな、女子大生のセレクションがマッサージ器だったとは(笑)

14人もいると、いろいろなものがあるんですけど、面白いのがお酒、油取り紙、無印良品のクッキー、日本語文法の参考書とかですかね

授業の休み時間にプレゼント交換したんですけどけっこう面白かったですね

そして、プレゼント交換が終わって 僕が「じゃあ 教科書の94ページ開いてください」 と言おうかと思っていたときに

「先生これ」、と一人の学生が誕生日プレゼントをくれました。

びっくりしました。

何か来週日本に行くから授業に来れないという事で、クリスマスの日にくれたんですが、袋の中を見てまたビックリ、全部日本の食べ物でした  

日本のチョコとかカップラーメンなどでした 日本のものは当然輸入品なんでけっこう高いんです。本当にありがたいですね。

 その学生に「先生は痩せてるからたくさん食べて」と言われました~

いや、ダイエットしたんだよと笑いながら、ありがとうと言いました!!

今年もなかなか良いクリスマスでした

みんなはどう過ごされたんでしょうか~