goo blog サービス終了のお知らせ 

The Curious Case Of My Life

船到橋頭自然直

台風

2008-09-14 19:23:22 | 日常生活
せっかくの日曜日なのに、ずっと家にいます。

どこか行きたいんですが、外は風が強く雨も強くてとても外に出れる状況ではありません。 

こんなことだったらDVDかなんか買っておくべきだったな。

テレビを見てチャットして・・・・まあ 要するに今日は一日中ごろごろしてたんですけど、気づいたらもうこんな時間になってしまった。

お腹が空いてきたな。 朝ドーナッツを食べて、昼はカップラーメンを食べて、夜は・・・

もう家に食べ物がない。こんな天気が悪い日に外に出たくないな

でも食べるものがないし。。。。 困ったな

本当に今回の台風はやばいです。

見知らぬ人

2008-08-23 21:21:50 | 日常生活
3日程前のことです。 電車で帰るときのことです

同僚の先生と一緒にいたんですが、同僚の先生が電車を降りて、僕が一人になったあとです

急に見知らぬ女性に日本語で話しかけられました

同僚の日本人の先生と話していたので、日本人だと思ったんでしょう。

そのときは日本語の勉強をしていて練習がしたいのかな~と思ったんですが、

話しているうちに、何か変な子だな~って思ったんです。

日本語はおじいさんに習って、おじいさんが神様になった後はあんまり日本語を勉強しなくなったとか、そのときはとても悲しかったとか、最近病気が・・・・・とかまで話し出したんですよ 

普通初対面の人にそんなこと話さないじゃないですか?

だから何か変だなとか思っていたら、携帯の番号とかも聞かれるし・・・

本当にあせりました。まあ 携帯は持ってないとか言ってごまかしたんですけどね。。。

同じ電車だったんで、そんなこんなで結局20分くらい話しましたね

降りる駅が同じで家までついて来られたらどうしよう・・・・と席に座って下を向いて真剣に考えてましたね。

まあ 降りる駅が違ったんで本当に良かったです。そして最後にその子は
電車を降りるとき、「さようなら」と言いました。

やっと一人になれると思いながら、僕も「さようなら」と言って顔を上げたその時です

彼女は携帯電話で「パシャ」 と言う音と共に僕の写真を撮るんです。 何だこいつは~~~

ふざけんな~ と思った瞬間でした。  ひどい ひどすぎる

同意なしで写真撮るなよ

お盆休み?????

2008-08-13 00:25:33 | 日常生活
今は日本はお盆休みですか? っていうかお盆休みがあるんですか???

羨ましい・・・ こっちは夏にそんなものはないですからね

普段と変わらない生活をしています。

4月にこっちのお盆休みはあったけど休みは2日くらいだったかな

2日じゃ何もできないよね

台湾は休みが少ない、少なすぎる  っていうか日本が多いんだろうね。

羨ましいな~  お盆休みがあったらどんなに幸せか。 大体一週間くらいあるんでしょうか?

みんな実家に帰ったりしてるんだろうな~ そんでお墓参りとかするだろうね。俺も普通にお墓参りとかしたいな~  

もうしばらくこういう日本の行事に触れてないね~

お盆とか、正月とかね。 なんか懐かしいな~



葡萄先生

2008-08-06 01:52:59 | 日常生活
8月です! 相変わらず忙しくてなかなか更新できませんでした

暑いね~ 最近  太陽が輝いてるよ

最近びっくりしたことがあって、実は学生にあるニックネームをつけられています

友達が俺のことが書いてあるブログを見つけて、そのブログの中でいろいろ書いてあって、俺も読んだんだけど会話班の学生のブログみたいだね 

確かテレビ局で働いてる子だったかな。 

友達はかなり笑っていたけど、書かれている俺としては怖いよ 

二回ぐらい俺の授業を受けたことがあるみたい

ブログには俺のことがいろいろ書いてあって、水を飲みに三階に来たとか、○○駅で乗り換えたとか、俺が誰と話をしていたとかまで書いてある 恐ろしい ・・・

かなり観察されている(他にもいろいろ書いてあるんだけど)

そんでニックネームなんだけど、そのブログの中でなぜか葡萄先生と書かれている。。。。 何で葡萄なんだよ

まあ 果物の中で葡萄は好きだけど 笑

結構学生たちにいろいろブログや掲示板に書かれたりするって聞いたことがあるけど、まさか自分が学生に書かれていたとは思わなかった

まあ 幸い悪いことは書かれてなかったから良かったけど、気をつけないとな

誰に見られてるかわからないね・・・

音楽プロデューサー

2008-07-26 22:45:26 | 日常生活
音楽プロデューサーってどんなイメージあるかな? やっぱり才能がある! て感じかな

実際才能がないとできない仕事で、誰でもなりたくてなれる仕事じゃないよね。

とにかく特別な仕事だよね~

実はその音楽プロデューサーに会いました 僕の職場へ日本語を習いに来てるんです 会話クラスなんですけど、会話レベルは1~12まであって一番上の12です!

だからとっても日本語が上手です。 しかも以前アメリカに10年住んでたらしく英語も上手みたいで日本語、中国語、英語という三ヶ国語を話すことができるみたいです

すごいよね~ そんでとても面白くてノリがいい人でした。

「お仕事は何ですか? 」って聞いたら 「音楽プロデューサーです」 ってね いや~ビックリしました 

しかもこの人とても美人です  美人音楽プロデューサーなんです。
天は二物を与えずっていう言葉があるけどどこがだよ

与えてるじゃん って思った瞬間でした 

実は以前から同僚の先生に美人という噂を聞いたことがあったんですけどね、噂通りの美人でした。

やっぱりそういう仕事なだけに色々な芸能人に会うことができるそうですよ

羨ましいな~~ ちなみによくお酒を飲ませられると言っていました(笑)

ストレートパーマをかけました

2008-07-16 23:22:30 | 日常生活
凄い久しぶりです 忙しくて書けなかったのとちょっと怠けてて書けませんでした

これは結構前の話なんですけど、6月中旬ぐらいですかね~

実はストレートパーマを掛けたんですよ  気づいた人いる? 笑

まあ もともとストレートなんだけどちょっとクセのある感じの髪の毛かな

本当は全然ストレートパーマをかけるつもりはなかったんだけど台湾の美容師と上手くコミュニケーションができなかったのかな・・・ 情けない

そんでちょっと揉めたかな 笑 きっと店員は俺のこと本当に嫌なやつだと思っただろうね 完全に嫌われたと思う


しかも俺怒ってるとき、すぐ顔に出るからな~ こういうところは直したほうが良いな~

ここでの生活は長いけど、未だに美容室での会話は難しいね~ 日本でもそうでしょ? なかなか美容師さんに自分がどのようにしたいのか伝えきれない時ってよくあるでしょ

漢字の国台湾だと尚更だよ
そんで初めてストレートパーマなんてかけるもんだから結構緊張したね。

美容師の一つ一つの動きにドキドキしたよ しかも長いかなり長い。
結局美容室に1時間40分くらいいたかな~ 終わって見てみると、「 うん 悪くない 」って感じかな  顔が細く見えていいね

でも今は一ヶ月くらい経ったせいか、ストレートパーマをかけてるかどうかあんまりわからない感じです

最後に美容師さん、ごめん  流石にブラックリストに載るなんてことはないよね・・・・

オークション

2008-06-19 01:20:31 | 日常生活
ヤフーオークションに興味があります!! 台湾のだけどね~

台湾はヤフーオークション今流行っているみたいでさ  色々な人が利用しているよ

思いもよらないものがたくさんあるらしい 

日本の商品も多いんだってね~  だから俺もなんか日本の商品を売ろうかな~と密かに考えています

何が良いのかね~ こっちではユニクロが有名でさ

Tシャツがかさばらなくて良いと思ったんだけど、もうすでにユニクロのTシャツたくさんあるんだよね~ 

安くて色々な種類があるし良いと思ったんだけどね・・・

日本語勉強してる人が多いし、電子辞書みたいな電気製品も良いと思ったんだけどコストが高いよね。。。 

売れ残ったらどうしようと思う~ 何かないかな~ 儲かりそうなもの  笑

杏仁豆腐は好きですか?

2008-06-12 01:41:55 | 日常生活
杏仁豆腐って美味しいですよね~ 大好きです

「和屋」というラーメン屋さんでクーポン券を使ってよく食べていました。懐かしいな~

こっちでは杏仁茶っていうお茶もあるんですよ 確か日本ではお茶はないよね?

夜市に行くと杏仁茶や杏仁豆腐の良い香りが漂ってきます 

こっちの人はあの匂いがだめな人も多いみたいで、好き嫌い別れるらしいですけど、俺はこの匂い大好きです

日本では杏仁豆腐はとても有名で食後のデザートとして人気の食べ物かな~そんなイメージがあるよ

まあ そんな杏仁豆腐の杏仁なんですが、これ英語で何ていうか分かりますか?

僕も最近知ったんですけど。。。 ビックリしました~

実はね、「almond」 なんですよ~ アーモンド!!!

アーモンドっていうとアーモンドチョコレートとかあるでしょ、あのアーモンドと杏仁豆腐の杏仁が同じものだったんですよ~

何か信じれらなくないですか? 僕にとってはかなりの驚きだったんですが~ みなさんはどうでしょうか?


バス (笑)

2008-06-06 11:43:25 | 日常生活
日本と比べると台湾の交通は本当に乱れています。今日はバスについてです。

台湾のバスって本当にムカつく

正確にいうとバスの運転手かな  何であんなに運転が荒いんだよ

台湾にもう1年8ヶ月住んでいるけど、いまだにムカつく これはいつまでたっても慣れないと思う

大きいバスと小さいバス二種類あるんだけど、大きいバスのほうはまあ許せる、小さいバスは本当に運転が荒いし許せないよ
 
客のことを全く考えてないよ、本当にあの運転はひどいよ。安全運転って言う言葉をしらないのかよって思う。

しょっちゅう気持ち悪くなる  しかもめっちゃ混んでるし・・・・
多分日本人がこの混んでる様子を見たら、ビックリするよ 乗りたくないだろうね・・・

日本に住んでると分からないけど、日本の交通は素晴らしいよ(笑)




最近思うこと 5月編

2008-05-10 23:30:04 | 日常生活
久しぶりに書くな 最近忙しい! と同時にあまり変わったこともしていないからあんまり書くネタがない(笑)

気づいたら5月。。。 ここのところ毎日同じものを食べてる~ 

水煎包と乾麺ばっかり食べてるから、流石に飽きてきたな~ 何か美味しいものを見つけないと・・・・

大好きな餃子も1つ5元から7元に値上がりしたし。。。餃子1つ7元は流石に高い 

餃子で夕食を済ませようとすると15個くらいは食べるからね 

それだとちょっと高い 最近色々なものが値上がりしているからね なんか住みにくくなって来た感じがする。

値上がりすることは良くあると思うけど、値下がりはなかなかないよな~

あと最近あんまり勉強してないな~ いや 結構前からかな

以前はかなりしていた気がする、 怠けてきたかな  忙しいとどうしてもね~

勉強も頑張らないとね  じゃあ、今回はこのくらいで