goo blog サービス終了のお知らせ 

The Curious Case Of My Life

船到橋頭自然直

年越しライブと2010年の到来

2010-01-01 14:04:45 | 日常生活
2009年も終わりましたね。

今年は今まで以上に濃い1年だった、今まで以上に色々な多くの人と知り合ったと思う。

今年を一言で表すと、激動の1年だったといっていいだろう。

本当に色々あった。。。

まあ そんなこんなで1年を締めくくるべく台湾の年越しライブへ行ってきました。

台湾の年越しライブは主要都市4箇所で行われるんですが、僕は台中というところの年越しライブへ行きました。

台湾の年越しライブは日本の音楽フェスティバルみたいで色々なアーティストを呼んで行われるものです。

確か無料だったと思います。

あの興奮と感動はまだとてつもないものです,正直台湾の音楽がすごい好きなわけじゃないけど、最近聞き始めたんです。聞いてみると、実はいい曲がたくさんある。

それはまるで宝の山を発掘したような感覚で、「こんな曲があったんだ~、何で今まで知らなかったんだろう、何で聞かなかったんだろう?」 という気持ちでした。

これは音楽ファンとしては本当にたまらないことです。

主に海外のロックやR&Bを聞いていて、時々日本の音楽も聞いていた。でもある日どうも物足りないような気がして、そんなときに見つけたのが中国語の音楽なんです。

そもそもどうして年越しライブに言ったかというと、実はテレビ局で働いている友達がいて、その人に誘われたんです。そしてその人のおかげで、スタッフ入り口から入ることができ、記者や芸能人の控え室ものぞくことができました。

だからライブ中もステージのすぐ下で、ライブを見ることができました。

僕はカメラマンのすぐ後ろで見ていて、目の前ではカメラマンがパシャ、パシャという音とともに写真を撮っているのを見れて、何かすごいドキドキしましたね。

ライブももちろんすごかったんですけど、そのときはカメラマンが写真を撮っていたりとか、後ろを振り向くと何万人ものオーディエンスがいて、その何万人ものオーディエンスよりも前でライブが見れるという優越感に浸れましたね、初めてこんなライブを経験しました。

お金を払っていっても前の席なんて取れないのに、タダでライブが見れて、しかもステージのすぐ下で。フィナーレは何万人ものオーディエンスとともにハッピーニューイヤーとハッピーバースデーで締めくくりました。 本当に感動した一日でした

2009年は良いこともあったし、悪いこともたくさんあった。でも最後を良いことで締めくくれてよかった。

さようなら、山あり谷ありの2009年~

大塚愛のコンサート

2009-10-24 10:55:17 | 日常生活
先月大塚愛のコンサートへ行ってきました。

といっても別に大塚愛のファンではないです。

学生さんからチケットをもらったのでタダで大塚愛台湾公演に行くことができました。

会場はそんなに大きいところではないので、結構よく見えました。

前から14列目ですからね、わりかしいい席だったと思います

正直、あんまり大塚愛の歌をよく知らなかったんですが、ドラマやCMで使われていた曲などはさすがにわかりましたね。

本当は誰か誘いたかったんですが、一緒に行く人がいなくて寂しい思いをしましたね。久しぶりに一人でライブへ行きました

驚いたのが大塚愛は中国語でオーディエンスに話かけていました、かなり勇気があるな~と思いました。

でも案の定何を言ってるかわかりませんでした 中国語会話文を一生懸命暗記してたのか、カンペを見ていたかわかりませんが、中国語の巻き舌音と四声ができてなく、何を言ってるのかさっぱりでした

改めて中国語の発音って難しいんだなと思った日でしたね

でも中国語でお客さんとコミュニケーションをとろうとした大塚愛の心意気には感心しました。

ちなみに大塚愛は台湾に来たらショウロンポウ~台湾に来たらショウロンポウ♪と歌っていました

ショウロンポウ、確かに美味い




流水帐/勾心斗角/磨损/流水作业/浸泡/拉平/胆固醇/顽强/强碰/错开/扭伤/风凉话

出生入死/鹤立鸡群/孝悌/看齐/驾驭/硝化甘油/咬牙/炸药/目光/落实/禁锢/嬗变

突飞猛进/委屈/不分青红白/改嫁/蕴藏/隔绝/捉弄/耳聋/酗酒/扼腕/三顾茅庐

足智多谋/立志向上/迷途知返/持之以恒/追根究底/刻板/打破沙锅问到底/低能

照明/胁迫/腥味/破天荒/救活/暖流/包办/调停/跻身/拼搏/起义/镇压/百折不挠

艰巨/号召/巴结/卑躬屈膝/笼罩/仙丹/百步穿杨/愁眉苦脸/送终/塞牙缝

摩訶不思議

2009-10-10 00:34:48 | 日常生活
不思議だよ。何で簡体字しか打てないんだ・

パソコンで文字を打つ話なんですが突然簡体字しか打てなくなってしまいました

簡体字というのは中国の字。

台湾の字は繁体字といって、画数が多い伝統的な漢字。

日本人は中国の字があの画数が多い伝統的な字だと思ってる人が多いと思うけど、実は台湾の漢字なんです。

すごく歴史を感じることができ、美しい漢字だと思うんですが、不思議なことに今僕のパソコンは簡体字しか打てません。

パソコンがとうとうイカれてしまったのかな~と思います。

新しいパソコンが欲しいな~



☆己所不欲,勿施於人☆
不要對別人做自己不想要受到的待遇
自己不喜歡的東西,千萬不要加在別人身上。例如你不願意別人對你沒有禮貌,你也不要對人沒有禮貌;你不希望別人取笑你,你也不要取笑別人。



そろそろ秋が訪れるのだろうか。

2009-10-07 12:28:20 | 日常生活
もう10月か、これは何回目の10月なんだろうか。4回目か。

台湾に来てからもう3年になってしまった。

考えてみるといろいろなことがあった気がする、でも悪くない3年だったと思う

もうちょっと充実した日々を送れなかったのかなと、わずかながら後悔していることもある。

3年はあっという間だったな。最初は3年もいるつもりなかったけど、いてよかったのかなと思う。

まず中国語だけど、一年目と二年目とでは話せることがかなり増えたと思う。表現の幅と話題が広がったかな、まあ それでもまだまだだけど。。

仕事については、正直日本語を教えるのが好きだから、ずっと続けても良いかなとさえ思うけど、とりあえず一区切りつけたい。

ちなみに3年目はあまり中国語が伸びず、努力が足らなかったかも。というよりもある程度のレベルに到達すると、それ以上伸ばすのはかなり難しいね。

継続して努力するしかないかな

でも、もうそろそろ台湾生活を終わりにしないといけないな。

本当にわずかな時間しかない。

この残り少ない時間を大事に生きたい。一日一日を大事に生きたい。

カラオケ~

2009-08-22 22:33:34 | 日常生活
最近よくカラオケに行ってる。今日は7月に終わった自分のクラスの学生達と一緒に行ってきたんだけど、今日は喉がひどかったな。。

全然高い音が出せなくて、不完全燃焼って感じだな。

俺たちは9人いたんだけど、その中の2人がめっちゃ上手くてビックリした。

俺ももうちょっと歌が上手かったら良かったんだけどな~

ちなみに俺が歌った曲は「はじまりはいつも雨」、「drivers high」、「なごり雪」

あとは~ 3曲?? 少ないな~ 実は日本の曲が少なくてなにを歌ったらいいか分からなかったな~

普段英語の歌聴いてるから、本当は英語の歌のほうが歌える歌がたくさんあるんだけど、「日本人の英語」だと思われたくなかったから、台湾人の前で英語の歌は歌えないね(笑)

あ~なんか久しぶりに日本のカラオケに行きたくなったな~



惡補/本性難移/幫到忙/自取其辱/形影不離/大手筆/人的一生當中/歹話/

歸府/息怒/殿後/暗中思量/眼線/看破/誘餌/隨你的心意去做/如意算盤/

重感情/笑納/一歩登天/隔牆有耳/袖手旁觀/同歸於盡/立下大功回來/沒出息/

儘管放馬過來/饒命/吃不消/門不當戸不對/饒恕/古板/做媒/鐵匠/踏腳石/舉兵倒戈

落腳/掛念/過意不去/

耳に障害があるかもしれない?

2009-06-08 23:30:55 | 日常生活
耳に障害があるかもしれないっていうとちょっと大袈裟かもしれないけど

実際、俺の耳はかなり悪いと思う。

実は高校時代からあまり耳が良くないと思っていたけど、やっぱりかなり悪いと思う。

どうしてこんなに長く台湾に住んでるのに中国語があまり良く聞き取れないんだろう? って毎日思う。

そりゃ~もちろんジミーや俺の倍の時間住んでる人に比べると、彼らに肩を並べるのは難しいと思うけど・・・

その原因の一つとして、耳の悪さだと思う。

日本語でも中国語でも実はあまり良く聞き取れない。 やばいですよね

日本語でも聞き取れないなら、もちろん外国語である中国語はわからない。

病院行ったほうがいいかもしれないなぁ


夜朗自大/接捺/生硬/沉溺/格格不入/認帳/泡影/家當/闊氣/順風耳/尼姑/哈要

報銷/打結/盤腿/挖潛力/査封/適得其反/向來/耿直/打賭/千方百計/絆腳石/擺脫

服從/拖油瓶/退路/收場/巨頭/手頭裕/世交/高枕無尤/手腕/透頂/自做主張

存款/咧嘴/下海/報銷/奔波/吩咐/裝腔/洗心革面/軟禁/通融/門外漢/俳迴/孤僻/內涵/蛆虫

百思不解/機靈/赴湯蹈火/見好就收/監督不周/青睞/帥不起來/恭候/誣/

甘拜下風/通情達理/人情世故/薄弱/綿密/一絲不茍/胡作非為/一路順風/好歹

池魚之殃/過癮/攪局/關禁閉/脫離/死性不改/空城計/浮腫/節骨眼/遭遇/匯款





スペイン語の本

2009-05-29 01:26:09 | 日常生活
スペイン語の本を買ってしまった

中国語もたいした事ないのに、なんとスペイン語の本を買ってしまった。

CD2枚ついてて300元でした。

日本円だったら900円くらいかな~  安いのか高いのか良くわからないな

どうして買ったのかな。多分なんか新しいことをしたくなったのかな~

サッカーが好きということもあって前から興味はあったんだよね

とりあえず地道に頑張ってみようと思います。 三日坊主にならないようにしないとね


みなさん、何か新しいことをはじめようかなって考えてることありますか?????




匈牙利/掉頭/蚯蚓/瑞典/左進右出/坐井觀天/走過場/作賊心虛/做鬼臉/走門路

有板有眼/有始有終/有頭有臉/無出其右/水貨/走漏風聲/人外有人,天外有天/

掛號信/見外/膽固醇/東張西望/退房/定房/水母/戀童僻/不三不四的人/

出一口氣/不堪設想/罪魁禍首/欲速則不達/天下無難事只怕有心人/誤點/飛機跑到

螺絲刀/暴牙/同甘共苦/患得患失/遠水救不了近火/有前途/將就/老大徒傷悲/

名不副實/一波未平,一波又起/吃苦頭/名不虛傳/想入非非/説不過去/説得過去

真才實學/異想天開/花邊新聞/與人為善/酒肉朋友/迫不得已/爛好人/推來推去

打鍾臉充胖子/冰雹/搖頭擺尾/擺架子/固執己見/木耳/打馬虎眼/戀父情結/

今41課を教えています

2009-05-18 23:56:22 | 日常生活
今うちのクラス(10ヶ月続いてるクラス)は教科書「みんなの日本語」の41課。

目標の50課まであと2ヵ月だ~ 

火、木のクラスはやっぱり授業のペースが早くて大変だよな~

みんな、頑張ろう

このクラスは7月21日で50課を終わらすことになってるんだけど、果たして実用まで進むんだろうか???


敬老尊賢/識破/適可而止/裝捲軸/悶酒/懦夫/死心塌地/不釋手段/包袱/伎兩/

同歸於盡/動彈不得/遍體鱗傷/毒品交易/掩人耳目/聽筒/驗貨/暖爐/倒貼/

我們才不會白目到去當你們的電燈跑/硬著頭皮上/自命不凡/你不要越幫越忙/遭殃

解脱/輯毒小組/冷得要命/施魔法/就會提供給客人最好的東西/童叟無欺/存心

你簡直是越描越嘛/賠本/通行/儘管放心好了/怪里怪氣 /不分是非/

不管是誰都可以盡情的打盡情的玩/遵守約定/不動聲色 /搜括/鬼鬼祟祟

龍捲風/癖好/勒索/本分/溫故知新/掉價/定論/回扣/螺絲刀/鑽牛角尖/冷冷清清

捉摸/憑藉/弊端/從而/隱情/人品/一孔之見/聽天由命/毛手毛腳/捐贈

5月だ~

2009-05-04 17:47:42 | 日常生活
今度は豚か。 豚インフルエンザって。。。


次は一体どんなものが出てくるんだろう。

アリインフルエンザとかも出てきたりして(笑)

怖いな~  
最近暖かくなってきたからな~、 アリ対策を考えておかないと

うちのアパート欠陥住宅だからね・・・ アリが多いんです

あ、それと台湾料理に豚の耳っていうのがあって最近かなりはまっています。

良いお酒のつまみになるんだよね~ 日本のどこかで見かけたら、買って食べてみてください。 おススメです

今度写真を撮って改めて紹介しようと思います~


老套/寄人籬下/滿腦子/戸口/報戸口/密密麻麻/體魄/闖蕩/重壓/報效/勾引/煥發/

邊緣/理睬/股長/截然不同/委內瑞拉/圍繞/破壞/鼻青臉腫/辯護/熬夜/無所不在/八仙過海/

種不出糧食/不順眼/順耳/稀爛/爛醉如泥/肤淺/正經八百/走紅/籠罩/浪頭/低落/政客

凸/冰天雪地/腫脹/鞠躬/出兵/不堪入耳/虐待/反胃/截斷/脱口而出/概括性/勤儉/

順其自然/衛冕/歩歩為營/名副其實

ショック

2009-04-25 23:55:16 | 日常生活
久しぶりに日本語で書きますね 内容はあんまり良くないんですが・・・

実は2,3日ずっとメールが使えませんでした。

今やっと使えるんだけど、今まで使ってたメール(送信したメール、受信したメール)が全部消えてしまったんだよ、何が原因かわからないんけど・・・・・

hotmailって時々不備があるんですよ・・・ yahooのほうが良かったかな~

あ~マジですごい最悪。。。。もしかしたらウイルスが侵入して全部壊されたかもしれない・・・・

2年半分のメールですよ、そのメールの中には色々な思い出が入ってて、hotmailの受信トレイに保存してたんだけど。。。

まさかの事態です。 あと色々な会員番号とかも保存してたんだよな~ どうしよう・・・・

というわけで、この2,3日俺にメールを送っても、メールが送れなくて返ってきちゃう って言う人、

申し訳ないんですけど、もう一度メールください。



眼涙汪汪/我行我素/豆苗/歪理/耐煩(我慢強い)/不耐煩(うんざり)

煙缸/五馬分屍/面膜/粉低/有色眼光/任意使喚/酒精燈/虧你還是~連這個也~

懸疑片/驚啦 片/量入為出/夜長夢多/相聲/眼巴巴/吹泡泡/節拍機/懷才不遇/

嬌生慣養/眼影粉/看出破綻/