芸北日記

芸北オークガーデンや近隣の情報・出来事を紹介しています。

『新米』入荷しました

2012年09月30日 | 芸北日記
・・・とりあえず回復

あわや直撃か・・・と危惧されていた大型台風ですが、上手い事避けてくれたので、しとしと雨位で終わりました。
ただそれが丁度「乙九日炎の祭典」当日だったのが悲しい所。
神楽などのプログラムが何個か、中止となったようです。

じゃじゃじゃじゃ~ん!!!
お待たせ致しました、とうとう『新米』の販売がオークで始まりました。
ピカピカ輝く精米したばかりの“コシヒカリ”が、袋の中にギュギュギュッと夢いっぱい米いっぱいとばかりに詰め込まれております。
そんな新米、最初の一口はどうか炊き立てそのままで召し上がって頂きたい。
一噛み一噛みする毎に口内に美味しさと感動がきっと広がる・・・・・はず。
おもわず「おかず不要」・・・なんて事を言ってしまうかも知れません。
もちろん梅干やおかか、鮭等と一緒に食べても美味しいですし、お粥やチャーハン等に調理しても美味しいですよ。

コシヒカリ
3キロ・・・1200円
5キロ・・・2000円

『赤城』の入荷が始まりました

2012年09月29日 | 芸北日記
・・・降りそうです

本日の空いっぱいに広がる雲は、黒っぽくて今にも降りそうな気配をしています。
お日様が隠れている分、肌寒く感じる一日でした。

先発特攻隊として盛り上げていた「つがる」が、そろそろお役ごめんとなる時期となりました。
そしてその代わりにとばかりに登場してきたのが『赤城』と呼ばれる品種です。
赤城は玉が少々小ぶりですが、果汁はたっぷりなりんごです。
味はすっごく甘い・・・・というほどではありませんが、紅玉を親に持っている割には酸味は少ないので、爽やかにシャリっと食べる事ができます。
・・・・・と色々書きましたが、それにもまさる“採れたて”ならではの美味しさにはかないません。
収穫=直通で結ばれている芸北産のりんごは、どれも美味いという事なのです
コレから続々と登場するりんご達も要注目ですよ。

明日はいよいよ『乙九日炎の祭典』

2012年09月28日 | 芸北日記
・・・暑い

今日の日中はちょっと暑めな気温でした。
その反面、夜は冷え込む可能性大かもです。

明日29日は『乙九日炎の祭典』当日となります。
朝、会場付近を通りがかると、舞台が設置されていたりと、お祭りの準備が着々と進められておりました。
いよいよか・・・と、浮き立つような雰囲気に包まれているように感じます。
年に一度の芸北を代表するお祭りの一つですので、皆様どうぞ足を運んでみて下さいね。

乙九日炎の祭典
期日/9月29日(土)
会場/北広島町雄鹿原地区一帯
○メイン会場:亀山八幡神社
○駐車場:雄鹿原小学校・さつきヶ丘保育所
<プログラム>
15:30~ 御神幸(ひろしま県民文化百選)
16:30~ 神楽「塵倫」(芸北中学校拡大神楽部)
       きたひろしまミュージカル(豊平)
       可愛川太鼓(大朝)
       神楽「八岐大蛇」(加計高校芸北分校神楽部)
18:40~ 松明行列
19:00~ 火牛の舞
19:20~ 閉会セレモニー
19:30~ 神楽「伊服岐山」(千代田・東山神楽団)
20:00~ 花火
20:15~ 大松明ねり回し
20:30~ 神楽「雄鹿原下組神楽団」

<お問い合わせ先>
北広島町観光協会芸北支部 TEL(IP)050-5812-7888
北広島町役場芸北支所(産業建設課) TEL(IP)050-5812-2112 

『偽者』?それとも『本物』?

2012年09月27日 | 芸北日記
・・・ちょっぴり日差しが暑いです

今日も良く晴れました。
鮮やかな空の青と白が綺麗です。

ちょっと素敵な物をお客様から頂いたので、ご紹介したいと思います。
それが写真のコレ。
まるで今にも元気に跳ねそうな、躍動感あるその姿。
とても葉っぱで作られたバッタだとは思えません。
一枚?それとも2枚?でしょうか、どのような作り方でどんな葉っぱを使って・・・・などさっぱり不明なままなのですが、本当に良くできています。
胴体は編みこむ形でしっかりと作られており、触覚も足も羽も微妙なバランスで本物そっくり。
(現に、本物だと思ってビクッとした人もいるほどです)
・・・・ま・さ・に、芸術的センス抜群の作品なのです。
しかも驚きなのが、ちょっとした空き時間に作られたものだという事です。
この手馴れた感からさっするに、その正体は流しのバッタ作り・・・・・・・なんてことは無く、極々普通の方でございました。
是非今度は作り方を教えてくださいね。

突如出現!!!でっかい『お灸』!?

2012年09月26日 | 芸北日記
・・・秋晴れ

朝から良く晴れ、気持ちの良い一日となった芸北です。
日のあたる場所でお昼寝をしたら・・・最高でしょうね。

ただ今絶賛稲刈りピークを迎えているこの芸北の地、見る見る間に田んぼから色が消えていっております。
そんな今、大活躍するのがライスセンターです。
朝から晩までフル稼働中だと思われるこの施設、実はこのライスセンターのミニ版の様な物が家の前に今年出来ました。
そこもつい先日からこの施設も順調に活動を始め、これまた順調に大量生産されている・・・・籾殻達。
一昨日より昨日、昨日より今日・・・と、見る見る間に籾殻の山がでっかくなって行くのを目の当たりにする毎日です。
そんな煮ても焼いても冷めてもな籾殻の山ですが、どうやら活用法を見出したようです。
・・・・・・・それがこの写真。
見た感じ、でっかいお灸のような光景です。
この中で作られているのは『』だそうです。
内部がどのような感じになっているのか非常に興味はありますが、とりあえずコレもエコ?
籾殻も以外と使える奴だったのです。

・・・・・・・今日見たらお灸もどきがもう一個増えてました。

『芸北Momijiピクニック』前半詳細

2012年09月24日 | 芸北日記
・・・涼しいです

今日は朝からよい天気となった芸北です。
暑すぎもせず、ちょっと涼しいくらいの気温なので、散策に丁度よい一日となりました。

昨日『芸北Momijiピクニック』の中の、オークの企画をご案内しましたが、今回はその他の内容をご紹介したいと思います。
恐らく、10月後半ともなると山の木々が色づき始め、イベント名に記載されているように紅葉が楽しめる時期となっているはずです。
散策の参考のお供に、このMomijiピクニックを宜しくお願い致します。

芸北Momijiピクニック
開催期間/10月20日(土)~11月4日(日)
<イベントガイド>
芸北高原秋まつり
10月21日 参加費:無料
内容)秋の味覚が勢ぞろいの他、子ども神楽大会も同時開催。
八幡湿原散策 八幡・高原の自然館
10月21日・28日・11月3日・4日 参加費:お一人様500円
内容)午前10:30 午後1:30 秋の湿原や千町原の自然をガイドと共に散策。
芸北民謡を聞こう はせよ村
期間中の金・土・日・祝日 参加費:無料
内容)田園を散策したり、芸北の民話を語り部から聞きましょう。
※お話は午後2:00~
あまご釣り体験 大暮養魚場
期間中毎日営業中 参加費:お一人様400円


・・・・・・・・・・まだあるのですが、ひとまず本日はここまで。
後日また後半をご案内します。

<お問い合わせ先>
北広島町芸北支所(秋まつり) 050-5812-2110
北広島町観光協会芸北支部(湿原散策) 0826-35-0888
はせよ村 0826-35-0729
大暮養魚場 0826-38-0734

優しい『お馬さん』が待ってます

2012年09月23日 | 芸北日記
・・・ほんのりと

やはり太陽が出ると暖かくなります。
しかしそろそろ半袖だけでは厳しくなってきました。
・・・・・朝・夜は特に!!!

以前、お知らせした乗馬体験
詳しい内容が決まりました!!!
最初に謝ります・・・・・10月ではなく、11月3日になりました。
1日ですが、大人しいお馬さんなので、お子様からご年配の方まで安心して乗馬して頂けます。
めったにない体験のチャンスです、是非この機会に王子様or暴れん○将軍気分を味わって下さいませ。(料金は下に記載)
実はこの乗馬体験、毎年お馴染と成りつつある『芸北Momijiピクニック』の一環として企画されました。
今年は10月20~11月4日までと、いつもより長く開催期間を設けています。
例年と同じく、この期間の間様々な体験プログラムなどが企画され、同場所にはスタンプラリー用のスタンプ代も設置されていますので、どしどし集めて応募して下さいませ。
そしてここで・・・・・重大発表です。
この期間の間、レストランでお食事をされると・・・・・・な、何と、入浴料が半額になっちゃうという企画が、乗馬体験以外に予定されているのです。
・・・・・何という太っ腹私のお腹が負けそうなほどです
是非是非紅葉の散策のスパイスに、この企画をご利用下さいませ。

乗馬体験
体験日/11月3日
<料金>
幼児:400円  小・中学生:600円  大人:800円
※大人と幼児の2名で乗馬の場合1000円

『第5回俳句の森大賞』選考結果発表

2012年09月22日 | 芸北日記
・・・寒いです

今日も朝からひどく冷え込んだ芸北です。
・・・・・早朝、愛犬を散歩に連れて行った際、吐く息が白くてどうしようかと思いました。
日中も日がささない分、肌寒く感じます。

早いもので第5回目となる『俳句の森大賞』の選考が終わりました。
今回の応募期間は、新緑が眩しい5月から・・否応なしに汗とお友達に成らざるを得ない8月までの4ヶ月でした。
そして、な・・・何と、5回目にしてとうとう私の作品が選ばれてしまうという快挙が!!!!
・・・・とりあえず袖の下は渡してませんので、あしからず。
支配人もあまりに予想外の結果だったのか、見事に私の作品を本気でスルーしてくれやがりました。
なので玄関脇に張り出されている紙には載っていません。(・・・・・・
訂正張り直しを申請中です。

第5回 俳句の森大賞
最優秀
○湯上りの 畳匂へる 昼寝かな(ゆあがりの たたみにおへる ひるねかな)
作・石橋 康徳(安芸郡府中町)
優秀
○父母の 笑顔あふれる 夏わらび(ちちははの えがおあふれる なつわらび)
作・桑枡 幸子(安佐南区毘沙門台)
○初夏の風 露天でなごむ 一夜かな(しょかのかぜ ろてんでなごむ いちやかな)
作・山田 恒子(安芸区中野東)
○夏を呼ぶ 蝉の鳴き声 恋の詩(なつをよぶ せみのなきごえ こいのうた)
作・私(オーク在住)
入選
○暑い日は オークガーデンで ひとっぷろ(あついひは おーくがーでんで ひとっぷろ)
作・栗栖 椎奈(安芸太田町平見谷)
○うぐいすの 初音たのしみ ゴルフする(うぐいすの はつねたのしみ ごるふする)
作・勝山 君江(安佐北区魔亀)
○安売りの 旗動かして 初夏の風(やするりの はたうごかして しょかのかぜ)
作・寺田 吉成(安佐北区可部)
○若葉路や 木漏れ日浴びし 地蔵顔(わかばじや こもれびあびし じぞうがお)
作・西川 茂(安佐南区相田)

『交通安全週間』が始まりました

2012年09月21日 | 芸北日記
・・・一応晴れ?

今日は雲が多いけど・・・な、晴れの一日でした。
朝晩はもちろんの事、日中もちょっぴり肌寒く感じました。

本日9月21日(金)~9月30日(日)までの十日間、交通安全週間となります。
それに伴い、恒例となったパトさんや白バイさん達のパレードが行われましたが、皆様はご覧になりましたでしょうか?
・・・・内心運転する身としてちょっぴり○魔だと思ってしまったのはここだけの話です。
そんなこんなで始まった交通安全週間、運転をする際には何時でもどんな時でも、油断はしていないつもりでも、この時期になるとそれまで以上に意識的に背筋までもピシッとしてしまうのは、やはり慣れという名の油断があるからなのかも知れません。
・・・・・・悪い事は少しもしてないのに、パトさんの姿が目に入った途端ドキッとするのも、気づかないだけで内心何かやましい事があるのかも。
そんな気づきたくなかった事も気づかされてしまうのが、この交通安全週間ですが、残念な事に北広島町内でも今年に入って数件の事故が発生しているのが事実なのでございます。
なのでコレを機にいささか心を引き締めて安全運転を心がけていきましょう。

『今』だからこそ、グラウンドゴルフ!!

2012年09月19日 | 芸北日記
・・・丁度良いです

今日の朝はとてつもなく冷え込みました。
通勤時の車内では暖房を付けるほどの冷え込みようでしたよ。
しかし日が高くなるほどに暖かくなり、丁度良い過ごしやすい一日となりました。

本日は9月の月例大会(グラウンドゴルフの大会)が開催されました。
4月から毎月開催していた月例会も今回で最後となります。
そしていよいよ来月、4・5・6・7・8・9の各月例大会上位30名と、10月1日に開催される「大佐・オークジョイント大会」の上位12名とで、今年の最高峰を決める“チャンピン大会”が行われます。
+11月にある“団体戦”で今年のオーク主催のグラウンドゴルフ大会はおしまいとなるのです。
夏の暑さでぐったりだった頃に比べ、今は爽やかな秋の風が吹きとてもプレイしやすい気候となっております。
雪が本格的に降る前にクローズとなるので(大体12月始め頃予定)、グラウンドゴルフが出来る日数も残すところ僅かとなってきました。
今のうちに思う存分楽しんで下さいませ。

グラウンドゴルフ大会日程
10月1日(月)・・・「ジョイント大会」
10月17日(水)・・・「チャンピオン大会」
11月6日(火)・・・「第6回 団体戦大会」