芸北日記

芸北オークガーデンや近隣の情報・出来事を紹介しています。

運動するなら・・・『今』でしょう。

2017年05月31日 | 芸北日記
・・・凄まじい

曇り空だったのですが、凄まじい雷と共にバケツをひっくり返したような豪雨に襲われました。
だだっ広い開けた場所にオークがある為か、雷が機械に入り込む事も多く、鳴る間はいつも冷や冷やしてます。

本日は『チャレンジデー』当日です。
コレは住民参加型のスポーツイベントであり、同じ位の人口規模を持つ自治体同志で、運動もしくはスポーツを15分間継続して行った住民の参加率を競い合います。
当日その土地にいた人なら誰でも参加可能なので、オークでも今日グラウンドゴルフしたお客様にご協力頂いております。
他にもゲートボールの大会も行われており、参加率に貢献しています。
運動?スポーツ?と、難しく考える必要はありません。
ワンちゃんとのお散歩でもいいですし、テレビや家事をしながらの足の上げ下げや、肩まわしとかでも良いのです。
夜の9:00まで受け付けていますので、今からでも参加は間に合いますよ。
是非皆様、運動してみて下さいませ。

<運動した後の報告場所>
〇芸北運動公園
TEL/0826-35-1045
FAX/0826-35-1058

進化した『広島さんぽ』です

2017年05月29日 | 芸北日記
・・・青空

・・・・・めっさ暑いです。
あれ?もう夏なんでしょうか?

昨日に引き続き、情報誌のご案内です。
広島県で発行している情報誌である『広島さんぽ』の夏・初秋号が届きました。
届いたこれを見て思った事・・・・・・なんかオシャレになってる
まず表紙の雑誌名が、「HirosimaSAMPO」と、アルファベット表示になっちゃってました。
これだけでオシャレに感じてしまう、アルファベットマジックです。
中身もオールカラー掲載は変わっておりませんが、全体的に見易くなっていてセンスも良い。
何といってもオークガーデンが出ている所が、グッドです。
ただ、一言スペースに書かれている事が、何かオークに関係なさげな感じで、寂しい気がしないでもなく・・・・。
そんな地味なダメージを受けつつも、見ていて面白い情報誌となっています。
こちらも「きたひろDRIVE」共々宜しくお願い致します。

『北広島町』の情報がいっぱいです

2017年05月28日 | 芸北日記
・・・晴れ

昨晩から今朝にかけてまた寒くなりましたが、今日の日中は・・・・暑いです。
そのせいでしょうか、ようやく風邪の名残が消えかけてきていたのに、また鼻が怪しい感じとなってきました。
皆様も体調管理にはお気を付け下さいね。

新しい『きたひろDRIVE』が届きました。
実は前回と比べて、全体的に大きく内容が変わっている・・・・・という訳ではありません。
ですが見比べてみると若干変更されている点もあります。
例えば少し前に北広島町内の温泉施設が一つ、残念な事に営業を終了してしまいました。
なので前は7湯あった温泉施設の案内が、今回は6湯の掲載となっています。
他にも冊子の後ろの方に掲載されている、お食事処やカフェの案内には、新たな場所が増えていたので、これで新規開拓できちゃいますよ。
更に更に大きなイベントの案内には今年の開催日も記載されているので、気になっていたお祭りを見過ごしちゃった!!!という事も無くなります。
北広島町を満喫して頂く為にも、是非この「きたひろDRIVE」を活用して下さいね。

『壬生の花田植』

2017年05月27日 | 芸北日記
・・・雲多し

雲の合間から青空が見えますし、一応晴れです。
でも雲があまりにも多いので、すっきりしない晴れの一日となっています。

昨晩からまた冷え込みが厳しくなりました。
5月もそろそろ終わろうとしておりますが、まだ冬道具を終う事が出来ない芸北です。
6月に入ってもこんな感じなのでしょうか・・・・・暑いのも嫌ですが、何時までたっても寒いのも考え物です。
そんな来月の6月ですが、入って最初の日曜日に開催されるのが、ユネスコ無形文化遺産にも選ばれた『壬生の花田植』です。
お隣の千代田地区で行われる花田植でして、毎回沢山のお客様で賑わっております。
飾り牛の代掻きや、囃子の音色とバチさばき、サンバイと早乙女による田植歌、見る所盛り沢山の花田植だけでも楽しめますが、少し早く足を運んで頂ければ、子ども田楽や花笠踊り、壬生・川東田楽団や飾り牛の会場までの練り歩きを見る事が出来ます。
それぞれ出発時間や出発会場がかわりますので、お気を付け下さい。
そして更に神楽発表会も別会場でありますので、神楽観賞の後に花田植を見る・・・・という事も出来ますよ。
是非一日楽しんで下さいね。

壬生の花田植
開催日/6月4日(日)
壬生商店街
※各団体道行(行進・演技披露)
10:50~ 壬生小子ども田楽(壬生小学校出発)
12:00~ 本地の花笠踊り(壬生小学校出発)
12:30~ 飾り牛(壬生神社出発)
13:00~ 壬生田楽団(壬生神社出発)
13:00~ 川東田楽団(壬生小学校出発)
花田植開場
12:00~ 壬生小金管バンド・子ども田楽
12:40~ 本地の花笠踊り(広島県無形民俗文化財)
14:00~ 花田植公開
神楽会場
時間/8:30開場 9:00開演
場所/千代田開発センター
チケット/前売1500円 当日1800円
小・中・高校生は当日券のみ500円(小学生未満は無料)
1.葛城山(富士神楽団・大朝地域)
2.塵倫(田尾組神楽団・芸北地域)
3.滝夜叉姫(琴庄神楽団・豊平地域)
4.紅葉狩(中川戸神楽団・千代田地域)     

『雪女』+『広島県』=聖地巡礼?

2017年05月25日 | 芸北日記
・・・雲が多い

晴れよりも曇りの方が近い晴れ?です。
なので太陽は雲に隠れている筈なのに、暑い。
ただひたすら暑い。

この前の休みに美容室に行ったのですが、その長時間となる我が髪と美容師さんとの格闘時間中に読んでいたのが、広島の情報誌でございました。
その中で広島県でオールロケにて製作された映画である『雪女』という記事を見つけたのです。
ほうほうほう、と読んた次の日の事、オークのフロント前に置かれていたのが、〝雪女のロケ地マップ”だったのです。
何ともタイムリーな事です。
ココに置いてあるという事は、北広島町もロケ地になったのかと確認した所・・・・・・ありました、一か所ですが。
どうやら大朝の鳴滝温泉の露天風呂がシーンで使われたようです。
・・・・オークの露天風呂じゃあかんかったのかなぁ。
(時代を感じさせる映画の様なので、オークの露天風呂は作り的にアウトだったのだと思われます)
ここ最近ロケ地を巡る聖地巡礼等流行っているらしいので、皆様も雪女のロケ地マップを片手に足を運んでみてはいかがでしょうか?

『穴』の中には・・・・

2017年05月22日 | 芸北日記
・・・青空

綺麗な青空が広がっています。
日陰に入ると風を心地よく感じますが、日向に出ると暑さの方が際立ちます。

オーク駐車場横の街路灯の一部が取れ、ポッカリとが開いています。
昨年(いや一昨年?それよりも前?)辺りから、其処の穴の中に鳥が巣を作っております
一番最初それに気付いた時には、夏とか熱せられて中は灼熱なのではないかとも思ったのですが、香ばしい美味しそうな匂いも漂っては来ておりませんし、またそこに巣を作っている位なので、案外居心地は良いようです。
今年もココに巣作りをしている事が分かったのは、一人のお客様からでした。
掌に鳥の雛を乗せて「鳥の雛が落ちたので脚立を借りたい」と、フロントまでお越しになったのです。
普通人間の匂いが付いてしまった雛は、育児放棄されてしまうと聞きます。
それでも見て見ぬふりは出来ないという訳で、一縷の望みをかけて巣(穴の中)へとお客様の手で戻されたという出来事がありました。
それで鳥が住み着いている事が判明したのです。
確かに今日確認した所、親っぽい鳥が穴の中に顔を突っ込んいるのを見かけてました。
雛に餌を与えていたのでしょうか・・・・戻された雛も元気に育ってくれる事を祈るばかりです。

『棘棘』しく成長中

2017年05月21日 | 芸北日記
・・・晴れ

薄らとした雲が多いですが、晴れです。
穏やかな風が気持ちの良い一日となっています。

順調に成長をしている『クロマツ』でございますが、この度四つ目の芽がでておりました。
五個ほど種を蒔いていた筈なので、かなりの発芽率だと思います。
(しかしもみじは相変わらず音沙汰なしです)
一番最初に発芽した芽は、刺々しい葉っぱ?が上下左右と対称的にのび開きました。
そして中央からニョキニョキと、またしても刺々しい葉っぱ?が伸びてきています。
・・・・・う~む、やはりこのクロマツの成長の形という物が良く分からない。
ココからどの様な成長過程をとってクロマツになるのか、さっぱりです。
何かこのまま棘棘ばかり増えて行って、スギナみたいになりそうなのですが・・・・・・・種、間違えて無いよね。

どうか『相方』と巡り合えますように

2017年05月20日 | 芸北日記
・・・晴れてます

今日もえぇ天気です。
風が適度に吹いているのですが、それ以上に空から照りつける太陽の熱が暑いです。
つまり・・・・・非常に暑いという訳でございます。
その暑さに便乗するように『』の声まで聞こえてきました。
運転中に開けていた窓からいきなり飛び込んできた声なので、一瞬聞き間違えかとも思いました。
ですがあの暑さをさらに熱くさせる鬱陶しい声は、間違えようとも間違えられません。
オークの周辺はまだピチュピチュとした鳥の声しか聞こえてこないので、そうやら蝉が目覚めているのはまだごく一部だけの様ではあります
でもそう考えると、非常にこの蝉が不憫に思えます。
土の中で長い事過ごしてようやく出た地上で、相方に出会えないかも知れないのですから・・・・。
何か、気分が晴れ渡りそうな良い天気なのですが、実際には蝉の不憫さに涙しそうな今日この頃です。

芸北版『トレッキングマップ』

2017年05月19日 | 芸北日記
・・・青空広がる

今日も昨日と同じくえぇ天気です。
気持ちよく散策して頂けたのではないでしょうか。

芸北の山の『トレッキングマップ』が出来ました。
このマップは芸北エリアの物で「聖山」「高岳」「臥龍山」「掛頭山」「鷹ノ巣山」「大佐山」「大潰山」「雲月山」「冠山」「一兵山家山」「天狗石山」「三ッ石山」「阿佐山」「毛無山」が網羅されているそうです。
普通の地図とは違い、山の高低を現している波線が主体として記されており、後は山の位置と高さ、川、そして集落のある地区名と主要道路で構成されています。
まぁぶっちゃけ芸北はほぼ山ばかりなので、この地図もある意味正しい姿なのだと思います。
山登り等の趣味がないと、このトレッキングマップという物を使う機会もなく、見る機会もない人が多いと思われます。
トレッキングマップというのは山の登山ルートを確認するための物で、コレには予め上記に記載している山の登山ルートが色を変えて記載されています。
どちらかというと若干方向音痴が入っている私には、先導が居らずルートだけが記載されている地図だけでは不安なのですが、以前こちらにご宿泊されたお客様もコレをお持ちになっていました。
やはり山登りさんには必需品のようです。
その芸北版となるトレッキングマップですので、芸北の山に登る計画がある方は是非ご活用お願いします。

芸北トレッキングマップ」・・・500円

『夏』でしたねぇ

2017年05月18日 | 芸北日記
・・・・晴れ

今日は文句なしの青空となりました。
ココまで晴れ渡った空の濃い青色は、何となく夏を思わせます。
気温も高めだったので、梅雨を通り越して「夏が来た」と真顔で言われたら、本気で信じてしまいそうな一日でした。
(とりあえず夏雲の存在は確認できなかったので、まだ一応春のようです)
ただ、芸北はいくら日中良く晴れて気温が高かったとしても、まだ夜半などはかなり冷え込む事があるので、芸北にお越しの際は何か羽織る物を一枚用意して、お越しになられた方が良かろうかと思います。
お客様も言っておられましたが、衣替えが6月なのにはやはり理由があったのだと、風邪を見事にひいた身としては最近シミジミと実感している次第です。
暑かったり寒かったりと、不安定な5月が終わったと思いきや・・・・やって来るのはジメジメとした梅雨の季節。
それが終わったら、只々暑い夏・・・・・・・どの季節も微妙に優しさが足りません